忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2058]  [2057]  [2056]  [2055]  [2054]  [2053]  [2052]  [2051]  [2050]  [2049]  [2048
くだけ!ジャイアントロボ!!


それはどうでもいいとして。

今日はアメコミ検索で見かけたネタだす。

ワンダーウーマン、と言えばチョウチンブルマみたいの着た強いネーチャンである。
と思ってたけど色んなバリエーションが30年位前からあるらしい。

ブルマは、描き手によって面積が変わる。
おそらくコレは最小サイズ。


大昔、リンダ・カーター主演のTVシリーズが有名だったと思うが、これにはパイロットフィルムがあった。
1977年テレ朝で「奇想天外! 空飛ぶ鉄腕美女ワンダーウーマン」というひどいタイトルで1回きり放送されただけで、日本語版映像ソースは皆無に等しい。

第二次大戦時にナチスとの空中戦で敗れたアメリカ人パイロットが、パラダイス島(まぁ昔のネーミングだから)に不時着。
パイロットフィルムだけにな。
そこはアマゾネス族(南米じゃねぇのかよ)が摩訶不思議な力で外界と隔絶して住む世界だった。
アメリカ兵は手厚い看護を受け回復。
戦士ダイアナ(ワンダー・ウーマン)をお供にアメリカに帰還する。
透明な飛行機に乗って。

と言う、ややコメディ入ったようなヤツだったとおぼろげに記憶している。
警官に職質されて、名はワンダー、姓はウーマンと名乗るシーンがあったような。

見たのかよ!
ハイ、当時見ました。

海外ブログではちょっと映像を見ることができる。

看護中。絶対みんなにちんこ見られたな。


わかりにくいが透明な飛行機。


ワンダーウーマンは2011年にリメイク話が進んでたが、ブルマやめてズボンをはくという暴挙に出たためかお蔵入り。
せめてフンドシにしなさい。

しかし2013年、ファンがショートムービーを作ってしまった。
ファンと言っても映像スタジオなので映画並みのクオリティで。



ブン殴るアクションは控えて欲しかった。
妙に品のあるリンダ・カーターがイメージにあるせいか、由美かおるが吹き替えだったせいか、そう思うてしまうとです。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[07/17 ライヲン]
[07/17 乳神神社禰宜]
[07/16 ライヲン]
[07/16 乳神神社禰宜]
[06/16 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]