大雷音寺日記ログです。
今話題の裁量労働制についてグチたれようと思ったが、マジでヘコんで来たのでやめとく。
今日は夕方にアルフォートチョコ食ったら具合が悪くなりましてな、しょっぱいモンで中和しようと夜にカレー食った。
なぜかとても腹の気分悪いです。
それはどうでもいいとして。
かつてウルティマオンラインというネットゲーがあった。
エッ、まだあるの!?
20年の月日が流れるMMORPG「Ultima Online」の世界。
最近は一緒に昼飯食ってくれる同僚がいるので、この手の話題を聞かせてくれるのだ。
なんかウルティマ世界で遊んでた人多いわ。
ゲーム屋だし。
アレはワールドシミュレータとして開発されたらしい。
ひたすら大工生活のために木を伐採する人や、ワタみたいな小さいアイテム集めてオブジェ作ってる人がいたそうですな。
オブジェは、その人の家の前通ると処理落ちするので冒険者は避けて通ってたとか。
わしは昔からああいうゲームが苦手でしてな。
パッケージ買ったのにインストールすらしなかった。
一応、レッドストーンという無料ゲーはちょっとやってみたのだが、続かなかった。
どうもゲームで他人に無用に干渉されるのが特に好かんらしい。
同僚たちは、昔は楽しんだが今はムリ!という結論に達していた。
スマホゲーの時代だし。
ウルティマと言えば鳴り物入りで登場したファミコン版。
売りを押さえたCM。

内容はロードブリティッシュが憤死するようなババゲーだったが。
ちなみにテキストをクソみてぇなオヤジギャクに変えたのは秋元康である。
だがファミコン2作目の聖者への道はグラフィックが向上し、原作者もちょっと影響受けていた。
後は知らん。
たしかPC版でアバタールが魔女に夜這いかけて撃退される絵がログインに載ってたのだが、何作目だろう。
今日は夕方にアルフォートチョコ食ったら具合が悪くなりましてな、しょっぱいモンで中和しようと夜にカレー食った。
なぜかとても腹の気分悪いです。
それはどうでもいいとして。
かつてウルティマオンラインというネットゲーがあった。
エッ、まだあるの!?
20年の月日が流れるMMORPG「Ultima Online」の世界。
最近は一緒に昼飯食ってくれる同僚がいるので、この手の話題を聞かせてくれるのだ。
なんかウルティマ世界で遊んでた人多いわ。
ゲーム屋だし。
アレはワールドシミュレータとして開発されたらしい。
ひたすら大工生活のために木を伐採する人や、ワタみたいな小さいアイテム集めてオブジェ作ってる人がいたそうですな。
オブジェは、その人の家の前通ると処理落ちするので冒険者は避けて通ってたとか。
わしは昔からああいうゲームが苦手でしてな。
パッケージ買ったのにインストールすらしなかった。
一応、レッドストーンという無料ゲーはちょっとやってみたのだが、続かなかった。
どうもゲームで他人に無用に干渉されるのが特に好かんらしい。
同僚たちは、昔は楽しんだが今はムリ!という結論に達していた。
スマホゲーの時代だし。
ウルティマと言えば鳴り物入りで登場したファミコン版。
売りを押さえたCM。

内容はロードブリティッシュが憤死するようなババゲーだったが。
ちなみにテキストをクソみてぇなオヤジギャクに変えたのは秋元康である。
だがファミコン2作目の聖者への道はグラフィックが向上し、原作者もちょっと影響受けていた。
後は知らん。
たしかPC版でアバタールが魔女に夜這いかけて撃退される絵がログインに載ってたのだが、何作目だろう。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
アクセス解析