忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[3789]  [3788]  [3787]  [3786]  [3785]  [3784]  [3783]  [3782]  [3781]  [3780]  [3779
3月末から続く泌尿器科たらいまわしの末、大病院でCTスキャンを受けてきた。
検査のみなので結果はわからない。
後日、別のイシャから連絡来るんだがややこしいな。
定期検診受けてる内科だと、連携してる検診センター経由でCTやMRIを受けて、診察の時に解説してくれるんだが。

しかし診察費高ぇよ。
1マン1千10エン。

イラつくので夕飯はスーパーの寿司2人前食って夜中でも腹が張っておる。

さて、キン曜は積みプラ消化デーにした。

つってもミニプラ・ザンボエースしか作ってない。


最初、コレの解説書見てガックリ来た。
1から10まで付け替え変形。

しかも関節部品などクソ小さいブツも外して付け直す、破損リスクの高さよ。

いったんやめようとも思ったが、変形遊びは置いといてザンボエース単体を作るつもりで組み立てた。
プロポーションは良好で、関節もそこそこ動く。
股関節には、いわゆるフンドシ部がなく、関節パーツを腰部に垂直に取り付ける。
実はアシモなど現実のロボットは、股関節の荷重を考えてそうなっているのだ。

……の割には足の前後の回転が腰に干渉されてあまり曲がらないけど。

ポージングは制限されるねぇ。


付け替えでザンバード。



パンツァー成分補給。









PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]