大雷音寺日記ログです。

明日の更新は不明です。
しばらく止まる可能性もあります。
などと昨日書いたのが杞憂だった午前0時。
10-4-10-10のOPの歌詞みたいになりそうだと思ってたのよ。

Windyの、ちょうど21時に見た画像。

中心が川越になっとるんだが……位置違わね?
なんかコイツえーかげんな気がしてきた。
わが三鷹武蔵野は、台風の停電リスクが真っ赤っかと言う危険地帯だった。
ほぼ真上を通るからな。
ソレを真に受けてツイッターの情報に食らいついとった。
台風が通過中、同じ三鷹市内でも同時刻で強風と無風のムラがあったもよう。
歩みがクソ遅いと思ってた時速35キロってけっこう早く通り過ぎるな。
それより本丸が近づく前の雨の方が酷い。
風の被害は、事前にさんざん恐怖を煽られたのでベランダの危険物の宝庫を全部屋内にしまっておいた。
おかんの植木とか台座とかキャリーカートとか。
なぜか転がってた10年前のペットボトルも。
硬ぇな。
踏んでも潰れやしねぇ。
風より水害のほうがハンパない。
東京湾の満潮の時間がam4:30なので、荒川とか多摩川が心配だな。
PR
Comment