大雷音寺日記ログです。
エロさとは、面積ではなく見え方だと学んだ。

わしは常に腰痛を持っている。
長時間椅子に座っていると、立ち上がった時に既に痛い。
腰に負荷を与えないようにリクライニング角度を取り、足は棚に置いてズボラなポーズで座ってるんだけどな。
おデブは腹筋が弱い。
その為、内臓を支えきれずデバラとなる。
そして負荷を一身に背負うのが背骨である。
レントゲンで見たらわしの背骨は前につんのめっていた。
おデブにならなきゃ、まだ腰の負担は軽かったろう。
この腰痛だが、解消手段があった。
ヨガポール。

ヨガと言うと、わしらにはヨガヨガ言いながら頭を殴るインド人が思い浮かぶのは致し方ない事。
ヨガポールの上に、背骨に沿って寝る。
しばらく寝て起きると、腰痛がほぼなくなっている。
背筋の刺激でよくなるのか?
理屈はわからんが、わしはコレに頼ってます。
腰痛持ちは、レッツ・ヨガ!

わしは常に腰痛を持っている。
長時間椅子に座っていると、立ち上がった時に既に痛い。
腰に負荷を与えないようにリクライニング角度を取り、足は棚に置いてズボラなポーズで座ってるんだけどな。
おデブは腹筋が弱い。
その為、内臓を支えきれずデバラとなる。
そして負荷を一身に背負うのが背骨である。
レントゲンで見たらわしの背骨は前につんのめっていた。
おデブにならなきゃ、まだ腰の負担は軽かったろう。
この腰痛だが、解消手段があった。
ヨガポール。

ヨガと言うと、わしらにはヨガヨガ言いながら頭を殴るインド人が思い浮かぶのは致し方ない事。
ヨガポールの上に、背骨に沿って寝る。
しばらく寝て起きると、腰痛がほぼなくなっている。
背筋の刺激でよくなるのか?
理屈はわからんが、わしはコレに頼ってます。
腰痛持ちは、レッツ・ヨガ!
PR
Comment