大雷音寺日記ログです。
昨日の絵。
さてさて、メドゥっちは1年も経ってるんだから、キャラ絵は新しくしよう。
などと余計な事考えて、宗太の顔描いておったんよ。
しかし、に、似ない!
自分のキャラだってのに、顔を似せられないんじゃ。
ずっと顔グラ使い回しだった上に、もともと不定形だったせいか。
こんな具合に何度も描き直し。

ラフだといけそうなのに、清書してギャーってのは実力ないからなんかのぅ(泣)
なんとかできたのがコレ。細部に不満あるけど、もういいや。

結局1日かけて宗太の汎用グラを作った事になるな。
後は表情か。
コイツの後はナンシーが控えてるのだった。
あ、なんかすぐできそう。
さてさて、メドゥっちは1年も経ってるんだから、キャラ絵は新しくしよう。
などと余計な事考えて、宗太の顔描いておったんよ。
しかし、に、似ない!
自分のキャラだってのに、顔を似せられないんじゃ。
ずっと顔グラ使い回しだった上に、もともと不定形だったせいか。
こんな具合に何度も描き直し。
ラフだといけそうなのに、清書してギャーってのは実力ないからなんかのぅ(泣)
なんとかできたのがコレ。細部に不満あるけど、もういいや。
結局1日かけて宗太の汎用グラを作った事になるな。
後は表情か。
コイツの後はナンシーが控えてるのだった。
あ、なんかすぐできそう。
さてDVD見ようかなと思ってコレの中から選ぼうとしてたのだが、キャラネットでバットポッドのプラモを眺めていたら、ダークナイトが見たくなったワケである。
どうでもいいが、バットポッドってアクマイザー3のギャリバード号の横のやつみたいだな。
タモリ倶楽部も忘れてDVD鑑賞タイム。
なんだこれ、いくらDVDでもブロックノイズ酷すぎ。
ようつべかよ!
それは置いといて。
今までバットマンといえばティム・バートン版と思ってたので、ビギンズは見てないしダークナイトも世間ほど期待してなかった。
なんでDVD持ってるかって?
借りただけ。
自己犠牲が過ぎるのがちょっと鼻につくんだが、面白かった。
そんだけか!?
何か貼るもんないかと探してたら古いの見っけ。

この頃はノリノリだったな。
昨日の絵。
どうでもいいが、バットポッドってアクマイザー3のギャリバード号の横のやつみたいだな。
タモリ倶楽部も忘れてDVD鑑賞タイム。
なんだこれ、いくらDVDでもブロックノイズ酷すぎ。
ようつべかよ!
それは置いといて。
今までバットマンといえばティム・バートン版と思ってたので、ビギンズは見てないしダークナイトも世間ほど期待してなかった。
なんでDVD持ってるかって?
借りただけ。
自己犠牲が過ぎるのがちょっと鼻につくんだが、面白かった。
そんだけか!?
何か貼るもんないかと探してたら古いの見っけ。
この頃はノリノリだったな。
昨日の絵。
「風邪ウイルスが腹に入ったからです」
2軒目の医者も、1軒目の医者と同じ見解だった。
火曜夜の事。
安い寿司を食べた私は直後に腹をくだし、そのまま腹痛と無限水黄金の世界に突入。
水曜に行った医者から、風邪のウイルスが胃腸に入ったと診断された。
食中毒ではない?
しかし処方された薬の効き目はなく、診断結果を信用出来ないので翌日に別の医者にかかった。
すると冒頭の通り、同じ見解に落ち着いたのだ。
薬が効かないことを伝えると。
「すぐに治るものではないです」
と言うことらしい。
なのでもらった薬を続けてください、とも。
素人判断では全然だめって事だ。
具合が悪くなった時、すぐさまネットで症状と原因を検索した。
「古いサバに蓄積されたヒスタミンで食後5~20分で始まる食中毒症状」というのに酷似している。
タイミングがよすぎたので食中毒と思っていたが、結局は胃腸風邪というやつだった。
その胃腸風邪、ヒスタミン系食中毒と同じく突然に発症する病である。
ただ、原因はスシ以外に思いつかん。
握ったやつが既に風邪に感染してたのだろう。
まぁ、駅ナカの寿司屋は二度と利用はしないが。
看護婦さんスケッチ。
2軒目の医者も、1軒目の医者と同じ見解だった。
火曜夜の事。
安い寿司を食べた私は直後に腹をくだし、そのまま腹痛と無限水黄金の世界に突入。
水曜に行った医者から、風邪のウイルスが胃腸に入ったと診断された。
食中毒ではない?
しかし処方された薬の効き目はなく、診断結果を信用出来ないので翌日に別の医者にかかった。
すると冒頭の通り、同じ見解に落ち着いたのだ。
薬が効かないことを伝えると。
「すぐに治るものではないです」
と言うことらしい。
なのでもらった薬を続けてください、とも。
素人判断では全然だめって事だ。
具合が悪くなった時、すぐさまネットで症状と原因を検索した。
「古いサバに蓄積されたヒスタミンで食後5~20分で始まる食中毒症状」というのに酷似している。
タイミングがよすぎたので食中毒と思っていたが、結局は胃腸風邪というやつだった。
その胃腸風邪、ヒスタミン系食中毒と同じく突然に発症する病である。
ただ、原因はスシ以外に思いつかん。
握ったやつが既に風邪に感染してたのだろう。
まぁ、駅ナカの寿司屋は二度と利用はしないが。
看護婦さんスケッチ。
昨日の絵。

ナンシーのカチューシャを描き忘れたり肌の影にグレーが残ってたりしたので修正したのは内緒だ。
md17_n.jpg
1年も経つと髪の毛も伸びるのだろう。
メドゥっち17話の絵の多さにイヤになって他の絵を描きたい病がまたはじまったのだが、ムリヤリ進めた。
テキスト打ちは終わり。
下描きの半分もできてないけど、観念して絵描きまひょか。
できたやつ。
登場前に脱がされたセンパイ。

袖引きナンシー。
ナンシーのカチューシャを描き忘れたり肌の影にグレーが残ってたりしたので修正したのは内緒だ。
md17_n.jpg
1年も経つと髪の毛も伸びるのだろう。
メドゥっち17話の絵の多さにイヤになって他の絵を描きたい病がまたはじまったのだが、ムリヤリ進めた。
テキスト打ちは終わり。
下描きの半分もできてないけど、観念して絵描きまひょか。
できたやつ。
登場前に脱がされたセンパイ。
袖引きナンシー。
昨日の絵。ナンシーさん。

昔話の時間だす。
それは高校卒業の日、同期たちと美術部の部室に行った時だった。
卒業なので部の後輩たちから、ささやかにお別れ会をやってもらったのだ。
お菓子食うだけだがな。
そして去り際。
「先輩、握手してください!」
「サインしてください!」
という娘たちもおったのさ。
少し前にとてもヤバい事もあったのだが、バレてない。
再録 なつのひのおもいで(2008年11月23日の日記)
オレのようなのでも後輩(女子)がちょこっとは慕ってくれたりしたのだよ。
美術部で、一人でアニメくさい絵描いてたからな。
おかげで、教師や卒業して行った先輩たちからはゴミ扱いだったわ。
しかしオレの次の年の新入生からは、臆することなくアニメやマンガを描く生徒が続々入ってきたのだ。
おかげでオレ様の人格はさておいて、絵に関しては受けがよかったらしい。
信じられない事に、あの頃は部員全員にイラスト年賀状をマメに出していたのだった。
奥手というか阿呆だったオレ様は、後輩に慕われてる事すら気がつかない愚かさだった。
当然、最後はちょいと握手して終わりだ。
コラキサマ!バカヤロウ!!
オマエがおなごに慕われるというシチュは、その時点で人生で終わりなんやで!
後はロクでもない人生が何10年も待ってるちゅうねん!!
握手だけで終わらすなやぁ~~!!
と、過去のオレ様に言ってやりたいなぁ。
そしてこう言うんだ。

こうすれば変態として、キャラがブレなかったろう。
昔話の時間だす。
それは高校卒業の日、同期たちと美術部の部室に行った時だった。
卒業なので部の後輩たちから、ささやかにお別れ会をやってもらったのだ。
お菓子食うだけだがな。
そして去り際。
「先輩、握手してください!」
「サインしてください!」
という娘たちもおったのさ。
少し前にとてもヤバい事もあったのだが、バレてない。
再録 なつのひのおもいで(2008年11月23日の日記)
オレのようなのでも後輩(女子)がちょこっとは慕ってくれたりしたのだよ。
美術部で、一人でアニメくさい絵描いてたからな。
おかげで、教師や卒業して行った先輩たちからはゴミ扱いだったわ。
しかしオレの次の年の新入生からは、臆することなくアニメやマンガを描く生徒が続々入ってきたのだ。
おかげでオレ様の人格はさておいて、絵に関しては受けがよかったらしい。
信じられない事に、あの頃は部員全員にイラスト年賀状をマメに出していたのだった。
奥手というか阿呆だったオレ様は、後輩に慕われてる事すら気がつかない愚かさだった。
当然、最後はちょいと握手して終わりだ。
コラキサマ!バカヤロウ!!
オマエがおなごに慕われるというシチュは、その時点で人生で終わりなんやで!
後はロクでもない人生が何10年も待ってるちゅうねん!!
握手だけで終わらすなやぁ~~!!
と、過去のオレ様に言ってやりたいなぁ。
そしてこう言うんだ。
こうすれば変態として、キャラがブレなかったろう。