大雷音寺日記ログです。
ヒャーブンブの飛ぶ飯屋でざるそばランチ。
オッシャレーな店ほどこんなもんだ。
炭水化物をなるべく避け、摂る場合は頭に入ってるGI値の低いブツを選ぶ。
てな生活をはじめて2週間。
うどん、ソバ、中華麺の炭水化物の含有量は、実はあまりかわらない。
しかし小麦粉そのものであるうどんは糖の吸収率は格段に高く、ソバと中華麺は他の成分のおかげでGI値は低い。
おかげで、どうしてもソバを選ぶ食生活になってまうな。
ついでに動物製油脂もなるべく避けている。
脂肪分は、実は忌避するようなものではなく、脂肪取っただけで太ることはない。
が、血中の中性脂肪の数値が上がっちまうんだよね。
次の血液検査の数値がどうなるかだが、たぶん好転してるハズ。
さいきん、イヌリンという物質の事を知ったのだが、これは炭水化物の一種らしい。
しかし通常の炭水化物より1/3~1/4程度のエネルギーで、含有される水溶性食物繊維によって血糖値を整える働きもあると言う。
コレはゴボウなどに多く含まれるそうで、大量に摂取するとおなかがゴロゴロになるちゅう事だ。
てな事で、食事の時はゴボウサラダをいっぱい食べてから飯を食うとダイエット効果がありそうだな。
実はイヌリンのみを抽出したサプリなんかもあるので、ちょっと試してみる。
さてさて、次なる地味キャラのターゲットはコレだ。

何のキャラか、かわかるかな。
昨日の絵。

オッシャレーな店ほどこんなもんだ。
炭水化物をなるべく避け、摂る場合は頭に入ってるGI値の低いブツを選ぶ。
てな生活をはじめて2週間。
うどん、ソバ、中華麺の炭水化物の含有量は、実はあまりかわらない。
しかし小麦粉そのものであるうどんは糖の吸収率は格段に高く、ソバと中華麺は他の成分のおかげでGI値は低い。
おかげで、どうしてもソバを選ぶ食生活になってまうな。
ついでに動物製油脂もなるべく避けている。
脂肪分は、実は忌避するようなものではなく、脂肪取っただけで太ることはない。
が、血中の中性脂肪の数値が上がっちまうんだよね。
次の血液検査の数値がどうなるかだが、たぶん好転してるハズ。
さいきん、イヌリンという物質の事を知ったのだが、これは炭水化物の一種らしい。
しかし通常の炭水化物より1/3~1/4程度のエネルギーで、含有される水溶性食物繊維によって血糖値を整える働きもあると言う。
コレはゴボウなどに多く含まれるそうで、大量に摂取するとおなかがゴロゴロになるちゅう事だ。
てな事で、食事の時はゴボウサラダをいっぱい食べてから飯を食うとダイエット効果がありそうだな。
実はイヌリンのみを抽出したサプリなんかもあるので、ちょっと試してみる。
さてさて、次なる地味キャラのターゲットはコレだ。
何のキャラか、かわかるかな。
昨日の絵。
PR
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
アクセス解析