忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2731]  [2730]  [2729]  [2728]  [2727]  [2726]  [2725]  [2724]  [2723]  [2722]  [2721
バイクはよく知らんのだが、HONDA CB1000Rのオモチャを買った。
たんに安かったから。
本当はサイクロンやバトルホッパーが欲しかったんだが、クソ高いんだよな。

コレは仕事用のコクピットブロックのデザインの参考にするのだ。
バイク風のやつはまだ少ないからな。

サイズ違うけどアイギスたんに乗車願った。



ハンドルはそこじゃないけど。
見ての通り、おしりを強調する為である。

さてさて先日PCのBDドライブを替えたのだが、コレはBDを見れるしデータは書き込めるが録画書き込みに対応していない。
一方外したドライブはBDの著作権フォーマットに対応していないが、なぜか録画用BDは書き込める。
バカなの?死ぬの?

パイオニアって信用してたんだが、とんだ食わせ物だった。

実はある録画番組を焼く必要がありましてな、結局元のドライブに戻したですよ。
ついでに懐アニメも焼いた。


性格悪い答えで有名なアホゥ知恵袋を覗くと「すべてのBDドライブはDVDのCPRMとBDのAACSに対応してるのです!」という答えばかりだった。
たいした知恵袋だ。

それからもう1つ。
わしは裸族の集合住宅という、HDDを5つ内蔵できるケースを使っている。
eSATAカードを増設して繋いでおるのだ。
しかしこのカードがヘボヘボだったようで、ポートマルチプライヤに対応していない、と言う事らしい。
つまりHDを1台しか認識できないのですな。

知らねぇよクソッタレ!

でも新しいeSATAカードが2000エン台で買えるのでアマゾンでポチった。
PCってのはいつまでたっても授業料が必要なのか。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[10/02 ライヲン]
[10/02 乳神神社禰宜]
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]