忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181
レッドタイガーは怒りが頂点に達した時アカに変わる!

変身前は右向いてんのかな?

それはどうでもいいとして。

ゲップが出るほどあさったのでオカルトはもういいや。
TVじゃぜんぜんダメダメなので、結局ネット楽しむ事になろうとは。
2時のワイドショーが泣いてんぞ。

ところで急に涼しくなったのだが、コレって台風の影響だろか。
とすれば、台風いなくなったらまた暑くなるとか勘弁な。

中国天津の爆発で雨の中身が怖い今日このごろ。

中国と言えばな。
昔々あるところに、パヤオという左向いたロリおやじがおったそうな。
パヤオとその仲間は中国こそ理想郷の楽園と思い込んでおったと。
アホですね。
そこで、カネためて中華旅行行ったそうな。
でも楽園で散々な目に合わされてブリブリ怒りながら帰ってきたそうな。
それでも左はやめられないところに業病を感じる。

さる方がナウ鹿のアニメ製作開始の頃に聞いたらしい。
その時すでに昔話だったので、今から40年くらい経ってるんじゃねぇかな。








PR


男女の認識の差には埋めがたい溝がある。


それはどうでもいいとして。

今週の中央線は呪われているようだ。
月曜に三鷹で人身事故、火曜に立川で火災、そして水曜は西荻窪で人身事故。

いつもの総武線の帰り道、阿佐ヶ谷付近で電車は急ブレーキ!
緊急停止信号ちゅうコトで、こりゃダイバーかと思ったらその通りであった。
「西荻で人身事故発生」というアナウンスが流れ、中央総武線全線停止。
そのまま車内に閉じ込められましたわ。

5分くらいすると人々が前の車両に移動を始めたのだが、ドア勝手に開けたバカがいたらしい。
ツイッターで阿佐ヶ谷付近線路立ち入りという情報が少し流れたらしいが、コレだな。

その後「阿佐ヶ谷駅まで車両移動するから待てやコラ!」というアナウンス。
どうやら駅に車両が入る寸前のトコに停まってたようだ。
電車は少し移動。
阿佐ヶ谷で20分くらい停車し、荻窪まで移動。
更に20分ほどで西荻の現場の作業は終わったようで、約50分のタイムロスの後、三鷹まで帰れたわさ。

しかし家についてネットで情報を見ると、遺留品捜査の為にすぐ運休したらしい。
遺留品……ってナニ?










前にも書いたが、ヒーローズチャージというゲーム。
ソウルクラッシュのパクリで、訴えられてる。
が、ソウルクラッシュもワールド オブ ウォークラフトからのキャラ盗用で、ブリザードから訴えられているのだった。

ソウルクラッシュは中華で、ヒーローズチャージはアメリカン中華らしい。
ブリザードはアメリカンなのでどうなるでしょうな。

わしはヒーローズチャージがソウルクラッシュをパクったとしか思ってなかった。
でも実際はもっと酷い事になっておってだな。
もはや何が元祖かわからんほどにパクリゲー乱立してるのよ。

まずはコレが本家と思われるソウルクラッシュ。


コレがソース持ちだして改変したヒーローズチャージ。


以下類似ゲー。

ワンピース諸々対フェイト諸々の ninja vs pirate。


アメリカンカートゥーン風の gods rush。


ソウルクラッシュを悪趣味コスにした guardian of the ancient。


ギリシャの神様ゲーにした zeus age。


ソウルクラッシュからほぼ何も変えてない dot arena。

これってあまりにそのままなのだが……よもや派生シナリオ?と思ってしまうのは和風脳か。

ソウルクラッシュを3D化(たぶん無許可)した All Star Legion。


探せばもっとたくさんあるに違いない。
中国ではソースコードやグラフィックデータ持ち出しなんてザラ。
パクリというレベルではなく、そのままのブツをゲームツクールとして使うのである。

なんでも中華新興ゲーム経営者は、とにかくパクリゲーのガワをゴージャスに変えて別ゲーとして売り抜き、ただおゼゼをガッポリ稼ぎたいらしい。
最後は会社を売ってずっしり貯まったカネで悠々と暮らすのだとか。

中国は国土が広いだけに、夢見る技術者はチョモランマのようにいる。
そしてとんでもない腕前を持つ絵描きが、パクリのガワ替えに大量に動員されているのだ。
あの国は生み出す力はたぶんに大きいけど、モラルの無さがすべてブチこわしにしてるよな。


おおそうじゃ。
暑中じゃなくて残暑見舞いは、なぜか線画無視したもの描き始めたので待ってくらさい。










台風だー!


東京ではいつの間にか雨も止んでいた。
会社から早よ帰れ令出るのを待ってたのだが。

夜はククレカレーとこくまろカレーに50円引きとんかつブチ混んでマルちゃんライスで2杯食った。
ぜいたくじゃろ?

さて三連休である。
キン曜夜はまるで無限に時間があるように錯覚するが、気が付くと月曜の夜にエロフィギュア眺めながらまた何もしなかったなーと考えてるかもしれない。

そうはイカのキンタマ。
ホヤのクリトリ。

ラフばっか増えていくのだが、28話の彩色第一弾を仕上げてやるぞコンチクショウ。
だが経験上夜中に無理するとロクなものができない。
エロ画だと別の力が湧いてくるので描けるのだが、普通絵の場合はよく休んだ朝が筆が進むに違いない。

果たして次の日記で何かアップできるのか?


昨日のラフ。











ベイン「背骨折っちゃってゴメーン」

***写真と本文は毛ほども関係ない場合があります。

天屋でひさしぶりにメタボ帝王の天丼を食う。
アブラでサトウ食ってるようなモンだ。

今でこそ天屋はファストフード店だが、わしのテレネッツ勤務時代は店舗数も少なく、天丼がリーズナブルに食えるとあってちょっといい感じの和食屋というイメージであった。

今勤めてる職場が目黒にあった当時も、駅前に天屋オープンと聞いてちょくちょく通ったモンだ。
それが今じゃ、適当に食うアブラぎった安飯屋で長居するとくさくなる、てなイメージである。

床が王将化した時はさらにイメージ劣化。
清楚だったおなごが経年劣化でゾンビのようなOVAHANとなったようなものか。
味が変わったわけじゃないのだが、大衆化は陳腐化も内包しているのだろう。

ところでカレーうどん屋が前金制になっちゃった。
予想通り、レジ前に処理オーバーの人々の群れが出来てて入りにくい。

また通える昼飯屋がなくなってしまった。










お昼にエロネタクイズを考えてポメラで打っておいたのだが、帰ってから見なおしてクソつまらねぇ事に気づいて没。
おかげで日記が薄くなりました。
印度ネタだったのだが。

それはどうでもいいとして。

どうでもいいついでに1ヶ月前に描いた印度人貼る。


先日の土曜にカレーを作った。
何も考えずに作ってもおいしくなるフォンドボー・ディナーカレー。
に、バーモント辛口を混ぜたらマズくなっちゃった。

フツー複数のカレールゥを混ぜるとおいしくなるハズなのだが、このバーモント辛口はくせ者である。
作った後で思い出したヨ、バーモントの甘口と中辛はおいしいけど辛口は(禁則事項です)だったのを。
2日目はさらにマズい。

しかし、たまたまスーパーで見つけたフォンドボーペーストちゅう調味料をブチ込んでみたら、復活!!
3日目にしておいしくなりました。
たぶんいろんな菌が繁殖してるけど、わが胃液はすべてを浄化した。

まだ残ってんだよな。
さすがのわしも心配になるが、5日目のカレーって食えるのか?










下書き消し忘れ 教科書約1万冊回収へ

ゴージャス・アイリンにいたな、腕三本の敵。

それはどうでもいいとして。

WEB拍手に動画情報もろてました。
いつもサンクス!
今回はG-MAILで受信した時のアイコン付き。

0619 198X年
https://youtu.be/t7AcLWIj1HA
https://youtu.be/4l_rkli6bnI
https://youtu.be/lK-xz7_N26o
https://youtu.be/5YjmAaq_wFw
https://youtu.be/7XFyTN_x2F4
https://youtu.be/FYYZD977liI
https://youtu.be/3ugioSRZD4g
https://youtu.be/ngkTZWIAYbw
https://youtu.be/2yQTHrHkmf4
https://youtu.be/t_18ZyKLw60

80年代の核戦争ファンタジー。
コレは当時サヨクが大パッシングしてました。
投書で子供をダシに使ったり、今と変わらんですな。

わしはTV放映の時最後だけ見ました。
ガッチャマンみたいなヒトが宇宙漂っておった。
今回数10年ぶりに見直してみたのですが……すまん、早送りしちゃった。

0623 聖闘士星矢 黄金魂6
https://youtu.be/ezML0wxdNRo

新作始まってたんですね

ぬぅ、これって新作なんですな。
ついに黄金聖闘士が主役に!と思ったら星夜も黄金聖闘士なんだっけ。
よもや語尾に「じゃ」をつけとるのは老師?


さてさて、最近の仕事はアイコン描きなのだが、わし背景と同じで苦手なの。
オサレなデザインなどできぬ。
新たなエロ画でストレス発散したい。
でも今日は寝る。










4水芭蕉の花が咲いている
夢見て咲いている水のほとり♪

と聞いても何も思わんが

赤い夢見る紙風船~♪

と聞くと「紙風船が夢見るかたーけ!!」と思います。
なぜか唱歌はムカつく歌とそうでない歌がありますな。

それはどうでもいいとして。

三重のFMラジオ局で社員一斉退職という事態が起きたらしい。

マジか…全社員に退職願を出されたラジオ局

給与が払われず説明もなかったそうなのだが、このご時世に職を辞するのはよほどの決意がなければできん。
常日頃からカネ払いに問題あるとこだったのではなかろうか。
と外野は考える。

この全員辞職という手段はブラック企業への最後の対抗措置と聞いた事がある。
わしが知らんだけかもだが、実際にやったのをはじめて知った。

それとは真逆なのだが、大企業ではたまに退職キャンペーンをやる。
今辞めたら退職金上乗せしまっせ!
というのをある企業で数年前に行った。
結果は業績悪化という絵に描いたようなオチ。
どことは言えにゃい。

最近ではゲーム会社大手が色々やってますな。
あそことかあそこが。
同業他社にとっては人材確保シーズンでもある。
大手って何も考えずに人切る事あるから、金の卵が流出してるかもしれんです。










にっちょの深夜というのにお絵かきチャレンジしておったよ。
何もできんのが腹立たしいので。

メトロイドの新作がなんかえらいコトになってるらしい。
開発反対の署名が1万2000人集まってるそうな。

任天堂「メトロイド」新作が炎上 開発中止求める海外署名に1万2000人

大きなお世話や!と思うのだが……。

しかしメトロイドならばサムスたんのあられもない格好を求めるのは間違いなのか?
たとえば装備はエロスーツのみで、ダメージ受けるとほんのすこしずつスーツが破けてですな。
メトロイドに服だけ食われて行くとかですな。
ステージの最後まで全裸になる前にたどり着くとクリアとかですな。
今のニンテンならあるいは……。












こないだの地震で、ワタシの椅子でシーハルクが渋谷凛を襲っておった。

いかげんちゃんと映るカメラほしいな。

それはどうでもいいとして。

Create JSでコンバートしたFlashファイル。
今のとこ、アニメの垂れ流しを止める事しかできない。
クリックで動く命令を加えたつもりがびくともしやがらねぇ。

Create JSの解説サイトは色々あるのだが、Javaを理解してる事前提なのでちんぷんかんぷんチンチンポンポンである。
……一言もわからんので、わしはひょっとして義務教育すら受けてないんじゃないかと思えてくる。
数字とエーゴはメンタルブレイカーだから嫌ェなンだよッ!!

しかし、このままではらちがあかんのでJavaのコマンドを理解しようと考えた。
おお、初心者向け講座があるではないか。

JAVA入門

しかしコンパイルのトコで気がついた。
わし、Javaをインスコしてねぇや。
そしてオラクルのページ行ってJavaSDK探すのだが、エーゴサイトに丸投げ、しかもDLファイルをクリックするとエラー。

このやる気の無さは多くの技術希望初心者を蹴落とす事だろう。
誰もがとんちで解決できるワケじゃねェんだよ。

そしてなんとかJavaインスコし、コンパイル。
コマンドプロンプトにJavaが走り「こんにちは」と表示された。
……果たしていつまで根気が続くだろう。


昨日のいかがわしい絵。











カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]