忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[1640]  [1639]  [1638]  [1637]  [1636]  [1635]  [1634]  [1633]  [1632]  [1631]  [1630
もともとソシャゲに興味ないわしはもしもしゲーはプレイする事などあまりなかったのだが、支給されたアイパッドで他社ゲーを探るのも仕事柄必要となった。
今はモバゲー探りをやっておる。
し、仕事だからね!
遊びじゃないのよ!

モバゲーは最初の登録以外にも、ゲームによってはよくわからんメール通知が必要だったりするのだが本当にややこしくておじさん投げちゃった。
なんとかブリゲード、ログインしたらすぐやらせろコノヤロウ。

ちなみにカネを払う気はない!ドンッ!
というありがたくない客なのだが、仕事でやってるのにカネ払うかたーけ。
なになに、ドラえもんにルパンにまどかにエヴァに禁書、いろいろ揃っとるな。

……おもしろくないや

ドラえもんの、空き地に種植えて水やるとタケコプターやどこでもドアが生えてくるシステムはおもしろかったが。
それだけ。
このモバゲーで気になったのは、ゲームよりアバターの方だな。
ユーザーに与えられる、自己紹介的なアニメするアイコンね。
各ゲームで背景やパーツがもらえたりするのだが、ガチャという悪名高いシステム付きだ
でもたいがい初回1回は無料なので、コレって地味に有効な気がするな。

デフォルトのアバターは裸足にシャツ1枚という寒そうなカッコウなので、何か着せたくなる。
そこで無料パーツ探してゲームを色々と調べたりするのだ。
パーツだけもろてサイナラするワケだが(笑
でもユーザーが能動的にゲームを調べるってトコでアピールできるんじゃなかろか。
アバターパーツ目当てでも、ゲームがおもしろそうなら食いついてくるだろう。

調べてみるとキャラクタものは多いけど、ゲーム連動アバターは恐ろしく少ない。
カイギでネタ出してみよかなと思ったがたぶん ( ´_ゝ`)フーンで終わりなので日記のネタでいいや。









PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼アバタもエクボ

おはようございます梅雨やすみですね
それではさようなら
名無しさん 2013/05/31(Fri)【07:02】 編集
▼早く飽きさせるのも作戦なのか
長く居着かれるとサーバー管理費とかそっちの問題出るから、よほど当たらない限りはさっさと次に移行させる為にそーしてるんでしょうかねえ。

昔アプリゲーが黎明期の頃、友人とどんなの作ったら売れるかという議論になったとき「キノコを育てて売る。最初はホダ木も少なく採れるのもしいたけのみだけど、ランダムで菌が付いたり、行商の人と物々交換で種類が増える。いい菌の付いたホダ木をオークションしたりして、キノコ御殿を建てるのが目標」というネタを披露しましたが、数年後某ゲームのスピンオフでキノコアプリが出て吹いた記憶が。
MDC本舗 2013/05/31(Fri)【11:53】 編集
▼電話でゴー
>名無しさん
例年より10日早い梅雨入りだそうで、気がめいります。

>MDC本舗さん
ガワアプリと言いまして、中身同じでキャラ違うちゅうのがたくさん存在します。
もしもしゲーを好む層とは価値感が違うようで、ワタシにはもはや異次元ですわ。

キノコゲー・・・立派なキノコを育てるとオネーチャンが食いつきにやってくる・・・あかんこんなんばっか。
ライヲン 2013/06/01(Sat)【01:57】 編集
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[05/25 乳神神社禰宜]
[05/19 ライヲン]
[05/19 獅子山 竜]
[05/19 獅子山 竜]
[05/04 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]