忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[5350]  [5349]  [5348]  [5347]  [5346]  [5345]  [5344]  [5343]  [5342]  [5341]  [5340
12分割パンツァー。ところで何て番組?



スーパーで流れてるBGMで、ヒット曲アレンジが出たりするじゃろ。
でもなんか微妙にかっこ悪いアレンジだったりする。



ポポポポポー♪
と似たような音ですな。


なんと言うか、とにかく言葉でいうなら「ダサい」がピッタリ来る。
のだが、妙に耳あたりがいいのはナゼだろう。

ネットをまさぐると記事みつけた。
スーパーの店内BGM、かっこいいヒット曲がなぜ『ああいう感じ』にアレンジされるの?

ふむ、USENが作ってるのか。
どうやら、老若男女全ての世代が不快に思わない音色を追求した結果、ああいったフュージョン的な音作りが最適、となったそうですわ。
作曲してるのはスタジオミュージシャンで海外の人もやってるとか。
かっこいい曲が上がってくると、トガりをなくしてくれとリテイクを食らうという。

あ~幼児誌を思い出すな。
顔を怖くしちゃいけないとか色は原色を使えとか制約が多かった。
タコの脚は8本常に見えてないとNGなんてのも。

当たり障りのない万人向けってまろくなるだけなんかね。
スーパーの曲ならいいんだが、一般の芸や漫画にはソレを求めんで欲しいもんですな。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[10/02 ライヲン]
[10/02 乳神神社禰宜]
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]