忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2735]  [2734]  [2733]  [2732]  [2731]  [2730]  [2729]  [2728]  [2727]  [2726]  [2725
サブマシンであるLAVIEにウインドーズ10をインスコしたのは15日。
11時間かけてな。
ウインドーズ10所見の印象は「このゴミめが!」であった。

そいつを今週月曜から、昼休みにまた使い始めた。
スタートボタンはむろんないしエクスプローラーもコンパネも見当たらず、タスクバーには日本語IMEのアイコンすら無い。
実は姑息にも全部隠してるだけなんだが、その意味がわからない。
はもはやイヤガラセの領域とも言えよう。

トップに表示されたアイコン群はほぼ全部いらないものばかりなのだが、ここにコンパネやエクスプローラーがあってしかるべきだろう。
いちいちカスタマイズしろと言うのは愚行である。
iOSやアンドロイドのマネをしたい割には、操作性も悪く直感に訴える事もない。

そしてウインドーズの日本語入力のバグのようだが、なんのキー操作もしてないのに突然全角カナが半角英数字に変わってしまうところ。
入力中マジで困るんだが10でも治ってない。
8.1までならタスクバーのアイコンで元に戻せたが、10にはIMEアイコンがない。

その辺の設定を、日記打ちながら格闘中である。
説明するのがすげぇめんどくせぇので割愛。

さて、ウインドーズ10を3日間使った印象は「このゴミめが!」である。
絶対デスクトップ機には入れるものか。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[10/02 ライヲン]
[10/02 乳神神社禰宜]
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]