忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150
イテッ、そこはアゴや!!



あと2日で仕事終わんのかな。
わしは今年の峠を超えたが、プランナは地獄の真っ最中。
だがわしは来年からの地獄旅が決まっている。
みんなの知ってるあのキャラのスカートの中に自由に潜れるんだが、ホワイト・パンツァーはご法度なのでがっかりである。

キン曜には納会というしょうもないイベントやるんだが今年はバックレよう。
そんなもんに出る暇あるものか。

さて巷ではスター・ウォーズ最終章が公開されとるようだが、ジョージ・ルーカスお気に入りのあいつはどうなったんだろう。
世界中からブーイング巻き起こったあいつ。
ジャージャー麺だかビビン丼だか言うあのカエルみたいの。

J.J.エイブラムスはマジでぶっころそうと考えてたらしい。

みんなそんな扱いだから暗黒面に落ちたもよう。








PR


伴宙太ヴォイス。


クリスマスとは、イブの日没から翌日25日の日没までの事らしいな。
つー事でクリスマスの晩餐の時間はもう終わったのだ。
もう遅い。
だからスーパーは、残り物を安く売ろう。

今年も街にクリスマス感はなかったな。
サンタ娘もとうとう見なかった。
昔は三鷹駅前にヒロタのシュークリーム屋があったのだ。
そこで必ずサンタ娘が店頭販売をやっていた。
意味なく前を通ったさ。

今じゃそこは不動産屋になっとる。

そのそばにはサブウェイもモスバーガーもあったのだが、全滅。
20年ほど昔の方が豊かだったな。


荒れる飛雄馬。











垂れてるのはろうそくです。

クリックで再生on,off。

by.一般ゲー。宝魔ハンターライム。
たしかTAKERUで買った覚えがある。


steamでソウルキャリバーや鉄拳が60~70%引きなんだが、どうすんべぇ。
また積みゲーになるのは目に見えてるんだが。

それはともかく、作業日が日曜しかないというピンチなクリスマス絵。
土曜なにしてたっけ?
もはや漫画形式や手のこんだエロとかはムリであろう。
サンタを投げてトナカイを捕獲するメドゥサの漫画とか考えてたんだが。


PC98起動画面から始まるライム1話。


1993年か。
26年前ですと!?










どんな名前を付けようか。



年末ともなるとスパムメールが増える。
今日、FBIというのが来てたが中身は日本語で、この連中やる気あるのかな。

さて、一人あたりの仕事量が常にオーバーしている我社では常にサビ残をしなくてはならない。
金曜も夜中帰り決定で日曜も出社が決まった。
勤務手当は出ないけどな。

スマホゲー開発は止まると死ぬ。
作り続けないと即死するのだ。
サメのように。

つーコトで疲労困憊しとるので寝まする。
BBSの返信は待っててコイサンマン。











ザザンザーザザン♪
ザザンザーザザン♪

サビ残の夜中帰りである。
疲れたよ。


ボトムズのキャラデザイン塩山紀生氏は、キリコをデザインするに当たりモチーフとしたキャラとして星飛雄馬を上げている。


……ア、アレ~?

イプシロンは花形満だそうで。


エ~~……。

な、なにかが違うような気がしますな。
かように作り手と受け手のイメージの齟齬はよく起きるもんです。

塩山紀生氏と言えば漢っぽい濃いキャラが頭に浮かぶと思う。
でも氏のキャラデザインのデビュー作はダイターン3で、ポップな絵も持ち味だったりする。

かような絵も描いておられた。


ダイターンは中村プロの骨太タッチがよく似合っていた。
が、中村プロの闇を知ってしまうと何ともやりきれん思いになりまする。
そのネタはまたいつか。











スネちゃま、近いよ。


クリスマスって来週の火曜か。
なんと!
それよりあと10日で今年の業務が終わりだ。
まだ仕事山積みなんじゃが終わるのかなぁ。

クリスマスと言えば、きよしこの夜じゃろう。
こないだ床屋のラジオ番組で聞いたんだが、あの曲は即効で作られたギター用の歌だったらしい。

時は1818年。
よりによってイヴの前日、オーストリアの協会のオルガンがブチ壊れてしまった。

「どうすんべぇ……そうじゃわし歌詞書くからおめぇギターの伴奏考えてくれや」
「えー、ギターじゃ受け悪いんじゃね?」
「歌えりゃええんじゃ。頼むで」

司祭ヨゼフは小学校教師グルーバーを説得して曲を頼んだ。

そして1晩で完成した曲がSilent night。
きよしこの夜である。

サイレントナイト翔ではない。


オルガンのイメージなんだが、ギター用だったんだねぇ。

コレを聞くとなるほど、と思うけど。











イカれかけた三菱のわがモニタは引退となった。
そして新しいモニタを購入。

どうせならフツーのHD画質よりもうちょっといいやつにしようと思っておった。
すると日本HPがセールやっとるではないか。
amazonより安いのでここにした。

HPの量子ドットディスプレイ


画面サイズは前と同じ27インチ。
だが重さは半分以下、薄さはスマホ並となっていた。
時代の進化を感じる。

解像度は2560×1440dot。
これ以上細かいと近眼と老眼と乱視の三重苦にはツラい。

何が量子なのかわからんが、前の液晶モニタと違って画面の上下で色が違うちゅう事がないし、グレーのグラデーションにマッハバンドも出ない……細かいのが出た。やれやれ。
まぁ、ええもん買いましたわ。

さて、コイツの初仕事はクリスマス絵と年賀状だ。
エロ画鑑賞はノーカンで。

しういやネズミキャラはコレを忘れてたわ。

昔々、死ぬほど描かされた。










コレを復刻してくれねぇかな磐梯さん。



キン曜は深夜マックス残業じゃった。
誕生日にコレだよ。

それはともかく。
メドゥサ35話とギャラリーは完成しておるんだが、ページの準備が残っている。
土曜日中にできるハズ。
トップのFlash内に12/14と打ってしまったからな。

……果たして今の時代にFlash作品を発信するトコなんてあるのだろうか。
mp4も用意しますが。

ところで世界一のエロサイトpornhubで、2019年最も検索された単語はjapanese、2位はhentaiだそうで、我が国がトップ2つを独占している。



もはやhentaiは国際公用語である。
animeが14位とは、こんなトコまで順位を落とすとはな。










13日の金曜日である。


ワタシの生まれた日も13日の金曜日だった。
ちなみにジェイソンの誕生日は木曜日。

さてメドゥサ35話だが、粛々と進行中。
本編はほぼ完成。
htmlページやらギャラリーやら揃えれば公開できるのだが、平日に使える時間は笑っちまうほど少ない。
土曜が勝負ですな。

メドゥサ・タッチがはじまったのが2007年12月。
なんと干支をひとまわりしてまだ終わらんのです。
当初は1度に4話分公開とかハイスピードであった。
あの頃の体力が懐かしい。

しかし、この間によもやFlashが死ぬとはな。
Chromeの最新版は以前の設定無視して最初からFlashをブロックする。
再生させるには、どこにあるかよくわからんコンフィグいじらないといかん。

chrome://settings/content/flash にアクセスすると設定できまする。
↑リンクにすると飛ばねぇでやんの。Googleのケチ。

そういやFlashをHTML5にコンバートするツールや有料サイトも根こそぎ消えたな。
もはやノスタルジーの世界でしかないのか。


危険の意味なんて忘れたのさ~♪
高齢が祟ってな。


毎度すまんのですが、BBSのレスは後日いたしまする。









アレ~こんな絵だったっけ?思い出補正か。



ところで腰が痛い。
椅子から立つ時に、しばらくワンセブンの変形途中みたいなポーズになる。

寒いとコレですわ。

さてamazonでサイバーマンデーなるセールをやってるが、あまりいいモンないな。
ネスカフェゴールドブレンドが半額以下なのが評価できそうだが、わざわざソレの通販頼むのもなぁ。
去年は何も知らずに木目調腕時計を買ったら、中華の粗悪品でしたわ。
あそこって海賊品も粗悪品も混ぜて売ってるので油断ならない。

メーカー品フィギュアをノーブランドで売ってるやつには注意だ。
レビューまでごまかすからな。

メリケンではamazonの一部店舗を「悪質な市場」に指定しようと検討しとるらしい。
アマゾン「悪質な市場」指定検討 米政府、模倣品を問題視か
amazon、海賊品売るのは世界標準なようで。

そういやamazonはこないだトランプとケンカしたばかりか。
去年は悪質な市場指定を見送られたらしいが、今年は食らうかも。










カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]