忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2234]  [2233]  [2232]  [2231]  [2230]  [2229]  [2228]  [2227]  [2226]  [2225]  [2224
調べ物してて見つけたイタリア語のスラング。

イタリア語で絶対に使ってはいけない超危険な単語20選
http://www.spintheearth.net/italian_ng_words/
ヴァッファンクーロやフィリオ・ディ・プッターナなど、悪口なのにスタンド使いの技名みたい。

それはどうでもいいとして。

にっちょやげっちょは成人式でしたな。
星人を代表し、土星から来たブラック星人に祝辞を述べてもらおう。

わが土星ではドレイが不足している。
そこで同じ太陽系の地球に目を付けたのだ。
若い男女を1000組地球から盗み出し、子供をたくさん産ませてドレイにしようという計画だ!


おおっぴらにセクロスを強要しようとしていますな。

左は用心棒でセフレのスノーゴン氏。


なんか白いモン吐いてるけど夜は白いモン吸います。



ところでですな、WEB拍手コメにこないだのエルガイムネタの続きもろたです。

0109   エルガイムもファイブスター物語だとこんなデザイン
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/e/w/newsoku318/e63a762b2cf41d39fb4fb1e00a705d0c.jpg

 バッシュなんかは黒くなっただけでデザインはそんなに変わってない
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&tbm=isch&q=バッシュ+ザ+ブラックナイト&imgdii=_&cad=h


情報ありがとうございます。
エルガイムはヘビーメタルでかつビーボォー作画が至高と思います。
モーターヘッド版はどうもいじり過ぎな気がしてあまり好かんとです。
まぁ、シンプルなのでいじりたくはなるんでしょうけど。
バッスはうまいアレンジにまとまってるように思えます。

わしはゴティックメードがいつかBD化されると思ってたのですが、作者がソフト化しない宣言をしたらしいですな。
4Kで作ってあるので家庭用の劣化がイヤみたい。
いかにもナガノマモルらしいけど、トレーラーを見るとBDで充分な気が……。









PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼無題
え?出ないんですか?
私も待っていたのですが…
BDでも充分高画質だと思うのですが、販売しないとなると制作費ペイできるんでしょうか、これ?

そういえば、ロボをフルCGにしようとしたら、手描きの方が楽だったという話がありましたね。どんだけ面倒くさいのだナガノロボ
zabara 2015/01/15(Thu)【12:18】 編集
▼五星戦隊
カドカワがついてるので金銭より話題……なのかなぁ。
モノ売りとしては失格な態度です。
4kなんて大スクリーンでもない限りわかんねぇと思うんですがねぇ。
描いた絵引き伸ばして表示してるワケだし。
ライヲン 2015/01/18(Sun)【15:49】 編集
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]