大雷音寺日記ログです。


キャミィのようなレオタ着た変態オヤジが何もしないワケない。
わしは家のPCはまだWindows7なのだが、会社のはWindows10である。
そろそろ買い換えないとOSまで死んでしまうな。
そこで今のマシンの中身替えちまおうかと思ったけど、PCの中身なんて四半世紀前の知識しかないのでヘタ打つと危険である。
下取りしてくれるトコは結構あるので思い切ってマシンを買ってしまうか。
と、ここ3年くらい繰り返し同じ事考えては後回しにしている。
さてWindows10なんじゃが、起動時に日替わりで写真が表示されるでっしゃろ。
ロック画面用の。
アレはフォルダに保存されとります。
ココですな。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Packages \Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_cw5n1h2txyewy\LocalState\Assets
画像は拡張子がついてないので、手作業で.jpgを付け足すと表示される。
だが注意せねばならない。
わしは、このファイルに拡張子をつけた上にコピペじゃなくて他フォルダに移動させちまったのですわ。
それが運の尽き。
ロック画面に同じ写真しか出ないようになってもうた。
フォルダに画像戻しても後の祭り。
Windowsはこの手の事で即効でおかしくなられる。
マイクソロフトだからな。
この辺の情報を元にして対応するも、まるでダメ。
Windowsスポットライトのロック画像が切り替わりません
しかし、下記サイトで答え発見。
Windows スポットライトで画像が切り替わらなかった話
なんと、ファイアウォールが悪さしとったんだわ。
アホか。
今まで許可してた処理を突然遮断とか、オマエは政治屋かアップルか。
backgroundTaskHost.exe
backgroundTransferHost.exe
この2つのファイルを許可したら元に戻った。
マイクソロフトのクソッたれではなくESETの過剰セキュリティのせいであった。
まだまだ授業料が必要なようだ。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
アクセス解析