忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2437]  [2436]  [2435]  [2434]  [2433]  [2432]  [2431]  [2430]  [2429]  [2428]  [2427
ステノの一本背負い完成。


正面からの構図がどうにも決まらないので「そうじゃ漫画のプラレス3四郎に後ろ向き投げ構図があったぞ!」というのを思いだした。
手元にブツがないけど、記憶を頼りにマネしてみたヨ。
本当はツーケーと脚が描きたいだけ。

紙のラフはボール投げみたいなやつになってしまい


いや、脚は揃えてたなと直立に。この時点で既に下半身は清書しとる。


だが脚交差した方がよくね?と思って修正。
鉄壁尻さえ死守できればいいのだ。

偽装ロボは、この後も重要な出番があるので、簡単に描けそうなやつにした。
次はエウリュアレの出番だ。
しかし敵ロボのデザインてなにげに面倒ですな。

プラレス3四郎作者の神矢みのる氏は「毎週毎週新しいロボットなんてデザインできるか!」とボヤいてた。
つーコトは、少なくとも最初はひとりでプラレスラーを考えてたんだな。
中盤からのデザインワークは見事なのだが、アニメの影響も素直に受けておった。
だが一番いいのは桜姫です。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼昔は よかった
プラレス3四郎(アニメ)の第25話で
今日子の一本背負いのシーンを思い出し
ました。(当時は あの時間帯でもあんな
シーンOKだったんだもんなぁ〜。)
キーラゴン 2015/09/03(Thu)【19:44】 編集
▼パンツは空気
コレですな。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/19b9665d8731f4c9e0648de837cf352d/1441297737
ぱんつもB地区も全然問題視されないよい時代でしたねぇ。
ライヲン 2015/09/04(Fri)【01:30】 編集
カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[08/01 ライヲン]
[08/01 いち味]
[07/17 ライヲン]
[07/17 乳神神社禰宜]
[07/16 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]