忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[6204]  [6203]  [6202]  [6201]  [6200]  [6199]  [6198]  [6197]  [6196]  [6195]  [6194
風の強い日の猫娘コス。どうせ黒だろうと思って見てたが、鉄壁だった。

【コスプレ】風のいたずら

だが他の人が撮っていた。サンクス。やっぱ黒か。

日本橋ストリートフェスタ コスプレイヤー


一瞬の生を呼び起こす刹活孔。

大腿部の内側に三箇所ある。

これについてガチの鍼灸師が考察している。
メリディアンハウス

箕門(きもん)
もしくは
陰包(いんぽう)
というツボのようだ。
ツボの働きは別々。

箕門。

参考画像がマン毛付きなのは珍しい。

箕門の効果・効能
生殖器・婦人科疾患: 尿道炎、月経不順、婦人科疾患など。
消化器系: 胃痛、嘔吐、便秘、膨満感など。
美容・その他:
血行促進による美容効果(美脚効果、顔のむくみ、引き締めなど)。
免疫力向上。
下肢の痛み(大腿神経痛など)。

……御婦人向けのツボだな。

陰包。


効果・効能
美容効果: 顔のむくみ、シミ、ドライアイ、美肌効果などが期待できます。
健康効果: むくみ解消、脂肪燃焼、冷えの改善に効果があると言われています。
その他: 風邪を引いた際の清熱、行気、解表、補衛気といった作用もあります。

コレも御婦人向けだ。

まぁきっとこのツボの近くに違うツボがあったのだろう。
北斗2000年の歴史だし。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[11/24 リリカルおばけ]
[11/24 ツクレンズな幽霊]
[11/23 ライヲン]
[11/23 バケラッタなO化け]
[11/22 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]