大雷音寺日記ログです。
AIエージェントあいの無慈悲な回答。

この10年。
わしは、PCのサウンドをモニタの裏にあるおまけスピーカーで鳴らしていた。
とりあえず聞こえりゃいいからな。
でも頭のそばで扇風機動いてると何も聞こえんのです。
そこでやっとスピーカーを買う事にした。
だがUSBスピーカーはTVチューナの利権プロテクトで弾かれる。
以前知らずに買って産廃にされたわ。
ちなみにブルートゥースイヤホンも弾かれる。
ばかじゃねぇのか。
そこでステレオミニプラグの昔ながらのやつを買った。
ロジクールのZ120BW。

今の機械の給電はUSBなんだな。
最初、PC裏のプラグに繋いだら銃撃のようなノイズが鳴りっぱなしに。
また産廃掴まされたかと思ったが、イヤホン用プラグにつなぎ直したらフツーに使えるようになった。
釈然としないが、まぁ音は今までよりよくなったわ。
今までなんと酷い音を聴いてたのか。
さてさて、残暑見舞い絵を亀の歩みで進めておる。
一部分だけCGにするというアホな方法で、金銀水着だけ色もできた。
今回はがまんして完成まで出さない。
代わりにあぶない水着の再掲でもどうぞ。

この10年。
わしは、PCのサウンドをモニタの裏にあるおまけスピーカーで鳴らしていた。
とりあえず聞こえりゃいいからな。
でも頭のそばで扇風機動いてると何も聞こえんのです。
そこでやっとスピーカーを買う事にした。
だがUSBスピーカーはTVチューナの利権プロテクトで弾かれる。
以前知らずに買って産廃にされたわ。
ちなみにブルートゥースイヤホンも弾かれる。
ばかじゃねぇのか。
そこでステレオミニプラグの昔ながらのやつを買った。
ロジクールのZ120BW。

今の機械の給電はUSBなんだな。
最初、PC裏のプラグに繋いだら銃撃のようなノイズが鳴りっぱなしに。
また産廃掴まされたかと思ったが、イヤホン用プラグにつなぎ直したらフツーに使えるようになった。
釈然としないが、まぁ音は今までよりよくなったわ。
今までなんと酷い音を聴いてたのか。
さてさて、残暑見舞い絵を亀の歩みで進めておる。
一部分だけCGにするというアホな方法で、金銀水着だけ色もできた。
今回はがまんして完成まで出さない。
代わりにあぶない水着の再掲でもどうぞ。
![]() |
![]()
|
PR