大雷音寺日記ログです。
SNKのキャラだよなぁ……。

服はどうした?
香港から来た男T・K。
会社の同僚だった。
彼には香港のスラングを色々教わった。
チンコはバンジョー。
マムコはビー。
そしてメチャ絵がうまかったな。
彼のデザインしたモンスターに青歯王ブルートゥースというのがあった。
ブルートゥース機器が出る前の事。
青歯王とは、10世紀のデンマーク王・ハーラル1世の事。
デンマーク全域を統一し、またノルウェーを統合した功績から、通信機器を統一する規格に青歯王の名前が付けられた。
もともと「Blatand(浅黒い肌の英雄)」と呼ばれてたのが英語に音訳されたのが「Bluetooth」だそうで。
カステラとかカンガルーみたいな誤訳ですな。
しかし通信機器のブルートゥースはスマホでは活躍するものの、PC(Win10)ではパッとしないどころかまるで使えない。
汎用アダプタを2度買ったが、使えたためしがない。
ワイヤレスイヤホンとも3つくらい買ったんだけどな。
ペアリング?ナニソレうまいの?
腹立つ事にスマホでは一発でつながる。
なのでワイヤレス機器は専用アダプタ付きのものしか信じない。
今のところ、キーボードもマウスもヘッドホンも、専用アダプタのものはハズレなし。
これも一応ブルートゥース規格だよなぁ……。
実はわしはヘッドホンで耳を密封すると耳が痒くなる。
ので、なるべく耳に負荷が少ないやつを仕事で使っている。

残念ながら、コレ生産終了してるんだよね。
そして私用PCでもワイヤレスヘッドホンがほしいのだが、耳を密閉するやつしかありゃしねぇ。
一応確保はしてるが、あまり使ってない。
なのでイヤホンを探すんだが、汎用ブルートゥース対応機器ばかり。
いいブツはねぇもんかな。

服はどうした?
香港から来た男T・K。
会社の同僚だった。
彼には香港のスラングを色々教わった。
チンコはバンジョー。
マムコはビー。
そしてメチャ絵がうまかったな。
彼のデザインしたモンスターに青歯王ブルートゥースというのがあった。
ブルートゥース機器が出る前の事。
青歯王とは、10世紀のデンマーク王・ハーラル1世の事。
デンマーク全域を統一し、またノルウェーを統合した功績から、通信機器を統一する規格に青歯王の名前が付けられた。
もともと「Blatand(浅黒い肌の英雄)」と呼ばれてたのが英語に音訳されたのが「Bluetooth」だそうで。
カステラとかカンガルーみたいな誤訳ですな。
しかし通信機器のブルートゥースはスマホでは活躍するものの、PC(Win10)ではパッとしないどころかまるで使えない。
汎用アダプタを2度買ったが、使えたためしがない。
ワイヤレスイヤホンとも3つくらい買ったんだけどな。
ペアリング?ナニソレうまいの?
腹立つ事にスマホでは一発でつながる。
なのでワイヤレス機器は専用アダプタ付きのものしか信じない。
今のところ、キーボードもマウスもヘッドホンも、専用アダプタのものはハズレなし。
これも一応ブルートゥース規格だよなぁ……。
実はわしはヘッドホンで耳を密封すると耳が痒くなる。
ので、なるべく耳に負荷が少ないやつを仕事で使っている。

残念ながら、コレ生産終了してるんだよね。
そして私用PCでもワイヤレスヘッドホンがほしいのだが、耳を密閉するやつしかありゃしねぇ。
一応確保はしてるが、あまり使ってない。
なのでイヤホンを探すんだが、汎用ブルートゥース対応機器ばかり。
いいブツはねぇもんかな。
PR
Comment