大雷音寺日記ログです。
仕事する湯気。

それはわしがテレネッツに初出勤した時の事。
はい、昔話です。
夜道で襲われたらまず勝てない体格のK主任の元で、いきなりばりす68k版の仕事を振られた。
68なんて触ったこともないどころかパソコンの知識もあやうい頃。
PCエンジン以外のグラフィックツールを使うのははじめて。
敵キャラや弾などをポチポチ打っていると、マウスのボタンが反応しなくなってきた。
ぬ、故障か。
ゴリラいやK主任にマウス交換を申し出たわし。
「ああ、横のボタン押して使って」
x68マウスは変な形をしてる上に側面にちっこいボタンがついている。

そのちっこいボタンでドット絵描けと言われた。
や、やりにくい。
テレネッツは備品すらろくになかったのだった。
ばりす68kはこわれたマウスで描いたさ。
そういや弱小ソフトハウスの補給物資ってセコいんだよね。
前の会社IGSではフロッピーディスク1枚使うのに書類書かされてたわ。
バックアップという概念もなかったな。
テレネッツでは……アークスと書かれたラベルの貼られた商品版フロッピーをフォーマットして使ってた。
新品はめったに見なかった。
当時の主力は5インチですよ5インチ。
3.5インチなんてブルジョアの使うものだ。
ハードディスクなんて配給されない。
思えばよくゲーム開発できてたな。

それはわしがテレネッツに初出勤した時の事。
はい、昔話です。
夜道で襲われたらまず勝てない体格のK主任の元で、いきなりばりす68k版の仕事を振られた。
68なんて触ったこともないどころかパソコンの知識もあやうい頃。
PCエンジン以外のグラフィックツールを使うのははじめて。
敵キャラや弾などをポチポチ打っていると、マウスのボタンが反応しなくなってきた。
ぬ、故障か。
ゴリラいやK主任にマウス交換を申し出たわし。
「ああ、横のボタン押して使って」
x68マウスは変な形をしてる上に側面にちっこいボタンがついている。

そのちっこいボタンでドット絵描けと言われた。
や、やりにくい。
テレネッツは備品すらろくになかったのだった。
ばりす68kはこわれたマウスで描いたさ。
そういや弱小ソフトハウスの補給物資ってセコいんだよね。
前の会社IGSではフロッピーディスク1枚使うのに書類書かされてたわ。
バックアップという概念もなかったな。
テレネッツでは……アークスと書かれたラベルの貼られた商品版フロッピーをフォーマットして使ってた。
新品はめったに見なかった。
当時の主力は5インチですよ5インチ。
3.5インチなんてブルジョアの使うものだ。
ハードディスクなんて配給されない。
思えばよくゲーム開発できてたな。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
アクセス解析