大雷音寺日記ログです。
郵便局でお金振込にいったが10マンエン超えるとATMでできねぇって不便だの。
窓口でやってもらうのだが、キャッシュカードの暗証番号が必要となった。
わしは暗証番号を通帳に暗号で記載しておったのだ。
ほぼ使わない口座なので覚えてないのよ。
で、その暗号があまりにひねくれててデコードできなくて番号間違えて明日やりなおし。
本人にもわからん暗号とは究極のコードか。
それはどうでもいいとして。
今日は第6巻扉のレイアウトを少々やったど。
とりあえずアイコンはこんな配置か。

コイツをもうちょっとアイコンぽくするかもしれないし、しないかもしれない。
でも壁紙はなんか欲しいな。
今までスマホなんかのアイコン類は、割と描き込みの多いグラデのかかったゴージャスなやつが主流だった。
だがウインドーズがメトロを出したせいかどうかわからんが、アップルの方もアイコンをフラットなデザインにシフトすると言う。
アップルの事だから、なんかムカツくようなオッシャレなブツ出すに違いない。
と思ったらリークされてやんの。
↓GIZMODEのリンク。
リーク画像によるとiOS7のアイコンは光沢なしでフラットデザインになるみたい
なんだ、アイコンの中身は描き込んだままかよ。
平面にしろ平面に。
作るのめんどくせぇし。
窓口でやってもらうのだが、キャッシュカードの暗証番号が必要となった。
わしは暗証番号を通帳に暗号で記載しておったのだ。
ほぼ使わない口座なので覚えてないのよ。
で、その暗号があまりにひねくれててデコードできなくて番号間違えて明日やりなおし。
本人にもわからん暗号とは究極のコードか。
それはどうでもいいとして。
今日は第6巻扉のレイアウトを少々やったど。
とりあえずアイコンはこんな配置か。
コイツをもうちょっとアイコンぽくするかもしれないし、しないかもしれない。
でも壁紙はなんか欲しいな。
今までスマホなんかのアイコン類は、割と描き込みの多いグラデのかかったゴージャスなやつが主流だった。
だがウインドーズがメトロを出したせいかどうかわからんが、アップルの方もアイコンをフラットなデザインにシフトすると言う。
アップルの事だから、なんかムカツくようなオッシャレなブツ出すに違いない。
と思ったらリークされてやんの。
↓GIZMODEのリンク。
リーク画像によるとiOS7のアイコンは光沢なしでフラットデザインになるみたい
なんだ、アイコンの中身は描き込んだままかよ。
平面にしろ平面に。
作るのめんどくせぇし。
PR