忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105
なんで黒なんだよぅ……。



そうじゃ。
日曜にセルフバリカンやったのだった。
なんでいちいち書くかと言うと単なる記録。

さて、メガネ修理キットが無事届いた。

999円。

さっそくゲルググ(一番あってるメガネ)の修理である。
ふむふむ、鼻パッドはシリコン製と樹脂をシリコンコートしたやつで数種類入っておる。
まずシリコン製のやつをチョイス。

ここでネジが細くてすっぽ抜ける事が判明。
チッ安物め!
だが古眼鏡のネジ抜いて使えばオッケー。

シリコン製は柔らかすぎて金具の感触が直に当たる。
使えん。
次に、樹脂をシリコンコートしたやつを使ったら問題なし。
やっぱ柔らかすぎるとフニャったチンポコと一緒で役に立たんな。

ゲルググは復活し、ズゴック(仮にかけてたメガネ)は引退。
実はズゴックの方が新しいのだが、度数の調整に失敗して半端な見え方なのだ。
もう町の眼鏡屋さんは信用しない。
作る時は量販店一択。








PR


よい股間だ。



平成生まれには正解できない…。「昭和の懐かしグッズ」名前ぜんぶ覚えてる?

ちょ、ちょっと待ってくれ。
MDやVHSを知らない世代って……いるのだな、もう。
フロッピーディスクも今やアウトなのか。
でも、全部平成で現役だったハズだが?
だってけいおんでカセットデッキ出てきたし……。

ところでジェームズ・ボンドを性転換させたい連中がいるらしい。

「ジェームズ・ボンドを女にするな」メーガンと大坂なおみの天敵が強く主張

ダニエル・クレイグ「ジェームズ・ボンドと同じくらい良い、女性のための役があるのに、なぜ女性がジェームズ・ボンドを演じる必要があるんだ?」

彼の言がその通りと言えよう。
だってホラ、600万ドルの男よりバイオニック・ジェミーの方が人気高かったわけでな。

しかしだ……。
わが国に限ってはな……。
キャラクタの性転換は絶賛推進中なので何も言えませぬ(笑
ゲームではアーサー王は女確定だし。
有名武将もほぼ性転換を果たしている。

フィギャーではコトブキヤにマーベル美少女なんてのが山程ありますな。
ホラー映画も毒牙にかかっておる。
ゼロゼロセブンはさすがにいなかった。

性転換を直訳するとセックス・チェンジだった。
モロじゃな。
トランスジェンダーは性同一性障害の事を指すらしい。
ではTSではなくSCなのか?
盛大に間違えとる・
TSはトランスセクシャルであった……。










ブレンパワードのヒロイン。よく脱ぐ女だな。



勤務中、検索を脱線したワタシは気になる記事を見つけた。

豪州で「ヌードゴルフ」の大会、シューズと帽子以外は全裸

さぁ、リンク先に飛んでみてくれ。
そしてワタシと同じ絶望を味わうのだ!

それはともかく。

朝っぱらから、わしは眼鏡の違和感に悩まされていた。
歪んでいるのかどうもハナにかかる負荷が大きい。
ちょいとはずして見てみたら……鼻パッドが1個ないではないか!


どうりで痛いワケだ。
もはやどこに落としたかもわかるまい。
メガネ屋さんにいけば、鼻パッドさくっと付けて歪みもついでに直してくれるのだが、お金を払おうとすると必ず言われるのだ。

「お代はいりません」

いやそこは少しでも払わしてくれよ。
あのやりとりがイヤで、どうもメガネ屋に修理を頼みにくいのだ。
そこでamazonでメガネ修理キットというあやしいものを購入する事にした。
届くの月曜だが。

それまでは旧メガネで過ごすのだ。
ゲルググからズゴックにダウングレードのような。










重戦機エロガイム。

監督の趣味である。


おかしいな。
今日も早めに仕事終わった。
何かのフラグか?

さて午後10:40頃、トイレで聖水と黄金を処理して出てきたら突然緊急速報のアラームが!!
やがて少しずつグラグラ来て……揺れた!
地震だ!!

わが三鷹市は震度3らしいがホントか?
もっと揺れたような気が。
エロフィギュアは耐えていたが。

この方々が落ちて来た。


電車も止まっておるようだな。
スゴい事になっとる。


つー事で、今日はなんかネタがあったのだが地震で忘れた。










V3の肛門にユビ入れてるのはロボット刑事?ゼロワン?



スイ曜を過ぎると一週間なんてあっという間に終わるモンだな。
気をつけないと11日(月)が休みと勘違いしてしまう。
五輪用に7月に休み持ってかれたからな。

時の過ぎるのって早いねぇ。

さてスイ曜の仕事はスイスイ進んで夜の追加作業もなく、8時半には終わったわ。
久しぶりに平日にゆっくりできる、と思ったらもう夜中。
わし、まだなんもしてないのだが。

毎日昼12時はビデオ会議。
昼飯は終わってから。
なので、ちょいと外に出て牛めし松屋に弁当買いにいった。
1年ぶりくらいだろうか。

自販機がシャレオツなやつに変わっていた。
牛めしの容器もコンパクトになっており、牛皿としても食えるような容器ではないか。
天才か!

しかしコロナのご時世のせいか、厨房には2人しかおらん。
昼飯時、あきらかに人手が足りてない。
なんかモヤるな。


オマケ。油断した短パン。











黒パンツは認めぬが、よいシワだな。



今日こそ早く上がろう、と考えつつ深夜まで残業である。
休日を休める以外はテレネッツ時代に近くなって来た。
そろそろカゼをひいてみようかな。

昼12時前。
ぼちぼちビデオ会議だなと準備したのだが、通信エラー発生。
まぁ放っておけば繋がるだろうと思いきやまったく改善されず、スマホを有線で繋いで様子を見てもネットに入れない。

貧弱なネットそのものがおかしいもよう。
LANルーターとモデムをリセットしてもダメであった。
よもやマンション工事の連中がやらかした!?

こりゃ最悪の事態かと思ったが、PCを再起動すると何事もなかったかのようにネットに繋がった。

あの通信エラーはなんだったのだろう。
おお、しょうがねぇから休んじまおうかな!と考えたのは内緒。










ヤクザ・ハイキック



仕事の話なんてしても面白くないけどよぅ。
今週も初日からデス・レースだった。
22時過ぎても仕事終わらんのだ。
なんでいつも定時前にドカッと仕事が来るんだよ……。

ヤマト運輸は玄関まで来ず郵便受けに不在通知つっこんで行くし。
マンション工事が廊下の塗料剥がしはじめて部屋から出られなくなるし。

チャージマン研のインストでも聴いて元気になろう。











巨人ゴーグの大きさ対比図。

戦車もヘリもでけぇな。


駿河屋に本売る見積もりを出した後だってのに、売ればよかった本がポロポロでてくる。
PC98時代の同人秀作ゲーを集めたムックが2冊。
捨てようと思ったのにいい値がついていた。
もっと調べると……。

慶応遊撃隊の資料集が8800円だとッ!?

そして、ゴーゴー夕張の写真集は、保存がよければ数万の値段がついている。

児ポ抵触しそうでヤバ気なので現金化してしまおうか。

更にムック本のオホーツクに消ゆ98版なのだが、これって半年前に結構な値がついてるのを見たのだが、どうも今はそうでもないらしい。
古ゲー本は水物だね。


16色でこのクォリティ。だが、今や再生環境がない。


つーコトで駿河屋に売る本第二弾も決まった。
余った本はそのうちブックオフ行きである。
その次はDVD売っぱらわねばな。










フリチンフルマン飛行。



そうだ、本売ろう!
と、延び延びになってた部屋の整理整頓をはじめる事にした。
ウルトラマンタロウ(石川賢)も極道高校も聖マッスルもみんな売ってしまおう。
駿河屋ならば、かんたん買取でも二束三文と言う事はあるまい。

が、あそこってペナルティあるんだよね。
1箱1500円に満たなかったらお金請求されますねん。
なのでホイホイと送ってもハズレの危険性がある。

ではブックオフか?
でも相場より安く買い叩かれる事もある。

ネットオフ(もえたく)は詐欺なので相手にしない。
フィギュアを収奪同然に持ってかれた恨みは忘れまじ。

つー事で、売る本の価格を調べて値段のついてるものを駿河屋に売る作戦。
コンビニコミックも買い取ってくれるもよう。
ガンダム、ダイターン、ザンボットも売り払おう。

計39冊。
確実に買ってもらえるモンをえらんだ。

まず見積もりしてもらってからダンボール送付である。
それでも部屋の本の数がいっこうに減らないのだが。
駿河屋買取の検索に出なかった本はまとめてブックオフ行きかな。
かなりの数量となろう。










コレ、射てんのかな?



ふぃ~~、地獄の一週間が終わったぜ。
寝るかエサか仕事かというひどい日々であった。
それでもテレネッツよりマシである。
アレは会社に住んでたからな。

戦闘(仕事)中、ずっとダグラムの戦闘BGMが頭に響いておった。


サビ残限界22時が近づいてくるとBGMも変わる。


そしてタイムカードだけ押してまた仕事する。
嫌だけど明日の自分の為さ……。
労基?ナニソレ。

今週のミッション終了。
するとこんなBGMに。


次回予告が頭の中に……。
次週は「裏切りのデロイア」
ノット・イーブン・ジャスティス!
アイ・ウォント・トゥ・ゲット・トゥルース!

真実は見えるか。

……見えん。











カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]