忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170
c裁判が終わると、弁護スタッフが変な紙持って走ってくるじゃろ。


あの紙切れ「びろーん」と言うらしい。
俗称だが。

別名「びろーん」?裁判でよく見かける巻物の正体とルール

おちんちんびろーんとは関係ない。


正式名称は「判決等即報用手持幡」だが真名は忘れられ、弁護士は「びろーん」か「ハタ」と呼ぶそうですな。
日弁連法制事務課でレンタルできるそうで、そこでもびろーんで通じるのか。

ゲームで裁判と言えば逆転裁判だが、わしめんどくさいゲーム好かんので未プレイ。
だがどうやら仕事で参考にしないといかんらしいので、つべで探したら色々出てきた。
プレイしなくて済むのでつべは便利です。
ゲーム屋の言う事じゃねぇな。








PR


先週だが、NHK見てたら武井壮と芦田愛菜がチンポコから飛び出して来たのだが……。



さてさてWEB拍手コメの返信日だす。

02/09 B社製ゲーム機って、プレイディアで最後かと思ってました。
後はワンダースワンとか携帯型に方向転換したのかとばかり。
セガに買われてたら逆に危なかったイメージががが。
友人にセガ大好きな奴がいて、サターンまで遊んでいたのに、ドリキャス当りからプレステに切り替えてました。確か、メガドラの拡張とかも全部持っていたんだよな・・・
話を聞いた時に「もういい」とか感情の無い返事が返ってきて、それが全てを語ってた。


この日記ですな。

たぶんツッコまれないので自分で言いますと、たまごっちの中にいるのはカール・ゴッチです。


プレイディアってそこそこソフト出てたんですな。
プレイディアのゲームタイトル一覧
そしてピピンも同じ道どころか大損害とは。
ワンダースワンは、バンダイにしては割とうまくいったハードではないかと思いますわ。

わしはMk3からドリキャスまでセガに付き合いました。
サターン以降はセガのために買ってたようなもんですが。
もしバンダイがセガに買われてたら……セガサミーバンダイナムコというややこしい企業が爆誕してたのか。


げっちょも休みである。
インチキチョコイベントネタの絵でも仕込みたいが、できなかったら黙ってる。










コロプラ「ウチは任天堂に訴えられるような特許侵害の事案は一切ありません!!」
    「……ところでネットに強い弁護士来てください。」

コロプラが弁護士募集しているな。
恐ろしく安い給与で。
人に聞いたが、もう雇ったという話もある。

一応、弁護士はいるらしい。
マリオとサトシ。

でも最強の任天堂法務部相手にもっと強いの欲してるようだが、年俸400マンはどうよ。

ところでアメリカでドンキーコングはキングコングのパクリだと騒いだユニバーサル社。
返り討ちにあって任天堂に160万ドルの賠償金払ったそうだが、弁護士にカービィがいたそうですな。

2月18日にコロプラVS任天堂の弁論が行われるらしい。
間に合うのかコロプラ。

前にも書いたが、任天は許しがたいがコロプラも応援しづらいという話を同僚に聞いた。
サードパーティじゃない会社には容赦しないという話も。
VSバンダイの時はこのような茶番だった。

最後の文は嘘八百だが。










なんだか知らんが仕事がクソ忙しい。
ついに午前様である。
会社が渋る残業時間突入してしまったので処理がめんどくさい。
テレネッツの頃は通常業務時間だが。

ちゅう事で今日の日記は何もござらんのでネタ絵でも貼ろう。

死んでしまうわ!


BBSのレスも後日いたします。










鉄面党脅威のメカニズム。

盗んだメカだが。

仕事の調べ物で脱線してパルサーを調べておった。
恒星が超新星爆発した後に残る中性子星。

大昔、バイオニック・ジェミーの前にやってた番組に知られざる世界ちゅうのがありましてな。
宇宙ネタの時によくパルサーが登場したので、あの頃深夜TV見てた層には馴染み深い星かもしれん。

高速回転し、規則正しくパルスを放つので発見当時は宇宙人の信号かと考えられたらしい。
こんなのが現在3000コ近く発見されている。
そしてその規則正しい信号を利用して、GPSのゴージャスなやつが開発された。

NASA、パルサーを利用した「全銀河系測位システム」の実証に成功

パルサーを利用すれば宇宙航行にも役立つそうで、地球に頼らず自身の位置を知る事ができるという。

ところでパルサーは3つの種類に分けられるそうだが、その1つにマグネターという星がある。
名の通り、超強力な磁力を放つ星。
10ギガテスラという聞きなれない磁力の単位なのだが、19万キロの距離でクレジットカードの磁気記録を抹消し、1000kmの距離で生物の細胞を破壊するそうですな。

磁力でも超強力なら殺傷力持てるちゅうコトで、未来少年コナンの超磁力兵器もありそうな気がしてきた。
ところでダンガードAやアルカディア号のパルサーカノンってどんな兵器なんじゃろ。










コレ見て思ったんだが、神奈川って四国に似てね?


月曜、会社の会合で全員ホールに集められ、社長のありがたい話がはじまった。

社長「今日は午後から大雪になりそうだから上長の判断でいつでも帰宅可能にしてほしい」

社長ナイス。
第一声がコレ。
事前に休みにすればもっといいんじゃが。
だが。

部の上長「会議あるから3時以降になったら帰ってよし」

遅い。遅いよ……。
ざんざか積雪が増加していくのを眺めながら3時まで待って速攻で帰宅。
帰ろうといいながら居残ってる人々を尻目にな。

地下鉄はスムーズ。
しかし総武線ホームは屋根など役に立たず吹雪にさらされる。
フザけんなクソ天気。

そして中野駅止まりが2本連続。
この無用なクソ電車をこんなクソ雪の日にクソ運行しやがるクソJRマジクソ。

でもかろうじて帰宅できた。
しかし東京なんてのは気圧配置で簡単に真っ白になるんだな。












アンデロイドだそうだ。

たぶん昭和40年代のイラストと思われる。
盾はオプションでスキー板と交換するらしいが、銃眼が上下についてるのはなぜだ。
つーか、このくらい潔いデザインを心がけたいね。没くらうけど。


昨日激しく咳き込んだせいで肋骨の筋肉が痛い。
こんな事で筋肉痛とは。
実は火曜にやった会社の部署の引っ越しで、両足筋肉痛が続いておった。
ちょっと液晶モニタやダンボール持ち上げただけなのに。

日頃の運動は、40分くらい歩くくらいしかやってない。
マジで体力向上させるナニかやらんとまずいな。
でもヒザ壊してるのでヒンズースクワットはできないのだ。

さいきんCMでやってる、電気で筋肉ピクピク動かして鍛えるアレ。
効きませぬ。
20年前にやってたからな。

さてさて、京ヤ、いや任天堂風のフォントを配布してるトコがありますな。
http://kokagem.sakura.ne.jp/font/hanafudaya.html

ブラウザ上で枠付きのやつお試しで作れるコーナーもありまする。
こんなカンジでロゴを作れる。



この企業を知っているかね?












***写真と本文は関係ない場合があります。

明け方、寝てる最中に呑酸(胃液が口内に逆流すること)が起きて飛びおきた。
気管まで侵入してきて、しばらく激しくむせる。
下手したら死ぬ案件だ。

加齢は怖いね。
おかげで風邪のような症状でずっとゲホゲホやっている。
やや風邪気味だったので、食道の炎症か風邪かよくわからん。

会社でも風邪とインフルエンザでバイオハザードが起きている。
先日ちょっと会話した男が翌日インフル隔離された。

従来、インフルは飛沫との接触感染に気をつけろと言われてきた。
が、2013年にネイチャーで発表されたのだが、エアロゾル(空気)感染もおきるそうですな。
正確に言えば、咳による飛沫は1~2メートル飛んで落下すると考えられてきたが、直径5マイクロメートル未満の微小な飛沫は長時間対空し、人体に侵入しやすいちゅうコト。
ウイルスが直接飛んでくるわけじゃないが、人体が感染源を包んで飛ばすのですな。

するってぇと、咳をおこすウイルス性の感染病は全部当てはまりそうだな。










次の3人のキングと関係ある事柄をABCより選びなさい。

1.アイアンキング
2.ライオンキング
3.ザマンダーキング

A.ジャングル大帝USA
B.ライディーンの没タイトル
C.水呑み眼鏡

それはどうでもいいとして。

フィギャースケートを見てたら、宮原のBGMの蝶々夫人のフレーズに野球拳が入っているのが聞こえた。
ぐぐったら、アレは野球拳じゃなくて「宮さん宮さん」という軍歌らしい。
蝶々夫人のオペラで、舞台当時の日本の曲のフレーズが入っとるようですな。

さてジーザス爆誕前夜という忌まわしい日である。
ええい、セックスする日じゃあない!!

わしはトリ食います。
日本はケンタッキーでクリスマスとか言うと、メリケン人が憐れむらしい。
七面鳥なんて高すぎて食えねぇんだよ。

クリ漫は進行中・・・。










マン・パワー。


同僚とちょっと話題になったのだが、かつてときメモの藤崎詩織に敗れたCGアイドルDK96
あまりの不振ぶりにデスキックと呼ばれてたらしい。
1996~2007年の間、3回は蘇ったが、いずれも霧のように消えていった。
ウイルスで消えた時もあったらしいが、わしの記憶にはない。

ヤツももう37歳か。

そう思うと初音さんは息が長いな。


どうでもいいがさっきsiriをはじめて使ってみた。
合体を申し込んだら、だめですと言われた。
AI使えねぇな。










カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]