大雷音寺日記ログです。
ファンアートは自由ですな。
こ、これはVF91?

勇者ガンダム。

ちゅうかガワラ先生の初期案の色違いですな。

また大昔のハナシです。
それは昭和の昔。
サイタマに外環自動車道がなかった頃。
早朝、おはよう子どもショーという児童番組の5分特撮コーナーがやっておった。
かのレッドマンを排出した魔の時間帯。

ガキは通学前に必ず見ておった。
かの庵野監督もコレを見てから遅刻して登校したと言う。
そしてレッドマンの次がコッドマンで、その次がグリーンマン。
ラーメン模様を全身にまとったイキなヤツ。

実はグリーンマン以前はシナリオらしきものはなく、セリフもなくただ怪獣とヒーローが戦うだけという内容だった。
だがグリーンマンからはセリフもありで、魔王なる悪者のボスがおり子どもの生き血を狙うという、ヒーローが戦う理由付けがなされた。
魔王の声はデビルマンです。

この魔王の造形。
キャプテンウルトラの怪獣キュドラの使いまわしとずーーーっと思っていたよ。
何10年も。
しかし誤解であった。
キュドラ氏。

アレ?あんまり魔王と似てないな。
調べたところ、造形を作った人が同じだったもよう。
ほぅ、兄弟であったか。
こ、これはVF91?

勇者ガンダム。

ちゅうかガワラ先生の初期案の色違いですな。

また大昔のハナシです。
それは昭和の昔。
サイタマに外環自動車道がなかった頃。
早朝、おはよう子どもショーという児童番組の5分特撮コーナーがやっておった。
かのレッドマンを排出した魔の時間帯。

ガキは通学前に必ず見ておった。
かの庵野監督もコレを見てから遅刻して登校したと言う。
そしてレッドマンの次がコッドマンで、その次がグリーンマン。
ラーメン模様を全身にまとったイキなヤツ。

実はグリーンマン以前はシナリオらしきものはなく、セリフもなくただ怪獣とヒーローが戦うだけという内容だった。
だがグリーンマンからはセリフもありで、魔王なる悪者のボスがおり子どもの生き血を狙うという、ヒーローが戦う理由付けがなされた。
魔王の声はデビルマンです。

この魔王の造形。
キャプテンウルトラの怪獣キュドラの使いまわしとずーーーっと思っていたよ。
何10年も。
しかし誤解であった。
キュドラ氏。

アレ?あんまり魔王と似てないな。
調べたところ、造形を作った人が同じだったもよう。
ほぅ、兄弟であったか。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
アクセス解析