大雷音寺日記ログです。
回春法。

キン曜。
さほど痛いわけではないが、ずっと続く腹の違和感にこりゃちょっとヤバいかもとかかりつけ医のトコに行った。
そして、検査の為に東久留米にある画像診断クリニックでCTを取る事に。
以前は万願寺だったが、ちょっと近いつっても車で30分のトコに第二検診クリニックができたのだった。
MRIは、棺桶のような密閉空間で息を止める時間が数10秒ちゅうのが5~6回続く拷問のようなものだが、CTは楽ちんである。
おっさんの輪切り画像を撮り、結果は3日後くらいに医者に届くちゅう事に。
果たして傷んでいる臓器は何なのか?
やきもきした週末を迎える事になるのかと思ったら、主治医から電話があった。
CT画像を検査した結果、臓器に異常が見られる箇所はない、ちゅう事で。
どうやら胆石症の時に胆嚢を取った事による、油ものの消化不良が原因らしい。
平気な時は平気なんだが、胆嚢がないので胆汁分泌のコントロールがうまく行かないのだ。
麻婆豆腐にとんかつに油の乗った鯖味噌とかよく食ってたから、カレーで限界が来たのだろう。
大好きなアブラ物をしばし控えねばならなくなった。
余談だが三鷹市の町医者はなぜか自前でCTやMRIを持ってたりする変態医院が多い。
病院が町内で連携すれば近場で済むのになぁと思いました。
ところで、待ち時間から施術まで何時間かかるかわからんので会社は有給にしたのだが、スイスイ進んで12時半には家にいた。
さすがに有給取った手前テレワークと言えど出社はできん。
仕事溜まってるんだがな。
来週は火曜が休みという業務的にはピンチな週。
休みを喜べないという不健全なニッポン社会。

キン曜。
さほど痛いわけではないが、ずっと続く腹の違和感にこりゃちょっとヤバいかもとかかりつけ医のトコに行った。
そして、検査の為に東久留米にある画像診断クリニックでCTを取る事に。
以前は万願寺だったが、ちょっと近いつっても車で30分のトコに第二検診クリニックができたのだった。
MRIは、棺桶のような密閉空間で息を止める時間が数10秒ちゅうのが5~6回続く拷問のようなものだが、CTは楽ちんである。
おっさんの輪切り画像を撮り、結果は3日後くらいに医者に届くちゅう事に。
果たして傷んでいる臓器は何なのか?
やきもきした週末を迎える事になるのかと思ったら、主治医から電話があった。
CT画像を検査した結果、臓器に異常が見られる箇所はない、ちゅう事で。
どうやら胆石症の時に胆嚢を取った事による、油ものの消化不良が原因らしい。
平気な時は平気なんだが、胆嚢がないので胆汁分泌のコントロールがうまく行かないのだ。
麻婆豆腐にとんかつに油の乗った鯖味噌とかよく食ってたから、カレーで限界が来たのだろう。
大好きなアブラ物をしばし控えねばならなくなった。
余談だが三鷹市の町医者はなぜか自前でCTやMRIを持ってたりする変態医院が多い。
病院が町内で連携すれば近場で済むのになぁと思いました。
ところで、待ち時間から施術まで何時間かかるかわからんので会社は有給にしたのだが、スイスイ進んで12時半には家にいた。
さすがに有給取った手前テレワークと言えど出社はできん。
仕事溜まってるんだがな。
来週は火曜が休みという業務的にはピンチな週。
休みを喜べないという不健全なニッポン社会。
PR
Comment