忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
今年もエイプリルフールネタ用意しなかった。
ぼくってうそつかないし。
パンツァーもフィギュアも好きじゃないしロリコンじゃないからね。

そんなこたどうでもええ。

今日はWEB拍手サービスのお話。
コレには長い事お世話になっている。
しかしだね……。

アッガイとメドゥっちのWEB拍手で、クリックすると出てくるハズのお礼画像が軒並み消えていたのだ。
昨日気づいたわ。

調べてみたら、どうやら2/8あたりからほぼ消えていたみたい。
バグ報告に画像消える不具合は報告されてたが、未だ回答はされていない。
ここのアップローダは、ちょっち信頼性低そうだな。

ちゅう事で忍者ブログに画像アップして対応した。
ありものばかりだけど、下のがお礼画像ダイジェストね。





アッガイの方にロゴ入れるの忘れとる……。

そういや、忍者ブログ引っ越す準備してたのをずっと放置しているな。
もう今のままでええか。






PR


嘘に嘘を重ねていくと、際限なく嘘をつきつづける羽目になる。

というのを、物語を作っていて実感する(笑

複線の穴を埋めるうちに矛盾がいくつも出てきてどうしようもなくなるんじゃ。
しかし、宇宙空間に浮かぶムウ・ラ・フラガのヘルメットをなかった事にするような真似は、アマチュアでもようやらん。
……と思う。
……そうありたい。

つー事で、パイオニア10号なんて出さなきゃよかった。
メドゥっちの事ね。

今は19話テキスト見直し中。
姉のエウリュアレが出るだけで終わりそうだ。

ラフはこんなんです。


エウリュアレはゴルゴン三姉妹の次女。
部品点数を減らし、省力化を念頭に作られたガイノイド試作機。
ツインテールに中華メイド服な感じになる予定。

さて、テキスト終わらすかの。








なんともはや。
TOP絵を描くだけで休み終わってしまった。

1話以降まったく描いてないみほぷりです。
4コマで軽く流す予定だったのだが、そ、そのうちね。

久々に描いたので、カオが似なくて困った。
そして手を描くのに自分の手を参考に描いたらむくんでしまったので、ひとまわり削った(笑


素材絵。

ミニチュアぽくなってるかな。









閃2012は17日23時前に閉幕となった。
パンツァー度ゼロという健全な催しであった。
投下された作品はMG系が多い。
わしにはない感性だ。
ともかく皆様お疲れ様でした。

作品一覧はこちら
当日の流れはこのスレで見てね。

しかしイベントに自分のブツが出るとなると、どうにも違和感を感じてしょうがない。
ぶち場違いに見えるんよ。
いかに慣れてないかちゅうコトだが、たぶん自分だけそう感じるんだろう。

今回ので一番気に入ったのはコレ。
み印さんのジュウシマツ住職
わしの知る限りでは、タイトルにスイッチが4つあって4種類のアニメが見られるよ。

そして、マイ作品。
ここにFlash貼ったら動作がおかしかったので、専用ページにリンクだす。

スレにコメントくれた人、ありがとう!


今回の参加作品で意外だったのは、わしの以外オマケモードがなかった事。
前回はスレでパンツァー要求コールが起こったと思う(笑

パンツァーどころか、オマケ用にこんなモン用意したのだが没って正解だな。


風呂場でメガネない日野がド近眼で何かを間近に見てるトコ。
たぶん炭せっけん。








白い日。

男が女に白いモン渡す日。
白けりゃなんでもいいよね。

渡す相手いないけどな。

さてさて、バレンタインの時にうちの子がエアチョコレート配ったので、お返ししたい人は見てね。
またみんなハズレかもしれんけど。

ついでに地味子に名前つけたよ。

メドゥサ


マユラ


森田羽子(もりた わこ)


羽子あやうし!!








何事もなく、休日は過ぎた。
なんとか閃2012の素材は仕上げ、Flashに組み込んでみたのだが、スイッチがうまく動かない。
オマケはキーボード操作諦めるかな。
なんにせよ、明日ちゅうか月曜には完成だ。

そういやホワイトデーという、わしの私生活に関係ない催しがあるんだっけ。
またうちの子らで絵ェ描きますかの。
TOP絵更新が遠のくけど。

出し物が何もないので、ドット素材。
関係ない絵も混じってる。



オマケ画はむろんまだ出さない。








3.11では、たしかにFlashイベントやるには日がよろしくない。

あえて震災の日に明るく楽しもうという趣旨と思っていたのだが、閃2012は、3/17開催に延期となった。
提出も14日に伸びたので、あわくって仕上げる必要もなくなった。

参加者は16名に増えたもよう。

しかし、イベントの主催というのは難しいモンだな。
完全に善意でやっている事なのだが、参加者を集める以上責任が発生してしまう。
どうしても不備にツッコミが入りやすい。
わしだったらすぐ投げるわ。



スレは厳しい意見も多く、今ひとつ盛り上がっていない。

閃2012議論スレッド Part1

しかし、それでも運営役の人は折れてないので、がんばってほしいところだ。
わしも必ず作品仕上げるからね。


昨日の絵。


宗太の足?でっさん?細けェこたいいんだよ。








閃用ゲームのオマケ画面6枚。
全部は描けなかったけど、残すところ2枚。
9日の提出には間に合うだろう。

絵を動かそうなどと考えがよぎったが、ムリムリ。
時間的に。

もはやファミコンとはあまり関係なくなってきた。



昨日の絵。









土曜。
昼寝して起きたら猛烈に気分悪くなり、動けるようになるまで30分を要した。
どうも15分以上の仮眠は体に毒らしいね。
2時間も寝ちまっちゃなぁ。

そんで、とにかく閃2012用のブツを作っとるよ。
ゲーム本編は完成。
後はオマケだが、なんだか本編よりウエイトを占めているような。

素材をフルカラーで描いて縮小して減色などと考えてたが、解像度と色数が小さすぎて結局手で直さないといかん。
結局プチプチとドット打ち。
下描きを元にラインツールで線画を描くという、PC98時代の懐かしき描き方で。

なんとかにっちょの間に終わらさんと。




関東地方は、2月最終日に豪雪(関東フィルタ)となった。

まじめな店の前は雪かきがしてあり、そうでない所は積もるに任せてあった都心の歩道。
銀行の前は総じて雪の積もったままだった。

が。
3月1日朝の都心は、気温で歩道の雪はほぼ溶けていた。

だだっ広いので格子状に雪かきしてあった、勤め先のビル前の広場。
てっきり凍り付いてると思ったら、キレイなもんだ。
ぐちゃぐちゃだった公園の地面も、ふつうの状態に戻っている。

都会の雪は、はかないものだな。

というワケではかない絵。









カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]