大雷音寺日記ログです。
ファミコンは、裏技で脱がすのはOKの時代。

ウインドウ邪魔なのでどかしてみた。

諸兄たちは無一文になった事があるだろうか。
20代、パワハラデザイン事務所に努めていた頃、月給5万であった。
今より税金がずっと少ないとはいえ、確定申告の時に税務署員に同情されるほどの額である。
趣味で買ったMSXが経費で落ちたのにも驚いた。
さてそんな赤貧時代、飯田橋の駅ビルが開店するので駅前で券が配られておった。
なんと昼食1食タダ券。
その頃のわしは、無印ラーメン4個入198円で食いつないでいた。
ある時、わしは現金が尽きて無一文になってしまった。
昼飯など当然食えないので、タダ券にすがった。
本当にタダなんだろうか。
後で現金請求されても1円もないど。
そう思いながら店に行き、出てきた焼肉丼を食いました。
ビクビクしながらだったが、うまかった。
久々に米食えたからな。
当然金は請求されず、タダで食って店出てきた。
今は昼食タダ券ってあるのかな。
金券はあっても、ランダムに配るタダ券ってないよな。
そういやハムソーセージの展示会に行ったらオミヤゲをドッサリもらった事もある。
会員でもなんでもない、通りすがりの一般人だったのだが。
社会に余裕のあった時代だったんじゃな。


ウインドウ邪魔なのでどかしてみた。

諸兄たちは無一文になった事があるだろうか。
20代、パワハラデザイン事務所に努めていた頃、月給5万であった。
今より税金がずっと少ないとはいえ、確定申告の時に税務署員に同情されるほどの額である。
趣味で買ったMSXが経費で落ちたのにも驚いた。
さてそんな赤貧時代、飯田橋の駅ビルが開店するので駅前で券が配られておった。
なんと昼食1食タダ券。
その頃のわしは、無印ラーメン4個入198円で食いつないでいた。
ある時、わしは現金が尽きて無一文になってしまった。
昼飯など当然食えないので、タダ券にすがった。
本当にタダなんだろうか。
後で現金請求されても1円もないど。
そう思いながら店に行き、出てきた焼肉丼を食いました。
ビクビクしながらだったが、うまかった。
久々に米食えたからな。
当然金は請求されず、タダで食って店出てきた。
今は昼食タダ券ってあるのかな。
金券はあっても、ランダムに配るタダ券ってないよな。
そういやハムソーセージの展示会に行ったらオミヤゲをドッサリもらった事もある。
会員でもなんでもない、通りすがりの一般人だったのだが。
社会に余裕のあった時代だったんじゃな。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/28)
アクセス解析