大雷音寺日記ログです。
ちょっと前だが、時を超えてビッグボンバーが復活したそうで。

ビッグボンバーは、徐々に狂っていく様が見どころである。
0:53からは、かの有名なアフリカ象だ。
朝、起きたら目がちょっと腫れてましてな。
正確にはマブタ。
ほっとけばよかろうと思って仕事しとったんだが、痛みが気になってものもらいを検索。
ふむ、放置すると悪化する恐れがあり、完治も長くかかるのか。
つーコトで眼科の午後の部に行ってきた。

検査されながらすぐ昔語りをはじめるじいさんに看護師が苦戦するのを尻目に、わしの検査と診察はスイスイ行った。
「菌が入ったようですが、ものもらいではありません」
「感染の心配もないですね」
ちゅう女医さんの診察。
クスリは抗生剤入り目薬のみで済んだ。
眼科はビルの6Fで、薬を処方する薬局は5Fである。
エレベーターで5Fに行くと妙なアナウンスが流れる。
「誤解でございます」
なにか間違ったかのぅ。
眼科には1年ぶりくらいで行った。
目よりもHbA1cの方を心配されてしまった。
今のを維持できればセーフらしい。


ビッグボンバーは、徐々に狂っていく様が見どころである。
0:53からは、かの有名なアフリカ象だ。
朝、起きたら目がちょっと腫れてましてな。
正確にはマブタ。
ほっとけばよかろうと思って仕事しとったんだが、痛みが気になってものもらいを検索。
ふむ、放置すると悪化する恐れがあり、完治も長くかかるのか。
つーコトで眼科の午後の部に行ってきた。

検査されながらすぐ昔語りをはじめるじいさんに看護師が苦戦するのを尻目に、わしの検査と診察はスイスイ行った。
「菌が入ったようですが、ものもらいではありません」
「感染の心配もないですね」
ちゅう女医さんの診察。
クスリは抗生剤入り目薬のみで済んだ。
眼科はビルの6Fで、薬を処方する薬局は5Fである。
エレベーターで5Fに行くと妙なアナウンスが流れる。
「誤解でございます」
なにか間違ったかのぅ。
眼科には1年ぶりくらいで行った。
目よりもHbA1cの方を心配されてしまった。
今のを維持できればセーフらしい。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
アクセス解析