大雷音寺日記ログです。
コレってオフィシャルじゃないよねぇ。

さてさて、今日は大昔のアメリカアニメのお話です。
つべ見てたら色々出てきたのでな。
怪獣王ターガンという、1960年代ハンナ・バーベラのアニメがありましてな。

80年代までは何度か再放送されてたと思う。
当時のガキ現代のおっさんの夏休みアニメとして。
この怪獣が怖かった覚えがある。

なんとエロ同人まであるのだが、見ない方がいいです。
1981年には続編がちょこっと作られているが、日本未放映。
SpaceStarsという複数ヒーロー物の11話分。

知らんキャラもいるな。
宇宙怪人ゴーストと共演も果たしている。

わしがガキの頃、アメリカンなアニメはたくさん放映されていた。
宇宙忍者ゴームズ(ファンタスティック・フォー)、アストロ超人ジャンボ、アダムス・ファミリー、電子鳥人Uバード、宇宙怪人ゴースト。
チキチキマシン猛レースや大魔王シャザーンもな。

ドラドラ子猫とチャカチャカ娘。

コレは2001年に実写映画になったようだ。
Josie and The Pussycats

な、なんか違う……。
しかしプッシーキャッツ?
日本語だとま◯こ猫?
翻訳では猫としか出ない。

ハンナ・バーベラはつべに原盤が色々あるのだが、日本語版見たいんだよね。
ムチャクチャな翻訳の。
必ず名古屋弁が出るやつ。

さてさて、今日は大昔のアメリカアニメのお話です。
つべ見てたら色々出てきたのでな。
怪獣王ターガンという、1960年代ハンナ・バーベラのアニメがありましてな。

80年代までは何度か再放送されてたと思う。
当時のガキ現代のおっさんの夏休みアニメとして。
この怪獣が怖かった覚えがある。

なんとエロ同人まであるのだが、見ない方がいいです。
1981年には続編がちょこっと作られているが、日本未放映。
SpaceStarsという複数ヒーロー物の11話分。

知らんキャラもいるな。
宇宙怪人ゴーストと共演も果たしている。

わしがガキの頃、アメリカンなアニメはたくさん放映されていた。
宇宙忍者ゴームズ(ファンタスティック・フォー)、アストロ超人ジャンボ、アダムス・ファミリー、電子鳥人Uバード、宇宙怪人ゴースト。
チキチキマシン猛レースや大魔王シャザーンもな。







ドラドラ子猫とチャカチャカ娘。

コレは2001年に実写映画になったようだ。
Josie and The Pussycats

な、なんか違う……。
しかしプッシーキャッツ?
日本語だとま◯こ猫?
翻訳では猫としか出ない。

ハンナ・バーベラはつべに原盤が色々あるのだが、日本語版見たいんだよね。
ムチャクチャな翻訳の。
必ず名古屋弁が出るやつ。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
アクセス解析