忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2979]  [2978]  [2977]  [2976]  [2975]  [2974]  [2973]  [2972]  [2971]  [2970]  [2969
こないだハラ壊すほどモチ食ったと思ったらもう1月が終わりそう。
だんだん節分が近づいて来おったな。

ここではソシャゲのイベントのように季節ネタで何かやらかそうとしている。
そうしないとモチベが続かんのだ。
だいたいいかがわしい絵しか出さないが、たまに動画やjavaモノも出す。

節分と言えばエロ方面で考えれば恵方巻きだが、コレもいいかげんネタがない。
豆まきじゃいかがわしいネタ出ないし。

豆ではコレが精一杯だった。2014年。


巷の恵方巻きは節分始まる前から売り出すので、もはやただの太巻き食うイベントである。
今年は平成29年なのでニクに関する海苔巻きが出回るらしいな。
ニクか。
ソーセージにかぶりつくのではどうだろう。
ごまかしにくいか。

さてさて節分関係ないハナシだが、ヒューレットパッカードからユニット型PCが出るらしいど。
本体をベースに、ディスクドライブ、オーディオなどモジュールを重ねていくのだ。


重箱みたい! 重ねて機能強化できる小型PC『HP Elite Slice』国内発売

これはまさにコア構想!
PCエンジンではないか!
没後18年経って思想が受け継がれたぞ、ハドソンよ。

PCEは1999年6月に最後のソフトが発売されたのだ。


では買うのかって?
いや、別にいらないし。
たぶんあまり長持ちすまい。
PCエンジンのように。

だがメガドラ32Xと言う見方もできる。
どっちにしろ縁起悪いな。

↑わし全部持ってた(笑








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]