忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97
土日しかお絵描きできる体力維持できねぇってのに、ダルくて気力の湧かないライヲンです。

だが一枚は描きたいッ、ちゅうコトで次のメドゥっちの絵をなんとか描いただす。
結局こんな絵かよ(笑


どうやらワタクシ、ウルヴァリンの本名になったようです。
ローガンです。
紙に描くと、目がかすんで線が見えやしねぇ。
PC直書きを覚えるべきなのかも。
PR


残暑見舞いをやっと描きました。
クリックで巨大化します。

ときめきトゥナイトのEDがホントに好きなんだね、わらし。

裏が反射率高く表は透けやすいという、オーラバトラーのキャノピーの逆みたいなマントです。
すっぽんぽんなので夏らしいでしょ?
むろんヤロウもすっぽんぽんです。

2002年の暑中見舞いは、こんなので済ましてました(笑
そりゃ早く描けるよな。


そういやコミケですな。
今年は場内に雲発生したのかな。


またタイムオーバーだが、素材は全部揃った。
あとは組み上げてチューニング。


しかし容量が大変なコトになっとります。
SWFファイルで、現在16メガ。
予想通り20メガ近く行きそうです。
FLVのみの発信にした方がいいかなぁ。


アッガイm8e2、進んだです。
80パーくらいできました。
でも面白いのかどうかだんだんわかんなくなってきた。
いつもの事です。
アッガイのレンダリングが丸々残ってるので、日曜にがんばるだす。



FlashCS4なんだが、処理が増えると勝手にパブリッシュ放棄します。
エラーすら出ず、ファイルは消失!
Z軸使ってアクションさせると詰むようです。
つーコトで、3D使う時は短いネタ推奨のようですな。
つか、Flash8でやればよかった。

日に20回は落ちるんだが、この完成度はアマチュアではベータ版と呼びますな。


新宿から三鷹までチャック全開で帰ってきたライヲンです。


こやつも色々ディテール間違ってます。
シートの適当さは置いといてだ。



なぜかメカの動くシーンが多くて大変です。
なんとか来週には公開したい!


イラストは今年も残暑見舞い決定のライヲンです。
すまねェ皆の衆……。

こんなの描く予定。



毎日帰りが遅いです。
12時前くらい。
日が沈み夜9時をまわる頃、ワタクシは集中力が増します。
夜が更けるごとに仕事が進むので帰りづらい(笑
まわりも似た状態なのでよけい帰りづらいという悪循環です。
残業代も出ないのに。

そんで、ドラクエもほとんどやってないんで、やっとダーマの神殿。
でもすれ違いは450人越えです。
リアルじゃぼっちなのによぅorz
まさゆきの地図もロッカーの地図も手に入れたが、まだレベル1ダンジョンでぬっころされます。
たぶん詰むだろうなドラクエ9。


進んだ進んだ。
尺の半分できました。

でも未調整なので完成度は40パーセントくらい。
し、しかしすでにサイズが9メガあるんだが……。
20メガくらいになりそうだが、swfファイルで許されるのかな?

アイヤ~が漢字で出せなかったので適当なセリフにしたけど、インチキ中文だからいいよね。

で、陸ガンたちのアクションは終わり、やっとアッガイを動かします。
何年ぶりだろう。

そんで、残暑見舞いにならんうちに暑中見舞い仕上げたいです。
ラフは描いたんだよラフは……。


ズームで一瞬で流れるシーンに日中使ってしまいました。

めずらしく、ロボをBGにちゃんと乗せてレンダリングしてます。

し、しかしこのシーンには重大な間違いが!
……直すの大変なのでほっておこうかと思います。


今回FlashCS4と格闘しながら作ってますが、このCS4ってヤツはとにかくよく落ちます。
ビットマップのアニメのタイムラインをマウスでなぞったら落ちる。
コピぺしたら落ちる。
インスタンス複製したら落ちる。
そしてメモリ足りねェとかエラー出ますが、メモリ残量みたら余裕でした。


AdobeのCS4シリーズ、売れ行きが芳しくないそうですな。
動かす環境が廃スペック要求では売れんでしょう。
会社のフォトショップでも、CS2かCS3です。
ブロックヘッドよりブッシュマン(ダグラムね)目指した方がご時世に合ってる気がします。


今日はネタを用意してござらん。

制作進行中の画像をドゾ。



マッドアングラーにいったい何が!?(白々しい)

線がガビッてんのは気にすんな。


CGをベクター化するのにいつも使ってるSwift3D。
こやつのVer.5に、とんでもないバグが仕込んでありやがりました。

トゥーンレンダリングしたデータから線情報だけが消えとります。
Flash上にレイヤーはあるけど空欄です。
ダウングレードなど色々やったが処置なし。
アッガイ制作のピーンチ!!

今までVer.4使ってたんですが、先日せっかく買ったVer.5に乗り換えたのが運の尽き。
陸GMと陸ガンのデータぜんぶレンダリング終わってたのに。

陸GM大開脚の図。

線なしだとスゲー違和感。

しかし線情報のプロパティ変えたらあっさり線が出やがりました。
デフォルトのトゥーンレンダリング設定で線消えるってどんなイヤガラセだよ。

てな事を今の今まで格闘しとりました。
しかしレンダリング半分はやり直しだがや。


明日の更新はまたお昼くらいになりまする。
ちょっと出かける用事があります。


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]