大雷音寺日記ログです。
アーシーさんの股間の穴がUSBなので、皆で刺したい意思表示。

わしが上京した頃に見たNHKの番組ちゅうと、はるか昔の昭和の頃なのだが。
小学校で豚のオスメスの飼育をする実験、という番組がやっていた。
「逃げろや逃げろ子豚ちゃん」とか言うタイトル。
これが実に悪意のこもったタイトルだと、後でわかった。
何も知らん小学生たち、たぶん3~4年生くらい。
彼らに担任が言う。
「クラスで豚を飼います」
そして、売って学費の足しにするため、と言う。
子どもたちは子豚2頭を受け入れ、飼育を始める。
どんな食事を与えるか、献立をみんなで考えて愛情深く。
名前もつけていた。
とても大切に育てられていたさ。
コレは食肉用の家畜にやっちゃいけない事なんだよな……。
子どもたちは、後でどん底に突き落とされる。
豚は育ち、出荷の日。
泣きわめく子どもたち。
業者によって、引きずられるようにトラックに載せられる豚たち。
今まで愛情をかけて育てた動物が、ぞんざいにモノとして扱われている。
そりゃ食肉だけどよ。
すると一瞬のスキをついて豚さんが逃げ出した!
「逃げろ!逃げろ!」
子どもたちは応援する。
ここがタイトル回収なのだろうけどよ。
しかし豚たちはあえなく業者に捕獲され、積荷となる。
泣き叫ぶ子どもたちを後目に、トラックは去っていく。
酷ぇ……。
絶句したわ。
プロの業者のクールさはさすがだと思うが、子供にとってトラウマなんてもんじゃないだろう。
これって本当に教育なの?
畜産学校ならともかく、フツーの小学校でやる事じゃねぇよなぁ……。
コレ以外に知らないのだが、子供が育てた食肉家畜を食わせる番組もあったらしいな。
確かにわしらは動物ツブして食ってるわけだが、子供にわざわざ実践させる意味がわからねぇ。

わしが上京した頃に見たNHKの番組ちゅうと、はるか昔の昭和の頃なのだが。
小学校で豚のオスメスの飼育をする実験、という番組がやっていた。
「逃げろや逃げろ子豚ちゃん」とか言うタイトル。
これが実に悪意のこもったタイトルだと、後でわかった。
何も知らん小学生たち、たぶん3~4年生くらい。
彼らに担任が言う。
「クラスで豚を飼います」
そして、売って学費の足しにするため、と言う。
子どもたちは子豚2頭を受け入れ、飼育を始める。
どんな食事を与えるか、献立をみんなで考えて愛情深く。
名前もつけていた。
とても大切に育てられていたさ。
コレは食肉用の家畜にやっちゃいけない事なんだよな……。
子どもたちは、後でどん底に突き落とされる。
豚は育ち、出荷の日。
泣きわめく子どもたち。
業者によって、引きずられるようにトラックに載せられる豚たち。
今まで愛情をかけて育てた動物が、ぞんざいにモノとして扱われている。
そりゃ食肉だけどよ。
すると一瞬のスキをついて豚さんが逃げ出した!
「逃げろ!逃げろ!」
子どもたちは応援する。
ここがタイトル回収なのだろうけどよ。
しかし豚たちはあえなく業者に捕獲され、積荷となる。
泣き叫ぶ子どもたちを後目に、トラックは去っていく。
酷ぇ……。
絶句したわ。
プロの業者のクールさはさすがだと思うが、子供にとってトラウマなんてもんじゃないだろう。
これって本当に教育なの?
畜産学校ならともかく、フツーの小学校でやる事じゃねぇよなぁ……。
コレ以外に知らないのだが、子供が育てた食肉家畜を食わせる番組もあったらしいな。
確かにわしらは動物ツブして食ってるわけだが、子供にわざわざ実践させる意味がわからねぇ。
PR
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
アクセス解析