忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111
まじめに全員隠している。

1人くらいWやYを出してもいいのよ。


連休後はさぞ仕事の日々が遅く感じるだろうと思ってたが、そんなこたねぇ。
あっちゅう間にキン曜終わっちまった。
仕事量がものすごくてねぇ。

だがこの2日間は3D女子キャラたちの股間のウエイトを直す作業であった。

思わず縦線を入れたくなるのを我慢してな。

うむ、このままだと夏休みはない。
が、夏休み取らないとその後も休みは取れない。
いい加減、有給を病欠用にしか使えないのはなんとかならんもんか。

などとストレスの積もりゆく中、すぐネットをまさぐって脳をリセットする。
Kuizyにはいつもお世話になってます。

あなたはどんなことに疲れているか #あなたの疲労の種類を診断


運動以外は合ってるな。

週末はお片付けが待っている。
マンションのリフォームのせいで、ベランダの荷物をどけないといかんのだ。
10年放置してるのでさわりたくない。








PR


……ク○ニ?



台風「あっ、オリンピックやってる」
クイッ。

東北はいい迷惑である。


さて、ついに窓エアコン用の手製ルーバーが完成しましたわよ。

雑な設計図。


中央がたゆんだ完成品。

おかしいなぁ……。

そして窓のステンレス格子に貼った鉄プレートに、ネオジム磁石でセット。
あっさり固定できた。

しかし、排気の方向を完全に上にできるわけではなく、ちょっと漏れる。
真正面からは完全に排気を受けなくなったが、脇からちょっとね。
でも前よりはマシであろう。

ワタシの頭の中ではVer2の構想が浮かんでいる。
でも来年にしよう。










隠れてない隠れてない。



24日。
ホビージャパンの編集者が転売屋という人間の屑を擁護。
コイツも転売屋じゃね?


そして退職へ。

バカにつける薬は痛かった。

偉い人3人もあおりを食らって降格。
バンダイから刺されたのだろう。

ホビージャパン、SNSでの編集者の投稿に対し謝罪。転売や買い占めを「容認しない」との見解を提示

転売や買い占めにノーと示したのはよかった。
だが残念ながら連中に打撃を与えるには至らない。










亜米利加人もパンツァーはお好き。

なんて漫画だろう。


去年の夏抱いた野望。
窓エアコンに手製ルーバーを取り付ける、ちゅうのを再燃している。
めんどくさくてほぼ1ヶ月放置してるが、採寸して設計図だけ作った。
パーツを切り分けられれば問題なく組める設計なのだ。

が、図形の線引くのがめんどくさい。
休みの日、つい別な事やってて夜になってじゃあ明日、というのを繰り返しておる。
去年は設計図すら作らなかったので一応進歩はしてるのだろう。

ネットを調べるとけっこうルーバーの規格があわず自作している人がいる。
窓エアコンはいないけど。

4連休も2日過ぎてしまった。
あとは普通の土日。
そうじゃ、土曜はイシャの日だった。
血糖値の数値の心配しないといかん。










B地区を描くのか描かないのかどっちなんだ!



ヤッター4連休だ。
よく食べてよく寝よう。

さて、勤務中に関係ない調べ物をするのはいつもの事。
スイ曜はスターウォーズを調べていた。

early design。
つまり初期の使用されなかった叩き台のデザイン。
かつて宇宙船とかスターログとかのSF冊子が毎月刊行されてた時代。
アーリーデザインのフルスクラッチという、無謀なモデリングがよく行われていた。

今だとモデリングって3DCGの事だが、かつてはプラモデルやガレージキットのガチ改造組みの事を指していた。

立体映えのするモノとして、かのスノーウォーカーがモチーフによく選ばれておった。
必ずしも本番デザインの方が優れてるとは限らない、というマニアックな名目の元に。
本はもう手元にないが、このようなアーリーデザインがあるのだ。


全部立体物で見た気がする。

そしてコレが採用デザイン。


プラモ欲しいなぁと一瞬思うけど、価格と複雑さを思ってあきらめる。


コイツと並べてみたかったんだがな。

持ってないけど。

さらに、アーリーデザインですごいのがありましてな。

パワーローダー。by.シド・ミード。


モビルスモーみたいだね。
コレならエイリアン・クイーンも瞬殺だったろう。










ファイナルファンタジーの黒歴史。

つまらないパンツアニメだった。


夜。
とてもハラが重いです。
夕飯にコロッケ4つとカラアゲ食ったせいだろうか。
その後パイナップルを2パック食ったせいだろうか。
通常の食事ではないか。

さて水曜仕事したら4連休である。
何かをしよう。
だが言わない。
フラグ回避である。

カネと利権のスポーツ大会もやるんだっけ。
知ってたけどこうも露骨に思い知らされるとはな。
心底うんざりした人も多かろう。


それはともかくチャージマン研がリマスターですよ。











隠さない。それが80年代。



月曜が休みと勘違いした人々は、やはりいた。
朝の出席状況がスッカスカだったので、あわてて出勤した同僚が多かったようですわ。

しかし暑い。
35度とかふざけんな。

先日、仕事終わりにビールを飲んだのですよ。
もう1年は飲んでないので試しに。
うむ、ダメでした。
アルコールの分解がうまくできずに苦しんだだけだった。
こ、こんなに弱くなってるとは。

わしはもともと下戸だったので、若い頃にサケに慣れようと挑戦していた。
飲む練習という不毛な事をな。
その甲斐あってか無理やり飲まされる会社の飲み会で、そこそこは飲んでも大丈夫になっていた。
サケは全然うまくなかったけど。

しかし調子に乗って飲みすぎた社員旅行の夜。
体のすべての感覚が遠くなったような感じでしてな。
これが泥酔か!と冷静に思っておった。
凶暴になる事もなくヘラヘラしゃべるようになる事もなく、通常の思考が肉襦袢にくるまれたような感じ。
ああ、わしは酔えないのだな、と思った20代。

同じように飲んだ同僚は発狂したように騒いでいたのだが。

日本人や中国南部の人は下戸遺伝子が発達してるのが多いらしく、分解されないアセトアルデヒドが病原体も殺っちまうそうですな。
まさにアルコール消毒してるのか。
気分も悪く体調も不良になるけど。










愛と正義に燃える奴♪つねにパンツを見せる奴♪



因果応報、という言葉がある。
甘美を得れば相応の苦痛をもたらすもの。
日曜夜、ワタシは去らぬ苦痛にあえいでいた。

風呂上がりに温州みかん氷食ってたらのけぞる程の頭痛が。

かき氷のアイスクリーム頭痛、パネェな。

にっちょは昼寝という贅沢で4時まで時間を消費し、夕飯は麻婆豆腐を作った。
むろんクックドゥという安易なやつでな。

具材にいつもはバラ肉細切りを使うのだが、めんどうなのでひき肉を使った。
実に大味になったわ。
そしてまた数時間も消化に苦しむ事に。
おかしい、今日はやらかしてないぞ。

疑うことなく加齢のせいですな。
これも因果です。
安いサーロインは消化できたのだがなぁ。

さて、19日はカレンダーでは赤いけど平日である。
誰か間違えて休まねぇかな。










パンツァー・スリー。



Zoom用の有線ヘッドセットのコードがうっとおしい。
机から動けないしションションにも行けない。
そこでワイヤレスヘッドフォンを探すわし。

しかし。

買えそうな価格帯は中華のゴミばっかじゃねぇか。
ワイヤレスとなるとメーカー品はとたんに高額となる。

おかしいなぁ、赤外線とか独自レシーバーを採用してた時代はもっと安かったんだがなぁ。
ブルートゥースやUSBレシーバーだととたんにクソ高くなるのだが。
これはライセンス料でも発生してるのだろうか。

そして困った事にブルートゥース機器とPCの相性が壊滅的に悪い。
レシーバーは3つ持ってるが、ブルートゥース機器が繋がったためしがない。
なんでもブルートゥースの規格では音質が悪いらしいな。

つー事でさっきまでamazon眺めて出した結論。
今のままでいいや。
まっとうなメーカー品高いし繋がるかどうかもバクチだし。


テレワークの日々のネタはこんなもんです。










こう見るとATみたいだな。



スイ曜はZoom会議が4回の日であった。
あいかわらず発言のタイミングがつかめん。

しかし新機能を知りましたわ。
参加者全員で同じキャンバスにラクガキできる機能。
ラフの確認にもってこいだった。

そして案出しの時に出た話題。
どうぶつの森の家具に真実の口があるとはな。


これの著作権ってどうなってるんだろう。
ムンクの叫びは遺族のクレームで一切使えなくなったんだがな。
バルムンクに叫びのカオを埋め込もうとしたら、やめろ!と言われたのだ。

スラングルの最終回には使われてたな。











カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]