忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[1202]  [1201]  [1200]  [1199]  [1198]  [1197]  [1196]  [1195]  [1194]  [1193]  [1192
midi作曲ソフトの操作を覚えようとチュートリアルに沿って設定してたら、30分で限界が来た。
だってよう、歳取るとアタマに入ってかねェんだよ知識が。

作曲ソフトはフリーでも市販でも色々と出ている。
むかし音楽ツクールを使った事があるけど、操作方法忘れた。
ところでなんで五線譜に音符置くとくっついたりひっくり返ったりすんだ?
というレベルなので道は険しい。

psgみたいな音をオトッキーレベルでいじれれば十分なんだが、四半世紀の間そんなツールにめぐり合わなかったわ。
オトッキーは4小節しか作曲できなかったのが不満だった。

あるかなーと思って動画探したら発見。


MSXでもコマンドラインで打ち込んだ事あったな。
MUSICAとかいうやつ。
エミュでやるという手もあるが、そいつはちょっと。






PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼無題
ちなみにソフトは何でござましょう?
ノボル URL 2012/03/25(Sun)【20:52】 編集
▼ドミノ
DOMINOというやつをいじってました。
http://takabosoft.com/domino

すぐギブアップしてなにもやってませぬ。
ライヲン 2012/03/25(Sun)【22:39】 編集
▼無題
僕も少ししました。

難しかったっす~!

世間一般には、簡単なソフトらしいですが…。
ノボル 2012/03/26(Mon)【12:54】 編集
▼音を作る
オトッキーは知らないんですけど
それではさようならおやすみなさい
名無しさん 2012/03/26(Mon)【19:35】 編集
▼電子音
>ノボルさん
私にゃチンプンカンプンでした。

>名無しさん
オトッキーはファミコンディスクなのです。
ライヲン 2012/03/27(Tue)【01:44】 編集
カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[08/01 ライヲン]
[08/01 いち味]
[07/17 ライヲン]
[07/17 乳神神社禰宜]
[07/16 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]