大雷音寺日記ログです。
ガイラムからエルガイムMk2までの流れが面白いな。

ヌーベル・ディザードってそんな大層な機体だったのか。
今朝のニュースで新紙幣の事やってたな。
2024年、よく知らないおじさんたちに刷新。

なんでも紙幣は偽造対策で20年毎に変える事になってるらしい。
でも諭吉は前回の改変を生き延びて40年続いた事になる。
ちょっと待て40年……。
めまいが。
そして500円玉は異なる金属を同一の型にする多色整形になるそうで、ガンプラみたいだね。

に、2000エン札は?
ねぇ2000エン札……。

……不憫な。
ところでその昔、1万エン札といえば聖徳太子であった。
だが更に大昔は、紙幣全部聖徳太子だった時代があったらしいな。

ヒャッハーがバラ撒いてるのも聖徳太子である。


ヌーベル・ディザードってそんな大層な機体だったのか。
今朝のニュースで新紙幣の事やってたな。
2024年、よく知らないおじさんたちに刷新。



なんでも紙幣は偽造対策で20年毎に変える事になってるらしい。
でも諭吉は前回の改変を生き延びて40年続いた事になる。
ちょっと待て40年……。
めまいが。
そして500円玉は異なる金属を同一の型にする多色整形になるそうで、ガンプラみたいだね。

に、2000エン札は?
ねぇ2000エン札……。

……不憫な。
ところでその昔、1万エン札といえば聖徳太子であった。
だが更に大昔は、紙幣全部聖徳太子だった時代があったらしいな。

ヒャッハーがバラ撒いてるのも聖徳太子である。

PR
Comment
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/28)
アクセス解析