忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[1527]  [1526]  [1525]  [1524]  [1523]  [1522]  [1521]  [1520]  [1519]  [1518]  [1517
グラフィティアートちゅうのがある。
ようするに壁に落書きしたやつ。
なんでもアート言うなやと思ったがエーゴじゃしょうがねぇか。

わしゃ知らなんだが、えげれすのバンクシーって有名なのか。

グーグル画像検索でドバッと出てくるよ。
まぁ法的には器物損壊なんだが。

こういうトリックぽいのは、荒木飛呂彦センセとか好きそうだな。


なんだこれは?


バンクシーは覆面芸術家で顔バレしてないらしい。
が、絵は数千万円で取引されてるという。
もちろん本人の知らない所でだ。

……壁ごと絵はがすのかな?
撤去運搬でけっこうお金飛びそうだ。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼落書き芸
おはようございます42歳になりました
壁絵なんですねとそれではさようなら
名無しさん 2013/02/08(Fri)【06:56】 編集
▼壁のペンキアートといえば
昔、江戸川区にあったジェイブ美術館に行ったことがあるのですが、1999年に閉館してしまったようで残念です。
獅子山 竜 URL 2013/02/08(Fri)【17:56】 編集
▼ゲージツ・イズ・エクスプロージョン
>名無しさん
誕生日おめでとうございます。
夜露死苦とか書いてなければ壁絵はいいもんだと思います。

>獅子山 竜さん
ジェイブ美術館は知りませんでした。
その昔、店のシャッターアートなんてのもありました。
落書きでなく店の人が描いてるやつで、閉店後しか見られないという。
大昔、新聞配達の時によく見かけました。
今はもうないかも。
ライヲン 2013/02/09(Sat)【01:58】 編集
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]