忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
何を思ったか古いVHSを整理してたら、イデオン劇場版があって見入ってしまった。
DVD持ってるのに。
マクロス劇場版も半分ほど入っていたが、どんな録画してたんだろな。
他には赤ずきんチャチャとかも出てきた。
たぶんもっと探せば北斗の拳あたりも出てくると思う。


だが地味子をなんとか描いた。
むき身を描いてる時間なくなっちゃったのでこれだけ。


ざしきわらしみてぇだな。
さて、どこに出てきたキャラでしょう?
オカルト好きという設定だが、名前すら無いのよ。


昨日の絵。

むき身






PR


ぬぅ、夜が明ける……。

たかが1枚の絵描くのにずいぶんかかったけど、集中力が足りんようだ。
描いてるのは実質4時間くらい。
AviUtlのセッティングやったり、レンズマン見てたりしたからな。

てなワケでフダツキ先輩。
デッサン?もうええよ。

昼に見なおしてみたが、頭でかく感じたので5%縮めた。


ひんむいたヤツはコレ
これ以上はむいとらんからね。


ゾイワコ・ノイワコ……地味子、次はおまえだ。
ハズラム・サライヤー!









金曜夜。
会社飲み会時間延長の後、中央線ダイブで止まっとる。
……見事なコンボだ。

新宿→三鷹2時間かかった。
自分の時間食われるのが一番堪えるな。

てなモンで線画の清書すら描いてにゃいが、布達木優理を昼か夕方にアップしたいところザンス。

……すまねぇ。
もう夜なのにまだ線画。



女子高生キャラのあまりの少なさに、1回出ただけの地味娘まで手を出した。
名前はまだない。



昨日の絵。









メドゥサ・タッチを発信したのは、2007年12月24日。
忘れてたけど、クリスマスだったのか。

劇中の時間は2007年10月頃ね。
お話はまだ数日しか経過してないので、あの世界は2007年のままという事になる。
まだ民主党が日本解体をやらず、原発も爆発していない頃なのだ。
時事ネタは、話にはあまり関係ないけど。

舞台は東京都やもめ市宿六町という架空の街。
たぶんモデルは三鷹市下連雀(笑。
でも取材でその辺の写真撮りに行ったりはしない。
取材には、大変イヤンな思い出があるので。
背景画像は借り物ね。

宗太たちの通う学校は、やもめ市立宿六高校。
連中は2009年卒業だから、2012年の宗太たちは大学生かな。
TONDA工業があるので就職も楽々……ぬ、ぬぅ。

昨日の絵。









なんだかアホの子みてぇな顔になっちまった明日那さん。
あすなろのオマケ画面を描き直してみたやつね。
スクロールしたりクリックしたりしないように。


4年前に描いたのがコレ


にっちょにようやっと描いたのがパンツァー画かよ。
そして時は無情に月曜へ。








昨日の絵。


FFTって未だに人気あるゲームらしく、リメイクもそこそこはけてるらしいね。
しかし原作者がレベルファイブに行ってしまったので、もう続編は無理だろうねぇ。
オウガシリーズの方は外伝もあるので、ひょっとしたら別の人が中心になって作ってくれるかも、と期待しておこう。

レベルファイブと言えば、うちの子と関係ない日野っちのガンダム揚げ。


視聴意欲ゼロなので見ることはないが、ネットの情報を見るにその惨状は知っている。
日野氏、突拍子もないネタだけを出してスタッフに料理させればいいのにな。
よもや彼の出す書類って、イナズマイレブンのじいさんメモくらいアレなのだろうか。

それよりもだ。
強いられてる集中線などというのをやってくれたおかげで、エフェクトで出しにくくなっちまったじゃねェかコノヤロウ!!

まどかタイタスだけは評価する。
番組関係ないが。
おかげでフィグマ売り切れちまった。


■動画コーナー

いいだだこつさん、マンガで発表した作品を動画化の最中だす。

電光天使×Jダガー03其の弐

マンガとの違いを楽しむのも一興。
今後の動画で、ロボのバトルもハデに始まるハズ!!








日記の内容と関係ない絵。
FFTの見習い戦士。



こないだウイルス性胃腸炎やったのだが、じょんじぇん治らない。
アトピーも酷くなってきたのだが、なんか飛んでるのかもしれん。
以前、黄砂が酷いときにアトピー悪化が見られた。
放射能レーダーか。

最近は、病院でノロとかロタとか特定した診断はされなくなっている。
一律にウイルス性胃腸炎で片づけられるのだ。
今までは症状で医者が判断していたのだが、似たような症例でも別なウイルスの事もあるので、最近は特定しなくなったみたい。

実は、正確なウイルス特定は費用がかさむ上に時間がかかる。
調べている間に患者は回復してしまうので、ウイルス特定を望む人はいないらしい。
一般的なカゼのウイルスでも胃腸炎を引き起こすので、なおさらだな。

ロタともなると抗生物質も効かず、排泄によって人体の回復を待つしかないらしいね。
治療法がないというワケか。
21世紀なのに。








成人式か……なにもかも懐かしい。
結婚してるやつもいたりするんだよな。
数10年前の伊東の観光会館。
生きてたらまた会おうなどと言って別れた寿司職人、彼はどうしているやら。

老ノスタルジーは置いといて。

メドゥっちは一応最初から最後まで繋がったのだが、もうちょいとチューニングすれば完成。
そして意外にめんどいキャラ紹介を作るのだ。
なんとか9日中には公開にこぎつけたいので待っててくだされ。

もう少しよ!



昨日の絵。









まだ続く作成作業。
まとまりつつあるんだけどねぇ。
もうちょいとです。

トリアーエズ絵を貼る。









5日は新年初出勤。
ダラけまくった身体には通勤電車がこたえるど。
ヒキコモリっぱなしだったからな。

21:30帰宅。
CSIとミルキィホームズ見た後で、噂のプライズ物まどかでキャストオフの実験。
お湯に浸すと接着剤の抵抗があったものの、スルリと見事にいやなんでもない。
……期待ハズレじゃった。

そんなワケで心身ともに疲れとるのですぐ寝るだす。


昨日の絵。









カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]