大雷音寺日記ログです。
44年前。あん時の猪木。

昨夜。
子門真人のスターウォーズを聴いたせいで、テーマ曲聴くとあのハリのある美声が脳内に響く。
1978年当時、ルーカスフィルムからクレームついてレコードは回収されたらしい。
子門真人は1993年に引退し、消息不明。
だが、どっかで住所突き止めた「あの人は今」系の番組で、アポ無し取材が来て激怒して画面モザイクというコトもあったらしい。
どうやら信州の山奥に住み、たまに人里に降りてきて仕事する仙人のような人になってしまったもよう。
クリスチャンなんだが。
引退後、子門真人疑惑の歌が有名ですな。
星獣戦隊ギンガマン OP/希砂未竜
希砂未竜という人はこれ以外にいないので偽名であろう。
「ガンガンギギン、ギンガマーン♪」サビはまぎれもなくシモン節。
英語版は特にシモンそのもの。
さて、宣言通り土曜は創作デーであった。
シナリオ書いてるだけ。
会話が多すぎてキリがないので削ったり。
でもまだ書き終わらんのです。

いつもは次に投げて終われるけど、これで最後だからな。
オマケ。ちょっと前のパンツァーゲー。

PR

昨夜。
子門真人のスターウォーズを聴いたせいで、テーマ曲聴くとあのハリのある美声が脳内に響く。
1978年当時、ルーカスフィルムからクレームついてレコードは回収されたらしい。
子門真人は1993年に引退し、消息不明。
だが、どっかで住所突き止めた「あの人は今」系の番組で、アポ無し取材が来て激怒して画面モザイクというコトもあったらしい。
どうやら信州の山奥に住み、たまに人里に降りてきて仕事する仙人のような人になってしまったもよう。
クリスチャンなんだが。
引退後、子門真人疑惑の歌が有名ですな。
星獣戦隊ギンガマン OP/希砂未竜
希砂未竜という人はこれ以外にいないので偽名であろう。
「ガンガンギギン、ギンガマーン♪」サビはまぎれもなくシモン節。
英語版は特にシモンそのもの。
さて、宣言通り土曜は創作デーであった。
シナリオ書いてるだけ。
会話が多すぎてキリがないので削ったり。
でもまだ書き終わらんのです。

いつもは次に投げて終われるけど、これで最後だからな。
オマケ。ちょっと前のパンツァーゲー。
