大雷音寺日記ログです。
イマジナリーラインなんてものを意識しだすと何も描けなくなるな。
コマ割りも満足にできんのに悩んどる。
まんがってどうやって描くの?
少年時代のわしが聞いたら絶望で死ぬセリフだな。
昔イマジナリーおじさんが暴れてたらしいがtogetterは削除されとる。
ふたばにつわ者どもが夢の跡が残っとる。
よし。
イマジナリーなんぞブッチしよう。
そんなもんを調べてたら鉄拳5のチチ揺れ記事見っけた。
■鉄拳5開発中
プロデューサー「てめぇら、チチ揺らすなよ!!」
開発「ちっうっせーな」
デザイナ「チチにボーン入れたれ」
開発「おっ、では揺れ数値こっそり入れとくわ」
デバッガ「ふむふむチチは揺れていない」
■出荷前
開発「よし、パラーメータオン!!」
■出荷後
ユーザー「おお揺れとる揺れとる!!」
プロデューサー「なんじゃこりゃぁ!!」
格闘術の女性教官「フツー、チチは揺れますよ」
プロデューサー「え、ホント?」
格闘術の女性教官「ワタシは揺れます」
プロデューサー「じゃあいいや」
ちゅうコトらしい。
かくしてシリコン製のチチは無事脂肪性のものになった。
尻も腿も揺れるんだが、コレの再現は難しいだろうな。
チチと言えばワタクシもPCエンジンのばりすで揺らしました。
トリ女のを。
********
誰得トリプルファイター。キン曜の部。
アパッシュのリターンマッチは33秒。
わしが考えたよりももっと雑な進行であった……。
キックのバンク映像がなかったんだろうな。
アパッシュは強敵なんだから、もうちょっとねばってほしかった。
コマ割りも満足にできんのに悩んどる。
まんがってどうやって描くの?
少年時代のわしが聞いたら絶望で死ぬセリフだな。
昔イマジナリーおじさんが暴れてたらしいがtogetterは削除されとる。
ふたばにつわ者どもが夢の跡が残っとる。
よし。
イマジナリーなんぞブッチしよう。
そんなもんを調べてたら鉄拳5のチチ揺れ記事見っけた。
■鉄拳5開発中
プロデューサー「てめぇら、チチ揺らすなよ!!」
開発「ちっうっせーな」
デザイナ「チチにボーン入れたれ」
開発「おっ、では揺れ数値こっそり入れとくわ」
デバッガ「ふむふむチチは揺れていない」
■出荷前
開発「よし、パラーメータオン!!」
■出荷後
ユーザー「おお揺れとる揺れとる!!」
プロデューサー「なんじゃこりゃぁ!!」
格闘術の女性教官「フツー、チチは揺れますよ」
プロデューサー「え、ホント?」
格闘術の女性教官「ワタシは揺れます」
プロデューサー「じゃあいいや」
ちゅうコトらしい。
かくしてシリコン製のチチは無事脂肪性のものになった。
尻も腿も揺れるんだが、コレの再現は難しいだろうな。
チチと言えばワタクシもPCエンジンのばりすで揺らしました。
トリ女のを。
********
誰得トリプルファイター。キン曜の部。
アパッシュのリターンマッチは33秒。
わしが考えたよりももっと雑な進行であった……。
キックのバンク映像がなかったんだろうな。
アパッシュは強敵なんだから、もうちょっとねばってほしかった。
PR
わしは机の上の棚に絵をスキャンした後の紙をドカドカ積み上げておる。
フツー絵からいかがわしい絵まで無造作に。
それがちょっと危ない高さになっておった。
こりゃいつか倒壊してそこらじゅうエロ絵が散乱するのではと思っていたのだが。
昨日おきました。
夜中の三時半にドガガガガガッ!!という音とともに、領収証入れやエロフィギュアを巻き込んで無慈悲なエロ雪崩が。
飛び起きたわ。
そして片付けに1時間かかった。
写真撮ってネタにする気力もなく。
絵を描く人は紙の絵が溜まったらどうしてるんだろう。
捨てるには忍びないし取っておくには超かさばるし。
全部デジタルデータとしてPCに入ってはおるのだが。
まぁ今回ラフ画だけは捨てる事にしましたわ。
でもデジタルメディアの寿命は短いんだよね。
いったい何に記録しとけば長持ちするのか調べたらこのページ見っけた。
各種記録メディア別に比較した寿命年数
湿気に気をつければMOは50年か。
残念ながら滅びたわ。
データをQRコードで印刷して取っておくとかできないもんかねぇ。
A4用紙1枚で33KBらしいので、もうちょっとがんばってほしいが。
今日のトリプルファイター。

車のドアの開き方が左右で違う。
フツー絵からいかがわしい絵まで無造作に。
それがちょっと危ない高さになっておった。
こりゃいつか倒壊してそこらじゅうエロ絵が散乱するのではと思っていたのだが。
昨日おきました。
夜中の三時半にドガガガガガッ!!という音とともに、領収証入れやエロフィギュアを巻き込んで無慈悲なエロ雪崩が。
飛び起きたわ。
そして片付けに1時間かかった。
写真撮ってネタにする気力もなく。
絵を描く人は紙の絵が溜まったらどうしてるんだろう。
捨てるには忍びないし取っておくには超かさばるし。
全部デジタルデータとしてPCに入ってはおるのだが。
まぁ今回ラフ画だけは捨てる事にしましたわ。
でもデジタルメディアの寿命は短いんだよね。
いったい何に記録しとけば長持ちするのか調べたらこのページ見っけた。
各種記録メディア別に比較した寿命年数
湿気に気をつければMOは50年か。
残念ながら滅びたわ。
データをQRコードで印刷して取っておくとかできないもんかねぇ。
A4用紙1枚で33KBらしいので、もうちょっとがんばってほしいが。
今日のトリプルファイター。

車のドアの開き方が左右で違う。

わしはクロックスの軽い靴を愛用しているのだが、一年間履いてたら裏がツルツルにすり減ってしまった。
どうりであちこちで滑ると思った。
そこで新しいやつ買ったんだが……見事に靴ずれをおこしてしまった。
今までクロックスで靴ずれおきたことなかったのだが、今回はズルムケ。
そこにキズパワーパッドのニセモノ貼ったらさらに悪化しちまった。
正常なヒフに貼った部分ははがれ、傷口にだけべったり張り付きやがってな。
夜中に痛みで起きたわい。
泣きながらワセリン塗りつけて水ぶくれ潰さないように剥がしたさ。
ニセモノ買うなって?
そうなんだが半額だったんでねぇ。
ハイ○ュアパッドってやつ、気をつけようぜ。
歩くのにも難儀しとります。
靴はミドリ安全最強かもな。
さてさて、先日、我社から正式に休日出勤禁止令が発行された。
何か言いたい事があるが監視されてる気配がするので言わない。
おかげで三連休である。
いかがわしい絵を描きつつメドゥサ30話を進めるのだ。
ちょっとネタ思いついたので、うまく行ったら次回は変わった感じになるかも。
いつもどおりだったら失敗したと思ってくだされ。
ピアース・ブロスナン63歳と聞いてちょっと目眩が。
そりゃ人間は歳取るわなぁ。
探偵レミントン・スティールのイメージが強いのだが、34年前かよ。
大昔はメリケンドラマが好きだった。
華麗な探偵ピート&マックや探偵ハート&ハートと聞いてわかる人はたぶん高齢者。
さてさて、最近4.24光年先に地球型惑星発見というニュースが出ましたな。
太陽系から最も近い地球型惑星発見、過酷な環境
SFでよく耳にするアルファ・ケンタウリ。
ケンタウルス座のアルファ星の事らしいが、なんと三連太陽なのだ。
ここは主星と伴星2つで構成されている。
そのうちの伴星プロキシマを回る惑星が見つかったらしい。

大きさは地球の1.3倍。重力が1.8倍。公転周期は11.2日。
が、X線の照射量が地球の400倍だとか。
今まで発見された地球型惑星に比べ、これでも少ない方らしい。
プロキシマ・ケンタウリは赤色矮星。
質量は太陽の約12%と小さいが、赤色矮星は核融合反応もゆっくりなので寿命が長い。
なんと宇宙創世以来、消えた赤色矮星はまだないらしい。
わしらの太陽は太く短くが信条のようで、100億年が寿命なのだ。
ただいま46億歳。
もうすぐ寿命の半分ですな。
プロキシマ・ケンタウリの惑星に放射線対応した生命がいたとしたら、地球よりずっと長い歴史を刻めるかもしれない。
だがアルファ・ケンタウリ系はどんどんわしらの太陽系に近づいてるそうだ。
約6~7万年後には太陽と衝突するかもしれないとか。
はたしてその頃に地球に人類はいるのかな。
そうなればどっちの星も歴史は終わり、すべて宇宙塵。
宇宙創生以来初の赤色矮星の死になったりして。
そりゃ人間は歳取るわなぁ。
探偵レミントン・スティールのイメージが強いのだが、34年前かよ。
大昔はメリケンドラマが好きだった。
華麗な探偵ピート&マックや探偵ハート&ハートと聞いてわかる人はたぶん高齢者。
さてさて、最近4.24光年先に地球型惑星発見というニュースが出ましたな。
太陽系から最も近い地球型惑星発見、過酷な環境
SFでよく耳にするアルファ・ケンタウリ。
ケンタウルス座のアルファ星の事らしいが、なんと三連太陽なのだ。
ここは主星と伴星2つで構成されている。
そのうちの伴星プロキシマを回る惑星が見つかったらしい。

大きさは地球の1.3倍。重力が1.8倍。公転周期は11.2日。
が、X線の照射量が地球の400倍だとか。
今まで発見された地球型惑星に比べ、これでも少ない方らしい。
プロキシマ・ケンタウリは赤色矮星。
質量は太陽の約12%と小さいが、赤色矮星は核融合反応もゆっくりなので寿命が長い。
なんと宇宙創世以来、消えた赤色矮星はまだないらしい。
わしらの太陽は太く短くが信条のようで、100億年が寿命なのだ。
ただいま46億歳。
もうすぐ寿命の半分ですな。
プロキシマ・ケンタウリの惑星に放射線対応した生命がいたとしたら、地球よりずっと長い歴史を刻めるかもしれない。
だがアルファ・ケンタウリ系はどんどんわしらの太陽系に近づいてるそうだ。
約6~7万年後には太陽と衝突するかもしれないとか。
はたしてその頃に地球に人類はいるのかな。
そうなればどっちの星も歴史は終わり、すべて宇宙塵。
宇宙創生以来初の赤色矮星の死になったりして。
ファイヤーマンでつべを巡ってたらこんなのがあった。
ミラーマン・ファイヤーマン・レッドマン・ジャンボーグAが奇跡の共闘!
「円谷特撮ヒーローシリーズ祭!」ウルフェス2016レポート

おお、誠直也さん(岬 大介)に石田信之さん(鏡 京太郎)が!
石田さんは闘病中なのだが、元気になっていただきたいですな。
ところでこのショーの主役はペギラである。

赤い通り魔の登場に場内もざわつく。

ショーにもかかわらず、おかまいなしにドス振り回す。

ペギラ刺された!

その後もヒーローたちにボコボコに……ううっ。

観客は大きいお友達どころかその親世代も多そうだな。
立花直樹氏の姿がないのは……どうやら消息不明らしい。
ミラーマン・ファイヤーマン・レッドマン・ジャンボーグAが奇跡の共闘!
「円谷特撮ヒーローシリーズ祭!」ウルフェス2016レポート

おお、誠直也さん(岬 大介)に石田信之さん(鏡 京太郎)が!
石田さんは闘病中なのだが、元気になっていただきたいですな。
ところでこのショーの主役はペギラである。

赤い通り魔の登場に場内もざわつく。

ショーにもかかわらず、おかまいなしにドス振り回す。

ペギラ刺された!

その後もヒーローたちにボコボコに……ううっ。

観客は大きいお友達どころかその親世代も多そうだな。
立花直樹氏の姿がないのは……どうやら消息不明らしい。
カロリーメイトはやめだ~!

と、昼飯は外に出たが、あいかわらず行楽客が飯屋を占拠しておる。
そこで数カ月ぶりにネパールカレーの店にゴー。
「オオ、オヒサシブリ~」
ネパール人店員はわしのコトおぼえてた。
会ったことないのだが、ここの店長は日本アニメ好きのネパール人女性らしい。
ブログがあったけど、もう何年も更新していない。
プロフィールのスナップショット。

ちまたは夏休みか。
その割に電車は空いてないどころか、たぶん後楽園ゆうえんちに行くであろう親子連れが多い。
総武線だからな。
もう15年くらい前の今頃、関西在住の親戚が「デゼニランドとか後楽園とか子供連れて行きたいが宿泊費節約したいので泊めてんかー」とやってきた。
親子で4名、よく泊まれたな。
ちっさい子に近所の太宰治の石碑を見せてやったら「ださいおっさん?」と言われた。
「ギャハハハださいおっさんや」と騒いどった子供らが、もう大学行ってるらしい。
刻は無情よのぅ。
その時の子供が羽根つきシャツを着ていた。
ミホノのデザインに使わせてもらいましたわ。

と、昼飯は外に出たが、あいかわらず行楽客が飯屋を占拠しておる。
そこで数カ月ぶりにネパールカレーの店にゴー。
「オオ、オヒサシブリ~」
ネパール人店員はわしのコトおぼえてた。
会ったことないのだが、ここの店長は日本アニメ好きのネパール人女性らしい。
ブログがあったけど、もう何年も更新していない。
プロフィールのスナップショット。
ちまたは夏休みか。
その割に電車は空いてないどころか、たぶん後楽園ゆうえんちに行くであろう親子連れが多い。
総武線だからな。
もう15年くらい前の今頃、関西在住の親戚が「デゼニランドとか後楽園とか子供連れて行きたいが宿泊費節約したいので泊めてんかー」とやってきた。
親子で4名、よく泊まれたな。
ちっさい子に近所の太宰治の石碑を見せてやったら「ださいおっさん?」と言われた。
「ギャハハハださいおっさんや」と騒いどった子供らが、もう大学行ってるらしい。
刻は無情よのぅ。
その時の子供が羽根つきシャツを着ていた。
ミホノのデザインに使わせてもらいましたわ。
お昼のカロリーメイトがもう絶えられず、カツサンド食った。
実はカレーうどん屋に行こうとしたのだが、行楽客ゲロ混みで諦めた。
そして夜はマクドの様子を見に行ったが、けっこう客が入っておったよ。
ポケモンゴーのおかげで業績26%回復したらしい。
あいかわらずレジは1つしか開けておらず、ダメな弁当屋みたいにすぐ注文客が滞るけど。
そして三ヶ月ぶりのビッグマックはうまかったぞよ。
どうやら、もうメタボな食生活も大丈夫なもよう。
ところでわしは日中の眠気覚ましに、最近ミンティアを食ってしのいでいた。
今週はひどい眠気でミンティアをどんだけ食ったかわからない。
すると昨日、帰りの電車で喉の具合が悪くなり、一晩中タンが切れず声もガラガラであった。
こりゃ新たなビョーキかとも思ったが、今日はミンティアを食わずに過ごしたら収まった。
ミンティアの成分を見ると微粒酸化ケイ素が含まれている。
こりゃガラスですわ。
人体に吸収されずに出て行くとされてるが、ウランもそう言われてたな。
因果関係は不明だが、まぁ食わずにすました方がよさげ。
メントールのせいかもしれないけど。
そしてとうとう暑中見舞いはナニも進まず、残暑見舞い決定だす。
だが図案は浮かんだ。
水着じゃなくともいかがわしくできるハズ。
賑やかし過去絵。2010年はこんなの描いておった。

実はカレーうどん屋に行こうとしたのだが、行楽客ゲロ混みで諦めた。
そして夜はマクドの様子を見に行ったが、けっこう客が入っておったよ。
ポケモンゴーのおかげで業績26%回復したらしい。
あいかわらずレジは1つしか開けておらず、ダメな弁当屋みたいにすぐ注文客が滞るけど。
そして三ヶ月ぶりのビッグマックはうまかったぞよ。
どうやら、もうメタボな食生活も大丈夫なもよう。
ところでわしは日中の眠気覚ましに、最近ミンティアを食ってしのいでいた。
今週はひどい眠気でミンティアをどんだけ食ったかわからない。
すると昨日、帰りの電車で喉の具合が悪くなり、一晩中タンが切れず声もガラガラであった。
こりゃ新たなビョーキかとも思ったが、今日はミンティアを食わずに過ごしたら収まった。
ミンティアの成分を見ると微粒酸化ケイ素が含まれている。
こりゃガラスですわ。
人体に吸収されずに出て行くとされてるが、ウランもそう言われてたな。
因果関係は不明だが、まぁ食わずにすました方がよさげ。
メントールのせいかもしれないけど。
そしてとうとう暑中見舞いはナニも進まず、残暑見舞い決定だす。
だが図案は浮かんだ。
水着じゃなくともいかがわしくできるハズ。
賑やかし過去絵。2010年はこんなの描いておった。
アッガイのmp4をチェックしたら、ところどころFlashのバグで動いてない所があってセコセコ直す。
htmlもいちいちリニューアルして使用ツールのリンクチェックもしたりする。
動画、htmlともに28コずつあるので疲れ申した。
そのうち得も言われぬ倦怠感に襲われ「休みの日にわしナニやってんだろ」と鬱屈した気分となる。
やめやめ、今日はこれまで!
てなワケで、シュミで鬱になってどーすんだってとこで今週の作業終了。
残りは少しずつやりますわい。
全部できたら一気にTOPページの記述変えて、アッガイだけ脱Flashいたす。
ところで、頼みの綱だったGoogle Swiffyが6月末で終了していた!!
ガーン!!!!
1MBまでのFlashファイルをHTML5形式にコンバートしてくれるやつね。
するってぇと最後に作ったのが日野の着せ替えかよ……。
Googleさん、なんもコンバーター消さんでもええやん……。
更にジリジリと追い込まれていくな、Flashは。
実は垂れ流しアニメならjava scriptに変換できるのだが、マウス制御できないんだよね。
jsを知らないと手も足も出ない。
もはや、アドビCCの軍門にくだるしかないのか。
htmlもいちいちリニューアルして使用ツールのリンクチェックもしたりする。
動画、htmlともに28コずつあるので疲れ申した。
そのうち得も言われぬ倦怠感に襲われ「休みの日にわしナニやってんだろ」と鬱屈した気分となる。
やめやめ、今日はこれまで!
てなワケで、シュミで鬱になってどーすんだってとこで今週の作業終了。
残りは少しずつやりますわい。
全部できたら一気にTOPページの記述変えて、アッガイだけ脱Flashいたす。
ところで、頼みの綱だったGoogle Swiffyが6月末で終了していた!!
ガーン!!!!
1MBまでのFlashファイルをHTML5形式にコンバートしてくれるやつね。
するってぇと最後に作ったのが日野の着せ替えかよ……。
Googleさん、なんもコンバーター消さんでもええやん……。
更にジリジリと追い込まれていくな、Flashは。
実は垂れ流しアニメならjava scriptに変換できるのだが、マウス制御できないんだよね。
jsを知らないと手も足も出ない。
もはや、アドビCCの軍門にくだるしかないのか。
わしは七夕の日に入院したのだな。
去年は七夕過ぎてからこのようなものを描いてたが今年はなし。

さてさて昨日モデルガンのハナシで色々と無知を晒したんじゃが、そもそも金属製モデルガンは2回の規制で面倒な事になっているようだな。↓
モデルガン wiki
なんで金ピカのモデルガンがやたらあるのかと思った。
調べてみると、ABS樹脂に金属の粉まぜたヘビーウエイト樹脂というのがあるそうな。
だが混ぜ物のせいで耐久性がなくてすぐ壊れるとか。
わしが持ってたデリンジャーは、たしかに金属の感触だったのだが、たぶんダイキャストだろうな。
昔々、あるゲームで参考用にコルトパイソンを買ったんじゃが、これがもろプラスチック。
どうもコイツの印象が強くてプラ製は敬遠しておった。
でもそれなりにコストをかけたものは割と堅実な作りのようですな。
実は、ふつふつと考えてる野望用に銃の資料が入り用なのですよ。
ワルサーとナンブとフリントロック式と、なるべく古い奴が数種類。
資料集めるだけで終わる可能性も高いが。
ちょっと前にケチって銃のミニチュア集めたらあまり役に立たなかったという。
まぁ金銭的にいくつも買うのはムリなのでせめてワルサーP38だけでも……。
試しに3Dデータでなんかないかなと思ったら……なんかスゴいの見つけた。
売り物だが。
TURBO SQUID Gun
↑ここで色々3Dデータを検索できるのだが、メカ系はそれなりでキャラ系はあまりいいのなかった。
銃データが一番よさげ。
去年は七夕過ぎてからこのようなものを描いてたが今年はなし。
さてさて昨日モデルガンのハナシで色々と無知を晒したんじゃが、そもそも金属製モデルガンは2回の規制で面倒な事になっているようだな。↓
モデルガン wiki
なんで金ピカのモデルガンがやたらあるのかと思った。
調べてみると、ABS樹脂に金属の粉まぜたヘビーウエイト樹脂というのがあるそうな。
だが混ぜ物のせいで耐久性がなくてすぐ壊れるとか。
わしが持ってたデリンジャーは、たしかに金属の感触だったのだが、たぶんダイキャストだろうな。
昔々、あるゲームで参考用にコルトパイソンを買ったんじゃが、これがもろプラスチック。
どうもコイツの印象が強くてプラ製は敬遠しておった。
でもそれなりにコストをかけたものは割と堅実な作りのようですな。
実は、ふつふつと考えてる野望用に銃の資料が入り用なのですよ。
ワルサーとナンブとフリントロック式と、なるべく古い奴が数種類。
資料集めるだけで終わる可能性も高いが。
ちょっと前にケチって銃のミニチュア集めたらあまり役に立たなかったという。
まぁ金銭的にいくつも買うのはムリなのでせめてワルサーP38だけでも……。
試しに3Dデータでなんかないかなと思ったら……なんかスゴいの見つけた。
売り物だが。
TURBO SQUID Gun
↑ここで色々3Dデータを検索できるのだが、メカ系はそれなりでキャラ系はあまりいいのなかった。
銃データが一番よさげ。
ゼロワン対ロボポコ。

痛み止め飲んだせいか、会社ではあまり腹は痛まなかった。
でもあと2錠しかないんだよね。
ところで、おそるおそるヘソの手術痕を覗いてみたが……へ、ヘソがねぇ!
くぼんでるけど、ただ陥没してるだけでヘソの底がありゃしねぇ。
まるで肛門。
そういや、今はなきロイ・ジェームス氏は腹の手術の縫合でヘソそのものがなくなりカエルのような腹になったらしい。
手術はこわいねぇ。
関係ないハナシだが……。
ダイキャストのモデルガンって、今買おうとしてもなかなか目当てのブツがないもんだな。
昔ヨドバシカメラで扱ってたのだが、いつしか自主規制で扱うのやめてしまった。
なんという愚行。
わしは昔ヨドバシでダイキャストのダブルデリンジャーを買ったんだが、引っ越しの時になくしてしまった。
小さいけど重量があって気に入ってたのだが。
なんと、もう生産されてないではないか。
コレはあるFlashムービーの為に買ったのだが、未だ実現せず。
今はワルサーP38を欲しておる。
コレはダイキャストモデル売ってるけど、安くても1マン4千円以上するのだ。
アダルト……。エロいのかな?

痛み止め飲んだせいか、会社ではあまり腹は痛まなかった。
でもあと2錠しかないんだよね。
ところで、おそるおそるヘソの手術痕を覗いてみたが……へ、ヘソがねぇ!
くぼんでるけど、ただ陥没してるだけでヘソの底がありゃしねぇ。
まるで肛門。
そういや、今はなきロイ・ジェームス氏は腹の手術の縫合でヘソそのものがなくなりカエルのような腹になったらしい。
手術はこわいねぇ。
関係ないハナシだが……。
ダイキャストのモデルガンって、今買おうとしてもなかなか目当てのブツがないもんだな。
昔ヨドバシカメラで扱ってたのだが、いつしか自主規制で扱うのやめてしまった。
なんという愚行。
わしは昔ヨドバシでダイキャストのダブルデリンジャーを買ったんだが、引っ越しの時になくしてしまった。
小さいけど重量があって気に入ってたのだが。
なんと、もう生産されてないではないか。
コレはあるFlashムービーの為に買ったのだが、未だ実現せず。
今はワルサーP38を欲しておる。
コレはダイキャストモデル売ってるけど、安くても1マン4千円以上するのだ。
アダルト……。エロいのかな?