忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
夕刻アニメでこのような事をやってたらアホが苦情出して来たという。



フランケンのさけぶ「フンガー」。

ドイツ語で空腹を意味すると聞いた。
本当だった。



お盆である。
地獄の蓋が開いていろんなモノがやって来る次節。
最近、台所で黒い蜘蛛をよく見かけた。
そして12~16日がお盆なのを思い出したわ。
地方によって違うけどね。

虫は"使い"としてよく現れるものだ。
毎年廊下側の網戸にへばりつくコガネムシも既に来ていたというのに。
今年のマンションはネットで覆われており、甲虫は入ってこれないのだが。

うちには無宗派の仏壇があるので一応供養をやってるのですよ。
以前は迎え火も炊いてたけど、マンションだし火災の危険性があるのでやめている。
代わりに線香を炊く。

お盆セットは買ってあったのでセッティングし、ささやかなお供物を供える。
1日オーバーしたけど許してくれ先祖。








PR


今は失われた、惜しげもなきO・P・I



ワタシは坊主アタマである。
が、時折視界に長い毛が垂れてくる事がある。
眉毛である。

通常、眉毛は2~3ヶ月で生え変わる。
毛周期、という発毛サイクルがあるらしいですな。
髪の毛の毛周期は、2~6年で成長が止まり、1年後に抜けるそうで。

しかし眉毛が伸びるのは、毛周期が狂っているから。
2~3ヶ月どころかもっと生き延びて成長し続けてしまうのだ。
なぜか。
それは老化だ!
眉毛が伸びる人は歳が寄っているのです!

なんでも大豆タンパクを取れば毛周期の狂いはなくなるそうだが、1日トウフ1.5丁食わんといかんらしい。 納豆なら2.5パック。
めんどうだのぅ。










股間を踏むアニメ。

いい加減股間から離れんと。


真面目に仕事したので、11日から連休である。
さぁ、何も生産的な事しないでダラダラするぞ!
贅沢じゃろ。

だがワタシにはくすぶっている野望がある。
創作と言う名のな。
メドゥサが終わってすいぶん経つのに、ペラ1枚すら描いてないではないか。
つーワケで、漫画にするかゲームにするか決まらないのにシナリオだけは何本も書いておるのです。

CGで色々作ってたのもソレの1つでしてな。
もう何ヶ月放置してるのやら。

実はRPGツクールMVをSteamで購入してるのだが、DL版ゆえにマニュアルがない。
盲点じゃった。
一応チュートリアルはあるんだけど、詰まった時に見る参考書籍がないのは致命的。

コレはブラウザで動くので買っといたのですよ。
思えばRPGツクールと言う名のソフトを何本買った事か。
MSX、98、Windows。
数10年単位で何も作ってねぇな……。

休日に作るとは言ってない。
あくまでダラダラするのだ。


仕事(しゅくだい)もあるしな。










短パン!?

嘘だと言ってよバーニィ。


9連休という、同僚のマネして夏休みを申請していたのだが……。

5日以上連続で休んじゃあかん!
と言われて10日は出社日。
始動したばかりの企画にも関わってるので、長期に欠けるとマズいのだ。

めんどくせぇバグ報告ないといいなぁ。

さて運動会の閉会式で銭ゲバッハが出たとたん、NHKは台風情報に切り替えたそうですな。
はじめてじゃねぇか、NHKのグジョブは。

3兆円か……。
消費税上げんなよ。


オマケの褌。











パンツァー4。



ついに来た。
土曜日。
セルフバリカン・リベンジの日だ。

先週、バッテリー不足でジジイのチンポコと化したわがバリカン。
おかげでアタマの1部を刈っただけのまま停止し、1週間過ごした。

そしてワタシはパラソル先生とナゾータワーを装備し、充電し10代に若返ったポコのごときバリカンを手にした。


ギュイィィィィーン!
うなる可動刃。
飛び散る頭髪。

……だがあんんまりうまく刈れぬ。
ぬぅ、もっといいやつ買えばよかったかと思ったが、刈ってるうちになんとなくうまく行ったわ。
イヌにブラシかけたくらいの毛の残骸が発生。
2ヶ月でけっこう伸びるもんだな。

1時間後。
ワタシは再びカツオヘッドを手に入れたのである。











Shiri!


OPI!


Y!


で、コレはなんというアニメかね?


さて、3連休である。
だが仕事だ。
無給のな。

どうせ休出扱いになっても代休くれるだけである。
結局代休なんて使えず、消滅するだけの意味のない日でしかない。
どう転んでもタダ働き。
なら好きにさせてもらおう。

そういや運動会でおもしろいショットがあったもよう。

ガンダムが見守るトライアスロン。

オリンピック公式「背景の巨大ロボット」
外人「いや……これはガンダムです。ロボットじゃありません」

BBCがトランスフォーマーと言ったら、すぐツッコミが来て訂正したとか。
海外も確実に蝕んでいるな。










警部も昔はこんな事を。



ジェットストリームアタック。

週末は注意しよう。


木曜は会議3つ連続で4時間。
疲れもうした。
窓エアコン付けると、ヘッドセットと言えどビデオ会議の音声がよく聞こえんので扇風機のみ。
室温ぐんぐん上がる。
32度。

真夏には勘弁して欲しいざんす。

ところで体が脱水状態かどうかはお小水の色で判断しやすい。
厚労省によるガイドライン。


会議後は3番目に近かったな。
何もしなくても水分は失われていくものだ。

何か忘れてるなーと思ったら、キン曜までにベランダのものどかしとけという通達があったんだっけ。
どかせっつったって全部はムリなんだが放置したら怒られるかな。










新番組!

日テレ版ね。
もう許してやってもいいんじゃねぇかな藤子プロさん。


もう木曜かよ。
来週は夏休みか。
休むテイで仕事するのは決定している。

兼任なんてやるもんじゃねぇな。
量を減らしたとしても、2人分の仕事なんてムリムリ。

そして現実を逃れ診断ドットコムに走る。

あなたの心の闇の深さ診断!
反ったマツタケという名前にしておる。

うむ、予想通り。


では人間嫌いも診断してみよう。
あなたの人間嫌い度!!

アレ~?100%じゃないのか。



オマケ。











着席でもパンツァー。



わしは賃貸マンションに住んでおるゆえ、改修工事の是非の確認など来ない。
いきなりはじまる。

真夏にネットで覆われただけでもアレなのだが、今度は窓と戸の交換工事をやると言う。

火曜はおじさんたちが計測に来ましたわ。

生活空間の窓際は、たいがいの場合物が置いてある。
積み上げたダンボールやCDケースで窓が消える場合もある。
苦労しながらおじさんたちはサッシのサイズや種類を事細かく調査し、デジカメで撮ったりスケッチまでやっておった。

窓や扉はすべて枠ごと交換となる。
ので、まわりのモノどかさないといかん。

つーコトで天地がひっくり返るような掃除しとかないと。
施工は来年の真冬だそうで、なんかモヤっとするな。










10年前か。

このネーチャンのその後は悲惨すぎて中の人が泣いてしまうほど。
作り手はこういう事しちゃいけないなという見本である。


週の頭っから、また3Dキャラの股間いじりの仕事である。


股間のポリゴンは崩れやすい。
テクスチャも歪みやすい。
もっと股間を大事に!

しゃがみやハイキックなど、アクションでおかしな形に変形する事があるのだ。
市販ゲーでもたまにあるじゃろう。
アクション中のキャプチャ画像で、股間だけ盛り上がった変なやつを。

アレを直すものわしの仕事。

そして月曜は巨乳キャラを貧乳キャラにシフトチェンジする仕事もあった。
あまった衣装を他のキャラに着せようとしたら、胸が大きすぎたのだ。
OPIまでいじるとはな。

明日は股間もOPIもいじらん。










カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]