忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[1043]  [1042]  [1041]  [1040]  [1039]  [1038]  [1037]  [1036]  [1035]  [1034]  [1033
私は流行りモノにはとんと興味がないのだが、そのくせ見たモンの影響を受けやすい。
さいきん絵も描いてないので、過去絵で辿ってみる。


金田爆発を作りたかった頃。


プリキュア5を見てた頃。


自分の中の永井豪がちょっと出てきた時。


TONY氏の絵を真似しようかと考えてた頃。


けいおん最終回の頃。



最初のから、平気で7年くらい経ってる……。
あんまし元ネタに似ないのが救いかもね。
次は何に影響されるのか?








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼おぉ・・・。
絵のタッチとかって自分が好んでいるものに傾きますよね。
(私もTONY氏の感じとか好きです)

目のあたりとか、特に出やすいような。
昔、某専門学校の先生に、描くなら写真を見て描けっていわれて、マネしちゃいけないのか・・・と、へこんだことがありました(笑

ブラックボックス 2011/10/21(Fri)【20:04】 編集
▼学ぶは真似ぶ
TONYさんがエロゲ描きとは知らない頃でした。
その後色々検索して楽しませてもらいました(笑

ベースの自分のタッチは消えませんが、気にいったものはどうしても影響受けますね。

絵の教師は性格がアレな人が多いと思います。
私の学生時代は、見事に変なのしかいなかったですわい。

ライヲン 2011/10/22(Sat)【03:35】 編集
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[10/02 ライヲン]
[10/02 乳神神社禰宜]
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]