大雷音寺日記ログです。
Flashをなんとかあいほんで見れるようにできないもんか色々調べてみた。
これでも気にしとるのよ。
ADOBE Air、OpenFLなどクロスプラットフォームをうたってるモンもあるが、たしかにプログラマが1から作るにはいいだろうけどよ。
アマチュアでHTML5がぜんぜん広がらないのは、敷居が高すぎるせいと思うんじゃが。
なぜFlashが一世風靡したかといえば、ツールが比較的安価(当時)だった事と、右脳的直感で即アニメやインタラクティブな動作が作れるところにあったハズ。
ようするにFlashに足る代替ツールがないんだよな。
プログラマじゃなければ扱えないものでは意味がないし、プログラマならHTML5なんかよりユニティに走るであろう(笑
ちなみにFlashCS6には、HTML5コンバートツールが無償提供されておる。
機動戦士アッガイ第一話すらコンバートできないツールがな。
ここにもアドビのやる気のなさを感じ取れる。
そんな中、SWF→JAVAの変換できますというメーカーみっけた。
よく見たら移植、つまり手作業じゃったわ。
過去作のswfをコンバートちゅうのはムリなのか!?
しかし、期待の星を見つけた!
モバゲーが使ってたツールが、4/16よりオープンソースとなったのだ。
「Pex」のご紹介と歩き方
Pex Textbook 1.1.0 documentation
なんと数行のコードでswfがあいほんでも見れるようになるらしい。
スクリプト見たら、おじさん頭痛してきたけど。
Googleもなんか面白そうなオモチャ出してるな。
Google、HTML5ページ・広告のデザインツール「Web Designer」をβリリース
覚悟決めてそのうちどっちかいじってみますです。
これでも気にしとるのよ。
ADOBE Air、OpenFLなどクロスプラットフォームをうたってるモンもあるが、たしかにプログラマが1から作るにはいいだろうけどよ。
アマチュアでHTML5がぜんぜん広がらないのは、敷居が高すぎるせいと思うんじゃが。
なぜFlashが一世風靡したかといえば、ツールが比較的安価(当時)だった事と、右脳的直感で即アニメやインタラクティブな動作が作れるところにあったハズ。
ようするにFlashに足る代替ツールがないんだよな。
プログラマじゃなければ扱えないものでは意味がないし、プログラマならHTML5なんかよりユニティに走るであろう(笑
ちなみにFlashCS6には、HTML5コンバートツールが無償提供されておる。
機動戦士アッガイ第一話すらコンバートできないツールがな。
ここにもアドビのやる気のなさを感じ取れる。
そんな中、SWF→JAVAの変換できますというメーカーみっけた。
よく見たら移植、つまり手作業じゃったわ。
過去作のswfをコンバートちゅうのはムリなのか!?
しかし、期待の星を見つけた!
モバゲーが使ってたツールが、4/16よりオープンソースとなったのだ。
「Pex」のご紹介と歩き方
Pex Textbook 1.1.0 documentation
なんと数行のコードでswfがあいほんでも見れるようになるらしい。
スクリプト見たら、おじさん頭痛してきたけど。
Googleもなんか面白そうなオモチャ出してるな。
Google、HTML5ページ・広告のデザインツール「Web Designer」をβリリース
覚悟決めてそのうちどっちかいじってみますです。
PR
***写真と本文は関係ない場合があります。
先週聞いたんじゃが、4/2にニンテンドー3DSでF2P(フリートゥプレイ)、つまり無料+アイテム課金のゲームが登場したとか。
イニシャルDのゲームだって。
あのニンテンドーハードからもF2Pが出るとはな。
しかもSEGAとは、なにやら因縁めいたモンを感じる。
このゲームには業界全部が注目しているハズ。
うまく行けばあのソシャゲもこのソシャゲも引っ越してきそう。
でも3DSは解像度が特殊な上に荒いので、コンシューマ機の技術ないトコは移植ムズかしいかもね。
プレイヤーとしてのワタシとしては、F2Pゲームにはココロときめかないので静観。
たとえポイントや仮想通貨に変換されてても、ゲーム中にリアルマネーが絡むのはどうにもこうにも。
自分が愛したパッケージゲーム達は過去のものなのだよねぇ……。
でも仕事としてならガッツリ何でも受ける。
極端だが。
歯医者「アゴですね」
てなワケで、触診で顎関節症だと一発で判明。
ナマリのチョッキを着て、回転するレントゲンで口の中を撮影。
わしのアゴ骨のUVマップができた。
そして歯科医よりアゴの仕組みと、どこが悪くなってるかをていねいに説明された。
人間のアゴはある程度まで軸の動きをして、更に関節部分が前に滑って可動範囲を広げるらしい。
イヌなんかは一軸可動だが、人間は臼歯で食物をすりつぶすので複雑な動きをする必要があるとか。
アゴの可動部には軟骨がポリキャップみたいにかぶさってカバーになってるらしいが、だんだんズレてスキマに落ちるそうだ。
加齢とか噛む力の強さのせいらしい。
すると靭帯が骨に直接刺激され、限界を超えると痛み出すというワケで、つまりは捻挫と同じなのだった。
治療法は、専用マウスピースを作ってアゴの靭帯の刺激を少なくする方法で対処する事になったが……。
「その後、他の部分の治療法を検討しましょう」
つーワケで虫歯とか親知らずとか色んなコースが待っている。
ところで片方のアゴが傷んでも反対側の歯でものを噛むと、結局傷んだ方の靭帯を刺激するコトになるらしい。
黄金バットさんであらわすとこうだ。

アゴの痛む方で噛むのが正解らしい。
てなワケで、触診で顎関節症だと一発で判明。
ナマリのチョッキを着て、回転するレントゲンで口の中を撮影。
わしのアゴ骨のUVマップができた。
そして歯科医よりアゴの仕組みと、どこが悪くなってるかをていねいに説明された。
人間のアゴはある程度まで軸の動きをして、更に関節部分が前に滑って可動範囲を広げるらしい。
イヌなんかは一軸可動だが、人間は臼歯で食物をすりつぶすので複雑な動きをする必要があるとか。
アゴの可動部には軟骨がポリキャップみたいにかぶさってカバーになってるらしいが、だんだんズレてスキマに落ちるそうだ。
加齢とか噛む力の強さのせいらしい。
すると靭帯が骨に直接刺激され、限界を超えると痛み出すというワケで、つまりは捻挫と同じなのだった。
治療法は、専用マウスピースを作ってアゴの靭帯の刺激を少なくする方法で対処する事になったが……。
「その後、他の部分の治療法を検討しましょう」
つーワケで虫歯とか親知らずとか色んなコースが待っている。
ところで片方のアゴが傷んでも反対側の歯でものを噛むと、結局傷んだ方の靭帯を刺激するコトになるらしい。
黄金バットさんであらわすとこうだ。
アゴの痛む方で噛むのが正解らしい。
シャットゴーグル。

昨日できたプレゼン用Flashを試しに会社のPCで動かしてみると……重ぇぇぇ!!クッソ重ぇぇぇ!!
シャ~におこられそうなほど。
ノートPC主体で仕事をしているプランナとプログラマに見せるには、ちとキビしい。
てなコトで軽くするために加工作業だ。
自宅でな。
回転拡縮を使っている部分を連番ビットマップで出力して置き換えるという、釈然としない作業。
ついでにFlash8にしてしまえば軽いだろうな。
このFlash8はswfに出力した時、HTMLにmacromediaのリンクが書かれている。
実はウチのHPのFlashモノも、ほとんど記述がmacromediaのまま。
だ、だって軽いし……。
最新のだと重いんだよね。
今のトコ表示に不都合はおきていない。
……起きてないよね。
しかしアンドロイドスマホで見ると、ビットマップのジャギの補完がかかってないのだ。
最新の記述との違いはまだ確認していない。
もしキレイに表示されるんだったら、総入れ替えした方がいいかも。
空テクスチャの継ぎ目まで見えちまうし。
つーか、まだ作業終わらねぇ(am1:51)。
昨日できたプレゼン用Flashを試しに会社のPCで動かしてみると……重ぇぇぇ!!クッソ重ぇぇぇ!!
シャ~におこられそうなほど。
ノートPC主体で仕事をしているプランナとプログラマに見せるには、ちとキビしい。
てなコトで軽くするために加工作業だ。
自宅でな。
回転拡縮を使っている部分を連番ビットマップで出力して置き換えるという、釈然としない作業。
ついでにFlash8にしてしまえば軽いだろうな。
このFlash8はswfに出力した時、HTMLにmacromediaのリンクが書かれている。
実はウチのHPのFlashモノも、ほとんど記述がmacromediaのまま。
だ、だって軽いし……。
最新のだと重いんだよね。
今のトコ表示に不都合はおきていない。
……起きてないよね。
しかしアンドロイドスマホで見ると、ビットマップのジャギの補完がかかってないのだ。
最新の記述との違いはまだ確認していない。
もしキレイに表示されるんだったら、総入れ替えした方がいいかも。
空テクスチャの継ぎ目まで見えちまうし。
つーか、まだ作業終わらねぇ(am1:51)。
当サイトはアイフォンからのお客さんも来るのだが、当然Flashコンテンツは見ることができない。
そもそもHPがスマホで見るのに最適化されてないので、会社で見るとすげぇ見づらいな。
横幅を可変にすればいいんかな?
でもどうやるのかわしのオツムではよくわからんの。
せめてFlashモノをHTML5で表示できたらなんて考えるのだが、メーカーのswf変換ツールは何年経っても使いモンにならん。
しかし移植作業なら行けそうなのですよ。
アドビッチの無料アプリ、Edge Animate。
クリエイティブクラウドとやらの無料登録で使えるらしい。
まだいじっとらんので、どのくらいFlashライクなモンかは不明。
移植、つまり作り直しだからな。
さっき見つけたのだが、フリーの変換ライブラリもあるど。
Lightningというアプリ。
試してないので効果の程はわからないけど、そのうちいじってみますかな。
FlashにこだわらなければティラノスクリプトやAlmightというのもある。
フリーの上にブラウザ表示できるので、PCもスマホも対応できるワケね。
でもアニメーション機能が満足いくものではないので(贅沢だが)見送っておりました。
てなワケで野望だけはあるけど、どれか1つにしないと覚えきらん。
その前に、もう何年も忘れていたFlashの機能を思い出したのでちょっといじっておるです。
ボーンを組んでインバースキネマティクスでアニメできる機能。
AS3.0なので左脳が痛くなりそう。
オマケ。
文字ばっかなのでベヨネッタ貼ります。

誰か邪魔な髪の毛取ってくれんか。
そもそもHPがスマホで見るのに最適化されてないので、会社で見るとすげぇ見づらいな。
横幅を可変にすればいいんかな?
でもどうやるのかわしのオツムではよくわからんの。
せめてFlashモノをHTML5で表示できたらなんて考えるのだが、メーカーのswf変換ツールは何年経っても使いモンにならん。
しかし移植作業なら行けそうなのですよ。
アドビッチの無料アプリ、Edge Animate。
クリエイティブクラウドとやらの無料登録で使えるらしい。
まだいじっとらんので、どのくらいFlashライクなモンかは不明。
移植、つまり作り直しだからな。
さっき見つけたのだが、フリーの変換ライブラリもあるど。
Lightningというアプリ。
試してないので効果の程はわからないけど、そのうちいじってみますかな。
FlashにこだわらなければティラノスクリプトやAlmightというのもある。
フリーの上にブラウザ表示できるので、PCもスマホも対応できるワケね。
でもアニメーション機能が満足いくものではないので(贅沢だが)見送っておりました。
てなワケで野望だけはあるけど、どれか1つにしないと覚えきらん。
その前に、もう何年も忘れていたFlashの機能を思い出したのでちょっといじっておるです。
ボーンを組んでインバースキネマティクスでアニメできる機能。
AS3.0なので左脳が痛くなりそう。
オマケ。
文字ばっかなのでベヨネッタ貼ります。
誰か邪魔な髪の毛取ってくれんか。
今日はキャプ画ノスタルジーの日です。
色々と都合があってな。
にっちょの東京MXでは、ウルトラマンタロウが放映中でしてな。
たしかガキの頃見た時、怪獣もZATもあまりにふざけてるので、真面目にやれよ!と怒ってた記憶がある。

女性オペレーターの多いZAT。

意外に貧乳の森山隊員。

それはどうでもいいとして。
タロウと言えばスワローキック。
変身後くどい空中回転していきなりくらわす跳び蹴りね。
コレがないとタロウじゃないというくらいのワザなのだが、時々蹴ってくれない。
このように回転し、蹴るかと思ったら

着地。

しかしもう一回回転してくれたので今度こそ、と思ったら

着地。

真面目にやれよタロさ!
この回は植物怪獣バサラの巻。
オレの歌を聞きやがれな人ではない。
常にハサミを持ち歩くょぅι゛ょが吸血植物を無差別に人々に配り、ついに義母を死に至らしめるなど胸くそわるい話であった。

しかしこのホラーなエッセンスは物語のネタにいいかもね。
円谷特撮は、創造したいアタマを刺激するのによいです。
色々と都合があってな。
にっちょの東京MXでは、ウルトラマンタロウが放映中でしてな。
たしかガキの頃見た時、怪獣もZATもあまりにふざけてるので、真面目にやれよ!と怒ってた記憶がある。
女性オペレーターの多いZAT。
意外に貧乳の森山隊員。
それはどうでもいいとして。
タロウと言えばスワローキック。
変身後くどい空中回転していきなりくらわす跳び蹴りね。
コレがないとタロウじゃないというくらいのワザなのだが、時々蹴ってくれない。
このように回転し、蹴るかと思ったら
着地。
しかしもう一回回転してくれたので今度こそ、と思ったら
着地。
真面目にやれよタロさ!
この回は植物怪獣バサラの巻。
オレの歌を聞きやがれな人ではない。
常にハサミを持ち歩くょぅι゛ょが吸血植物を無差別に人々に配り、ついに義母を死に至らしめるなど胸くそわるい話であった。
しかしこのホラーなエッセンスは物語のネタにいいかもね。
円谷特撮は、創造したいアタマを刺激するのによいです。
明日早いんで今日はかんたん日記。
いつもかんたんじゃねぇかとは言わぬように。
ちんこ北斗有情拳。

ラオウ素通り。

セガマーク3という8bit時代の名機より、北斗の拳ゲーである。
大昔、何度もここで登場する浪人から聞いた。
「秘孔をつくとバラバラになるゲームが出るらしい」
その頃TVゲームで出るとは思わず、ボードゲームでアホなモンが出ると思っておりました。
コレを買った頃、浪人は引っ越してしまったので、一緒に遊ばずじまいだったけど。
BGMは、TV版が使えなかったらしくオリジナル楽曲だった。
しかしステージ開始のジングルは、割と「ユーはショック」を感じさせる曲だす。
BGMアレンジ。
昨日の絵。

いつもかんたんじゃねぇかとは言わぬように。
ちんこ北斗有情拳。
ラオウ素通り。
セガマーク3という8bit時代の名機より、北斗の拳ゲーである。
大昔、何度もここで登場する浪人から聞いた。
「秘孔をつくとバラバラになるゲームが出るらしい」
その頃TVゲームで出るとは思わず、ボードゲームでアホなモンが出ると思っておりました。
コレを買った頃、浪人は引っ越してしまったので、一緒に遊ばずじまいだったけど。
BGMは、TV版が使えなかったらしくオリジナル楽曲だった。
しかしステージ開始のジングルは、割と「ユーはショック」を感じさせる曲だす。
BGMアレンジ。
昨日の絵。
キミの地球がキミの平和が狙われてるぞ
窓を開いて空を見ろ
迫る宇宙の侵略軍
この時点で手遅れだと思う。

それはどうでもいいとして。
昨日、吉祥寺からブリザードの中帰宅したせいか土曜はクッソ疲れて寝てばかりであった。
来週水曜も大雪らしいな。
またテレネッツ飲み会の話じゃが……。
テレネッツ専門学校説というのを聞いたが、確かに。
ほとんど3~4年で辞めてるからな。
あの頃新人企画だった男が某社取締に出世したり、狼軍頭いまだに行方不明とか、人生色々だわ。
なんでもほぼテレネット(RIOT)メンバーの集結してる会社があるらしいが、調べたら色々名作ゲーが出ている。
やっぱ開発期間だよな。
そういや飲み会場のあるビル(飲み屋は2F)に到着した時、ガイジン2人組が入り口で騒いでやんのよ。
片割れが3Fのエロい店を紹介してるらしいのだが、なんだか感激しまくってやがる。
「オーゥ!ファンタスティック!」
「サンキュー、ソゥマッチ!」
「HAHAHAHAHAHA!!」
いいからさっさと行けコノヤロウ!
と思ったけど言わない。
なかなか店に入れなかったヨ。
なんで大雪の日の大塚で外人が場末のエロ店紹介してんだろ。
ああバレンタインか。
***欧米のバレンタインは親しい人にプレゼントする風習である。
窓を開いて空を見ろ
迫る宇宙の侵略軍
この時点で手遅れだと思う。
それはどうでもいいとして。
昨日、吉祥寺からブリザードの中帰宅したせいか土曜はクッソ疲れて寝てばかりであった。
来週水曜も大雪らしいな。
またテレネッツ飲み会の話じゃが……。
テレネッツ専門学校説というのを聞いたが、確かに。
ほとんど3~4年で辞めてるからな。
あの頃新人企画だった男が某社取締に出世したり、狼軍頭いまだに行方不明とか、人生色々だわ。
なんでもほぼテレネット(RIOT)メンバーの集結してる会社があるらしいが、調べたら色々名作ゲーが出ている。
やっぱ開発期間だよな。
そういや飲み会場のあるビル(飲み屋は2F)に到着した時、ガイジン2人組が入り口で騒いでやんのよ。
片割れが3Fのエロい店を紹介してるらしいのだが、なんだか感激しまくってやがる。
「オーゥ!ファンタスティック!」
「サンキュー、ソゥマッチ!」
「HAHAHAHAHAHA!!」
いいからさっさと行けコノヤロウ!
と思ったけど言わない。
なかなか店に入れなかったヨ。
なんで大雪の日の大塚で外人が場末のエロ店紹介してんだろ。
ああバレンタインか。
***欧米のバレンタインは親しい人にプレゼントする風習である。
頼みもせんのに大雪降りやがった金曜日。
日本テレネット同窓会の日だった。
場所は、大昔テレネットのビルがあった大塚。
飲み屋の場所がわからずにまわりを3周くらいしたら体が温まった。
実は会社で14:00に大雪警報による各自帰宅令が出されたのだ。
飲み会は19:00より。
どうしようか迷ったけど、20年ぶりの仲間たちと会う機会なので行きましたわ。
来れない人もいたが、大塚に8名のテレネッツァーが集まったぜ。
発起人は「雪だからいかなーい」と言って来なかったけどな。
音楽で有名なM.Nさん。
***イニシャル間違えてた↑
さてさて、非常に濃い話題が続き、楽しかったがここでは何も言えん。
完成してないゲームを売らねばならない営業の悲話とかな。
あの人が愛人をなんでもない。
次はもっと天変地異のない頃に会おうという事でおひらき。
何年ぶりだろうな、楽しいと思った飲み会は。
そして飲み屋を出ると超雪国だった。
雪でも動じない山手線はガラガラだが総武線は超遅延で、ついに吉祥寺で止まったので歩いて三鷹まで帰ったさ。
さて、土日はおうちでちょっとお仕事だす。
昨日の絵。


日本テレネット同窓会の日だった。
場所は、大昔テレネットのビルがあった大塚。
飲み屋の場所がわからずにまわりを3周くらいしたら体が温まった。
実は会社で14:00に大雪警報による各自帰宅令が出されたのだ。
飲み会は19:00より。
どうしようか迷ったけど、20年ぶりの仲間たちと会う機会なので行きましたわ。
来れない人もいたが、大塚に8名のテレネッツァーが集まったぜ。
発起人は「雪だからいかなーい」と言って来なかったけどな。
音楽で有名なM.Nさん。
***イニシャル間違えてた↑
さてさて、非常に濃い話題が続き、楽しかったがここでは何も言えん。
完成してないゲームを売らねばならない営業の悲話とかな。
あの人が愛人をなんでもない。
次はもっと天変地異のない頃に会おうという事でおひらき。
何年ぶりだろうな、楽しいと思った飲み会は。
そして飲み屋を出ると超雪国だった。
雪でも動じない山手線はガラガラだが総武線は超遅延で、ついに吉祥寺で止まったので歩いて三鷹まで帰ったさ。
さて、土日はおうちでちょっとお仕事だす。
昨日の絵。
ダイアポロンでぐぐるとワタシの絵が混じってるのだが、どこでしょう?

それはどうでもいいとして。
土曜に降った雪が月曜には思ったより溶けており、都会の雪ははかないと思ってたが週末にまた降るらしい。
かんべんして欲しいね。
はかない過去絵を貼ろうとしたら、あまりに多かったので江藤蘭世を代表にしよう。

さてさて、菓子メーカーの販促イベントももうすぐなので、11日はお絵かきしとった。
今回はミホノちゃんとエウリュアレ。
資料にチョコレートを調べてみると、世の中には12ピース8500エンとかいう発狂したブツもあるらしいな。
NOKAというブランド。
日本にも2007年には代理店があったようだが今はつぶれておる。
他にも面白いメーカーがあって、イタリアのマイアーニというブランド。
ここはフィアットと1911年にタイアップして以来、FIATという名のチョコレートを販売している。
ミニカーストラップ付きだと。
フィアットっつーとルパンだね。

それはどうでもいいとして。
土曜に降った雪が月曜には思ったより溶けており、都会の雪ははかないと思ってたが週末にまた降るらしい。
かんべんして欲しいね。
はかない過去絵を貼ろうとしたら、あまりに多かったので江藤蘭世を代表にしよう。
さてさて、菓子メーカーの販促イベントももうすぐなので、11日はお絵かきしとった。
今回はミホノちゃんとエウリュアレ。
資料にチョコレートを調べてみると、世の中には12ピース8500エンとかいう発狂したブツもあるらしいな。
NOKAというブランド。
日本にも2007年には代理店があったようだが今はつぶれておる。
他にも面白いメーカーがあって、イタリアのマイアーニというブランド。
ここはフィアットと1911年にタイアップして以来、FIATという名のチョコレートを販売している。
ミニカーストラップ付きだと。
フィアットっつーとルパンだね。