大雷音寺日記ログです。
コブラ出演者。松崎しげるの写真選びだけ悪意ないか? 
電気ストーブに続いて今度は椅子が壊れたらしい。
コレはアッガイを作り始めた頃の貰いモノ。
15年持ったので仕方あるまい。
基部の金具がわしの体重に負けて半分切れておる。
工具で切ったみたいに。
椅子の背にもたれかかると基部ごと曲がっていくので、折れるのも時間の問題。
こりゃ危険なので新たな椅子を買うのだ。
amazonさんお願いします。
デスクチェアで検索すると色々あるもんだな。

おいくら万円するのはパスして6千エンくらいの偉そうなヤツにした。

昨日の映画ゴルゴ13だが、時は1973年。
革命以前のイランが舞台。
女性が派手な格好して酒飲んでたり、テヘランやイスファハンの遺跡で銃撃戦をやっている。
映像的には歴史的価値があるかもしれないな。
1979年の革命により、シャーは亡命するのである。
さて連休終わってもうた。
31話用ラフ画を開始したが男描かなきゃならんのでちょっと筆が鈍る。
オマケに解説役のインド人のセリフが多いのでなんか絵描かないと間がもたなさそう。
かのダンバインのシーラ・ラパーナは、当初ジジィの予定が急遽美少女になったらしい。
懸命な判断である。
わしもインド人のおなごにすればよかった。
昨日の改造絵。


電気ストーブに続いて今度は椅子が壊れたらしい。
コレはアッガイを作り始めた頃の貰いモノ。
15年持ったので仕方あるまい。
基部の金具がわしの体重に負けて半分切れておる。
工具で切ったみたいに。
椅子の背にもたれかかると基部ごと曲がっていくので、折れるのも時間の問題。
こりゃ危険なので新たな椅子を買うのだ。
amazonさんお願いします。
デスクチェアで検索すると色々あるもんだな。

おいくら万円するのはパスして6千エンくらいの偉そうなヤツにした。

昨日の映画ゴルゴ13だが、時は1973年。
革命以前のイランが舞台。
女性が派手な格好して酒飲んでたり、テヘランやイスファハンの遺跡で銃撃戦をやっている。
映像的には歴史的価値があるかもしれないな。
1979年の革命により、シャーは亡命するのである。
さて連休終わってもうた。
31話用ラフ画を開始したが男描かなきゃならんのでちょっと筆が鈍る。
オマケに解説役のインド人のセリフが多いのでなんか絵描かないと間がもたなさそう。
かのダンバインのシーラ・ラパーナは、当初ジジィの予定が急遽美少女になったらしい。
懸命な判断である。
わしもインド人のおなごにすればよかった。
昨日の改造絵。




PR
Comment