大雷音寺日記ログです。
ララァってフォウより背が高いのか。

3Dキャラの衣装のテクスチャは、半分描いて逆側は反転という手段がよく取られる。
左右非対称の衣装だとできないけど。
反転した衣装は、通常の衣服なら特に問題なくとも、下着や水着の場合はマズい事がおきる。
中央をやや暗い色にした場合、反転すると股間のくぼみに見える事が多い。
マンスジーである。
ソウルキャリバーだのデッドオアライブだのパンツが売りのゲームは問題なかろう。
プロジェクトの裁量にもよるが、一般ゲーではNGなトコが多い。
言われるまで気づかないほどうっすらした影色でも修正となる。
外注が乗って描いてしまったのだろうが。
さすがにマンスジーとは言えないので、食い込みという表現で修正依頼が来る。
そのままにしておきたい気持ちをぐっとこらえて、今日もあの娘の股間を修正する。

3Dキャラの衣装のテクスチャは、半分描いて逆側は反転という手段がよく取られる。
左右非対称の衣装だとできないけど。
反転した衣装は、通常の衣服なら特に問題なくとも、下着や水着の場合はマズい事がおきる。
中央をやや暗い色にした場合、反転すると股間のくぼみに見える事が多い。
マンスジーである。
ソウルキャリバーだのデッドオアライブだのパンツが売りのゲームは問題なかろう。
プロジェクトの裁量にもよるが、一般ゲーではNGなトコが多い。
言われるまで気づかないほどうっすらした影色でも修正となる。
外注が乗って描いてしまったのだろうが。
さすがにマンスジーとは言えないので、食い込みという表現で修正依頼が来る。
そのままにしておきたい気持ちをぐっとこらえて、今日もあの娘の股間を修正する。
PR
拾いモン。コレは何の特撮じゃろう。

わしはテレワークのログイン前にスーパーで買い物を済ませている。
東急が9時からやってるのと、コンビニ行けばいいからな。
さて、朝のお買い物の帰り道。
スーパーの向かいの歯科医も営業準備をしている。
ぬ、スカート女子がデカい看板かかえて設置しているではないか。
持ち上げのふんばる姿勢からしゃがみ込んで看板を下ろし、電線をいじっている。
女子なのにガニマタで脚の筋肉の緊張、そして弛緩。
ふむ、人体は美しい。
そしてしゃがんだせいでスカートにパンツァー線が。
ほぅ、急角度か……。
などと、ほぼ一瞬で鑑賞する。
よいものを見せていただきました。
歯科医はナースではなく、歯科衛生士らしい。
治療中、頭にOPI置いてくれる人か。
一度もそうなった事ないけど。
病院のナースはことごとく整体師のようなズボンになってしまったが、歯科衛生士は医院ごとにフリーダム。
うむ、歯が痛くなったらお世話になろうかちら。

わしはテレワークのログイン前にスーパーで買い物を済ませている。
東急が9時からやってるのと、コンビニ行けばいいからな。
さて、朝のお買い物の帰り道。
スーパーの向かいの歯科医も営業準備をしている。
ぬ、スカート女子がデカい看板かかえて設置しているではないか。
持ち上げのふんばる姿勢からしゃがみ込んで看板を下ろし、電線をいじっている。
女子なのにガニマタで脚の筋肉の緊張、そして弛緩。
ふむ、人体は美しい。
そしてしゃがんだせいでスカートにパンツァー線が。
ほぅ、急角度か……。
などと、ほぼ一瞬で鑑賞する。
よいものを見せていただきました。
歯科医はナースではなく、歯科衛生士らしい。
治療中、頭にOPI置いてくれる人か。
一度もそうなった事ないけど。
病院のナースはことごとく整体師のようなズボンになってしまったが、歯科衛生士は医院ごとにフリーダム。
うむ、歯が痛くなったらお世話になろうかちら。
1985年アニメ三国志。光栄に先駆けてパンツァー装備である。

于禁が女だったり曹操が金髪混血だったりメイン武将全員青年だったり、なかなかの怪作だった。

エッッッッ!?
たぶん記事にしたような気もするんだが、完全に忘れてるからいいか。
ワタシのモニターは4K(3840×2160dot)である。
AcerのVG80K

しかし28インチなので細かすぎてよー見えん。
が、4Kディスプレイ細かすぎ問題は、ウインドーズも側も対応していた。
わしのように中型サイズのモニター買うやつ向けであろう。
解像度は細かいままだが、デスクトップのアイコンもフォトショップやブラウザなども、皆1.5倍表示に対応している。
結局、QHD(2560×1440dot)くらいで表示されている。
思いっきり4Kの意味ねぇな。
わしは元々QHDモニターを使っていた。
ヒューレット・パッカードの量子ドットモニター。
名前だけ効くとなんかすごそうだが、一般化されてないのを見るにどうでもいい規格であろう。
こやつがテレワークになってしばらく経つと、端子の接触不良起こすようになりましてな。
ついに映らなくなった。
ヒューレット・パッカードのサポートはクソなので問い合わせず、こんなもんポイッ。
Acerの4Kモニターを買ったのである。
3マン円くらいだったし。
接触不良なんて腐ったマネもせず快調である。
でも4Kなんて40インチ以上ないと無駄ですな。

于禁が女だったり曹操が金髪混血だったりメイン武将全員青年だったり、なかなかの怪作だった。

エッッッッ!?
たぶん記事にしたような気もするんだが、完全に忘れてるからいいか。
ワタシのモニターは4K(3840×2160dot)である。
AcerのVG80K

しかし28インチなので細かすぎてよー見えん。
が、4Kディスプレイ細かすぎ問題は、ウインドーズも側も対応していた。
わしのように中型サイズのモニター買うやつ向けであろう。
解像度は細かいままだが、デスクトップのアイコンもフォトショップやブラウザなども、皆1.5倍表示に対応している。
結局、QHD(2560×1440dot)くらいで表示されている。
思いっきり4Kの意味ねぇな。
わしは元々QHDモニターを使っていた。
ヒューレット・パッカードの量子ドットモニター。
名前だけ効くとなんかすごそうだが、一般化されてないのを見るにどうでもいい規格であろう。
こやつがテレワークになってしばらく経つと、端子の接触不良起こすようになりましてな。
ついに映らなくなった。
ヒューレット・パッカードのサポートはクソなので問い合わせず、こんなもんポイッ。
Acerの4Kモニターを買ったのである。
3マン円くらいだったし。
接触不良なんて腐ったマネもせず快調である。
でも4Kなんて40インチ以上ないと無駄ですな。
スパロボX-Ω。公式が病気。

出前館で某有名店の焼きぞばを注文した。
どんなゴージャスなのが出てくるか?
……見た目はともかく、まずかったヨ。

巷の評判などこんなものか。
自分で作った方がうまいという。
ガキの頃は祭の屋台の焼きそばが好きだったのだが、あれってヤの付く人がやってんだよな。
いつしか屋台に近寄るのをやめたわ。
こんな記事見つけた。
【知ってたw】祭りの屋台はヤクザが運営しているボッタクリ&食材一年前から凍らせてたの使ったりしている。
「おい新人、お前よく覚えとけよ、"地球はゴミ捨て場"や、」
すべてのテキヤがこうなんだろうか……。
おそろしや……。
もうすっかり作らなくなったが、袋麺の焼きぞばも結構うまかった。
考えてみれば生麺と具材で自分で作った方がコスパもよかったな。
有名店をディスる言葉しか出て来んが、そんだけ失望したのれす。

出前館で某有名店の焼きぞばを注文した。
どんなゴージャスなのが出てくるか?
……見た目はともかく、まずかったヨ。

巷の評判などこんなものか。
自分で作った方がうまいという。
ガキの頃は祭の屋台の焼きそばが好きだったのだが、あれってヤの付く人がやってんだよな。
いつしか屋台に近寄るのをやめたわ。
こんな記事見つけた。
【知ってたw】祭りの屋台はヤクザが運営しているボッタクリ&食材一年前から凍らせてたの使ったりしている。
「おい新人、お前よく覚えとけよ、"地球はゴミ捨て場"や、」
すべてのテキヤがこうなんだろうか……。
おそろしや……。
もうすっかり作らなくなったが、袋麺の焼きぞばも結構うまかった。
考えてみれば生麺と具材で自分で作った方がコスパもよかったな。
有名店をディスる言葉しか出て来んが、そんだけ失望したのれす。
4年、7年どころか何10年もガンダムがついて回るのであった。

わしが中学の頃。
伊東の街にはハンバーガー屋がとぼしかった。
コンビニもなく、モスバーガーはあるんだが、遠い。
しかし、ハンバーガー自販機なるものがスーパーにあるのだった。
小銭を入れると機械がガチャコンと動き出し、加熱をはじめる。
シュ~~という音を放ち、だいたい3分。
熱々のハンバーガーが出てくる。
ただし、ちょっと小さい。
たぶんこういうやつ。

令和の今は絶滅したかと思いきや、進化しておった!

ハンバーガー自販機を四日市市で発見!ハンバーガー5種を食レポしました
おみくじバーガーというのもあるらしい。
ドライブインにはあるのかな。
昔はバス旅行でよく海老名だののサービスエリアを通りがかったものだ。
ここ10年は完全に引きこもっておるのでわからんとです。

わしが中学の頃。
伊東の街にはハンバーガー屋がとぼしかった。
コンビニもなく、モスバーガーはあるんだが、遠い。
しかし、ハンバーガー自販機なるものがスーパーにあるのだった。
小銭を入れると機械がガチャコンと動き出し、加熱をはじめる。
シュ~~という音を放ち、だいたい3分。
熱々のハンバーガーが出てくる。
ただし、ちょっと小さい。
たぶんこういうやつ。

令和の今は絶滅したかと思いきや、進化しておった!

ハンバーガー自販機を四日市市で発見!ハンバーガー5種を食レポしました
おみくじバーガーというのもあるらしい。
ドライブインにはあるのかな。
昔はバス旅行でよく海老名だののサービスエリアを通りがかったものだ。
ここ10年は完全に引きこもっておるのでわからんとです。
1/1 F91ヘッド。小さいのぅ。

なにかというと食い物の話じゃが、それしかないんじゃ話題。
冷蔵庫にしばらく放置していたトマト。
ちょっと熟れてる感じ以外は問題なさそう。
と思ってスライス。
やはりなんともない。
ちゅう事で千切りキャベツの上に乗っけて昼に食った。
だが口に入れると……。
く、くさい。
牛乳拭いて放置した布巾のニオイだ。
なんと無事に見えるトマトから臭っておった。
見た目は問題なくてもしっかり腐ってたもよう。
キャベツも捨てねばならん事に。
ちゅう事で、熟れたトマトはニオイを嗅いでみないといかんのね。
気をつけよう。
トマトと言えば、昔は頭のとんがったアッッザムみたいなのが主流であった。

いつの間にかまあるいのばかりになったな。
そしてトマトのお供キュウリ。
かつては渋みがあったので、端っこを切って切れ目をすり合わせてアク抜きのしたのだ。
10年くらい前にそれやってたら、もうそれやらんでいいんよと教わった。
キュウリって未成熟果なんだってね。
人間で言えばロリ。
大きくなるとヘチマみたいになるそうですな。
かわいかった娘も歳取って相撲取りみたいになるようなモンか。

なにかというと食い物の話じゃが、それしかないんじゃ話題。
冷蔵庫にしばらく放置していたトマト。
ちょっと熟れてる感じ以外は問題なさそう。
と思ってスライス。
やはりなんともない。
ちゅう事で千切りキャベツの上に乗っけて昼に食った。
だが口に入れると……。
く、くさい。
牛乳拭いて放置した布巾のニオイだ。
なんと無事に見えるトマトから臭っておった。
見た目は問題なくてもしっかり腐ってたもよう。
キャベツも捨てねばならん事に。
ちゅう事で、熟れたトマトはニオイを嗅いでみないといかんのね。
気をつけよう。
トマトと言えば、昔は頭のとんがったアッッザムみたいなのが主流であった。

いつの間にかまあるいのばかりになったな。
そしてトマトのお供キュウリ。
かつては渋みがあったので、端っこを切って切れ目をすり合わせてアク抜きのしたのだ。
10年くらい前にそれやってたら、もうそれやらんでいいんよと教わった。
キュウリって未成熟果なんだってね。
人間で言えばロリ。
大きくなるとヘチマみたいになるそうですな。
かわいかった娘も歳取って相撲取りみたいになるようなモンか。
光栄のエロゲー。

エロゲーですら光栄テイスト。
わしは出前館をよく利用している。
しかしここは困った事がおきる。
注文しようとしたとたんに店が消え失せるのだ。
まずバーガーキングで品物を選んで注文……できねぇ。

ネット注文休止中とか出てやがるがウソつけ。
ちゃんと受付時間中に頼んどるわ。
が、検索でバーガーキングそのものが出てこない。
消えた……。
そして今度はモスバーガー。

品物選んで頼もうと思ったが、ちょっと高めなのでチキンナゲットを削除。
さて注文、が、ネット注文休止中の表示。
だからウソこけっての。
そしてモスバーガーも検索に出てこない。
注文中に店削除ってアリ?
それとも配達地域がバグってたのか?
しかし数時間後、検索するとモスバーガーはしれっと復活している。
バーガーキングは消えたまま。
問い合わせるのも面倒で放置。
気味悪いな。

エロゲーですら光栄テイスト。
わしは出前館をよく利用している。
しかしここは困った事がおきる。
注文しようとしたとたんに店が消え失せるのだ。
まずバーガーキングで品物を選んで注文……できねぇ。

ネット注文休止中とか出てやがるがウソつけ。
ちゃんと受付時間中に頼んどるわ。
が、検索でバーガーキングそのものが出てこない。
消えた……。
そして今度はモスバーガー。

品物選んで頼もうと思ったが、ちょっと高めなのでチキンナゲットを削除。
さて注文、が、ネット注文休止中の表示。
だからウソこけっての。
そしてモスバーガーも検索に出てこない。
注文中に店削除ってアリ?
それとも配達地域がバグってたのか?
しかし数時間後、検索するとモスバーガーはしれっと復活している。
バーガーキングは消えたまま。
問い合わせるのも面倒で放置。
気味悪いな。
太古のエロゲー。

1晩経ったら亜熱帯と思ってたら突然寒くなったりよう。
なんだよこのクソ天気。
さすがにストーブの季節じゃないけどな。
画像検索してて見つけた。
こういうレトロな形のストーブってもう見かけないよな。

昔々大昔の事ですがな。
わしが幼児の頃であった。
上のやつより丈の低いストーブがありましてな。
ソレにどっこいしょと座ってしまったようなのですよ。
ものすごい薄い記憶なのだが、ケツのやけどの思い出がある。
ケツのヒフがストーブのカタチに大変な事になってたらしい。
治ってくると表皮がポロポロと取れてきましてな。
キンタは無事だったもよう。
痛い思い出は全然覚えてないのだが、ケツのヒフだけは覚えている。
くれぐれもストーブには座らぬよう気をつけよう。

1晩経ったら亜熱帯と思ってたら突然寒くなったりよう。
なんだよこのクソ天気。
さすがにストーブの季節じゃないけどな。
画像検索してて見つけた。
こういうレトロな形のストーブってもう見かけないよな。

昔々大昔の事ですがな。
わしが幼児の頃であった。
上のやつより丈の低いストーブがありましてな。
ソレにどっこいしょと座ってしまったようなのですよ。
ものすごい薄い記憶なのだが、ケツのやけどの思い出がある。
ケツのヒフがストーブのカタチに大変な事になってたらしい。
治ってくると表皮がポロポロと取れてきましてな。
キンタは無事だったもよう。
痛い思い出は全然覚えてないのだが、ケツのヒフだけは覚えている。
くれぐれもストーブには座らぬよう気をつけよう。
わしの知ってるZZと違う!

なろう系漫画やアニメではおなじみの、ステータス表示。
まんまゲームと同じシステムが世界に適用って、どんな世界なんだろう。
しかし、このゲームのような表示を最初にやったのは何か?
わしの記憶ではドラゴンボールのスカウターが元祖ではなかろうか。

強さの数値表示を視覚化したのは、たぶん初であろう。
当時としてはRPGぽかったが、数値を見慣れた今ではゲームぽいとは感じないかもしれない。
空間にステータス広げたのって何が最初だろうな。
86年にドラクエが産声を上げ、97年にはMMO-RPGのヒット作ウルティマオンラインが誕生している。
その影響は計り知れなかろう。
作り手が生まれた時からRPGがあれば、もはやステータスの数値は共通言語かもしれない。
そういや魍魎戦記MADARAでは補助的情報にステータス表示入れていた。

あくまで読者向けナレーションとして。
1987年か。
意外にゲーム表示を使ったのは古いかもしれない。
結局思いつかんとです。


なろう系漫画やアニメではおなじみの、ステータス表示。
まんまゲームと同じシステムが世界に適用って、どんな世界なんだろう。
しかし、このゲームのような表示を最初にやったのは何か?
わしの記憶ではドラゴンボールのスカウターが元祖ではなかろうか。

強さの数値表示を視覚化したのは、たぶん初であろう。
当時としてはRPGぽかったが、数値を見慣れた今ではゲームぽいとは感じないかもしれない。
空間にステータス広げたのって何が最初だろうな。
86年にドラクエが産声を上げ、97年にはMMO-RPGのヒット作ウルティマオンラインが誕生している。
その影響は計り知れなかろう。
作り手が生まれた時からRPGがあれば、もはやステータスの数値は共通言語かもしれない。
そういや魍魎戦記MADARAでは補助的情報にステータス表示入れていた。

あくまで読者向けナレーションとして。
1987年か。
意外にゲーム表示を使ったのは古いかもしれない。
結局思いつかんとです。
一目でガンダムmk2とわかってしまうわが記憶野。

1996年。
ファイナルファンタジーがニンテンドー64で出るかも、などと言われてた頃。
SGIでこんなデモがあったのを知ってるだろうか。
冒頭だけ見た事あるわ。
カメラワークひでぇなぁと思った。
現代のようにワンスキンではなく、ポリゴンのパーツをくっつけてキャラを作成している。
PSでも鉄拳まではそうだったな。

生ポリに色付けてて、テクスチャほとんど使ってなさそう。
なんとも懐かしいモデリングですな。
しかしだな。
タルい。
長い。
3分で飽きた。
まぁ当時は3D空間で何かやるだけで必死だったのだ。
SGIマシンは1台千マンするブツだった。
OSはUNIXね。

大昔仕事でちょっと使わされたけど、このクソマシンが!と思ってたわ。
当時はよく売れたらしいが、数年後にはただのPCに性能が追い抜かされる。
アキバのジャンク屋に並んでるのを見た時はさすがにかわいそうに思えた。

1996年。
ファイナルファンタジーがニンテンドー64で出るかも、などと言われてた頃。
SGIでこんなデモがあったのを知ってるだろうか。
冒頭だけ見た事あるわ。
カメラワークひでぇなぁと思った。
現代のようにワンスキンではなく、ポリゴンのパーツをくっつけてキャラを作成している。
PSでも鉄拳まではそうだったな。

生ポリに色付けてて、テクスチャほとんど使ってなさそう。
なんとも懐かしいモデリングですな。
しかしだな。
タルい。
長い。
3分で飽きた。
まぁ当時は3D空間で何かやるだけで必死だったのだ。
SGIマシンは1台千マンするブツだった。
OSはUNIXね。

大昔仕事でちょっと使わされたけど、このクソマシンが!と思ってたわ。
当時はよく売れたらしいが、数年後にはただのPCに性能が追い抜かされる。
アキバのジャンク屋に並んでるのを見た時はさすがにかわいそうに思えた。