大雷音寺日記ログです。
魔物ハンター妖子が消えて幾年月か。

ばりすも消えたけど。
2Dゲー時代にブレイクしたおねーちゃんゲーキャラで生き残ってるのって、アテナくらいかな。
メトロイドのサムスはおねーちゃんゲーではないし。
さて、夏季休暇を廃止した我が社だが、社員に5日間の有給ムリヤリ与えないと会社が罰金食らうので必死で休みを勧められる。
だがスケジュールは変わらないし納期も変わらない。
根本的にこの国は間違ってるよな。
去年までは5連休を普通に取ってたのに、国のクソ改革で更に休みにくくなっている。
5日連続で休むなどもはや夢幻の如し。
飛び石休みという、非効率で丸損な方法を取る事にした。
休めるだけましですがな。
ところで現代にも奴隷は存在する。
奴隷的労働の強要という形で、表向き雇用の形を取った悪質なものだがな。
人口のパーセンテージではモーリタニア、ウズベキスタン、ハイチがトップ3。
だが人数トップ3はインド中国パキスタンがぶっちぎり。

日本は24万人ほど奴隷的扱いだそうで。

コレは2014年のデータなので、現在ではもっと悲惨になってるだろう。
またギガジンの記事です。
現代にも残る奴隷労働の実態をまとめた「Global Slavery Index 2014」

ばりすも消えたけど。
2Dゲー時代にブレイクしたおねーちゃんゲーキャラで生き残ってるのって、アテナくらいかな。
メトロイドのサムスはおねーちゃんゲーではないし。
さて、夏季休暇を廃止した我が社だが、社員に5日間の有給ムリヤリ与えないと会社が罰金食らうので必死で休みを勧められる。
だがスケジュールは変わらないし納期も変わらない。
根本的にこの国は間違ってるよな。
去年までは5連休を普通に取ってたのに、国のクソ改革で更に休みにくくなっている。
5日連続で休むなどもはや夢幻の如し。
飛び石休みという、非効率で丸損な方法を取る事にした。
休めるだけましですがな。
ところで現代にも奴隷は存在する。
奴隷的労働の強要という形で、表向き雇用の形を取った悪質なものだがな。
人口のパーセンテージではモーリタニア、ウズベキスタン、ハイチがトップ3。
だが人数トップ3はインド中国パキスタンがぶっちぎり。

日本は24万人ほど奴隷的扱いだそうで。

コレは2014年のデータなので、現在ではもっと悲惨になってるだろう。
またギガジンの記事です。
現代にも残る奴隷労働の実態をまとめた「Global Slavery Index 2014」
PR
Comment