忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2308]  [2307]  [2306]  [2305]  [2304]  [2303]  [2302]  [2301]  [2300]  [2299]  [2298
幻夢戦記レダぽい世界とキャラでゲームにしたのが夢幻戦士ヴァリス。


バルキリーぽい変形ロボのシューティングがヴォルガード2。


モビルスーツロボット・ドムが出てくるのがスペースハリアー。


宇宙刑事そのもの。コズモポリスギャリバン。


ズゴックやザクがほぼそのまま出てくるサイドアームズ


キャプるのめんどくさいな……。
他にも色々ネタ用意したのだが資料見つからんので没。

かように2Dゲー時代は、ちょいパクリを見つけては喜んでたような気がする。
でも人気が出てくるとメーカーからだんだんいなくなるんだよなパクリキャラ。
まるでメジャーになっていくごとにパンツが消える漫画のように。

元ネタにリスペクトがあるかor笑えるかというのがパロの範疇で、単なる盗作との違いじゃなかろうか。
と思いつつ昨日のパクリゲー2作やってみたが、異次元だった。
RPGツクールでガワ変えただけのレベル。
実はそれだけじゃない感覚もあるのだが、いつかネタにするべし。









PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼パックンチョ
元ネタに気づかれると困るのがパクリ、元ネタをに気づいてもらえないと困るのがオマージュですよね。
獅子山 竜 URL 2015/03/27(Fri)【01:33】 編集
▼パクチー
なるほど!
そういや意図的に真似する事をインスパイアと言いましたな。
ほとんど死語ですか。
ライヲン 2015/03/27(Fri)【02:18】 編集
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[10/02 ライヲン]
[10/02 乳神神社禰宜]
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]