忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
バービーブー氏。


またマテルをネタにしてアレですが、かつて日本のバービー人形はタカラがライセンス商売やっておったのを覚えておいでかな。
あのケバい人形じゃ売れんから、リカちゃんヘッドを改造して日本アレンジかましたやつ。
が、1986年にライセンス切れ。

ある日、バービーからジェニーに名前が突然変わった。

歌でごまかしとるが、当時の少女たちはパニック起こしたろう。

当時、こんな宣伝も打たれていた。
ジェニー「あたしのニセモノがいるから気をつけてね」


本家にケンカ売る気マンマンである。
なぜかと言うと、タカラを切ってバンダイと合弁会社作ったマテルがジェニーの劣化版みたいなバービーを売り始めたからでしてな。
タカラから訴えられておる。
wikiにダイジェストが載っておるよ。

本家バービーは1989年に販売不振から一度生産を打ち切り、1991年以降は日本アレンジも解消。
2003年でバンダイとも契約解消し、マテル日本法人で細々と売られている。
転んでも諦めない精神は立派だが、タカラと組んでりゃよかったのにな。

結局リカちゃんとジェニーには勝てなかった。

ジェニーと言えばアグレッシブなファミコンゲームにもなったりした。
拳と蹴りで敵をなぎ倒すアクションゲーとしてな。

ボスキャラを蹴るジェニー氏。


面クリすると占いができるのだが、誰をターゲットにしてるのだろう。
シューティング面もあって、わしは楽しませてもらったけど。
当時、他に誰もプレイしてなかったので寂しかったとです。

30年後にワンフェスでフィギュア化されるとは……。









PR


先日の台風が関西を荒らし回る様に驚いてた翌日深夜、よもや北海道で震度7とは。
この光景はぞっとした。


関西、北海道とも被災された方々には言葉もないが、1日も早く復旧する事を思います。
ガラにもない事を言うけど。

明日は我が身と思い、一応揃えている防災グッズを確認してみるが食料は期限切れとる。
カロリーメイトも。
うむ、喉元過ぎて熱さを忘れておった。


以下はいつもの日記ね。

昔、マスターズ超空の覇者という映画あったでっしゃろ。
若きドルフ・ラングレン主演のやつ。


あれはアメリカの玩具シリーズ「マスターズ・オブ・ザ・ユニバース」の映画化だったのだが、アニメシリーズもあるのですな。
未だに人気シリーズらしく、玩具だけでなくスタチューも続々と出ておる。
ニッポンじゃあ受けなかったのでアメリカのみだが。

主人公ヒーマンにはふたごの妹シーラがおり、兄より人気があるようですな。
ただ、カオが……カオが……。


いいケツしてはるのに。


最近、シーラ主役の再アニメ化のハナシが出ているもよう。
しかし、アメリカでもパンツァー狩りが行われてるようで残念である。


ムリに短パン履くなよ……。
つーか男の子に見えるのだが。










忍者ブログのコメで獅子山竜さんに教わったのだが、このようなルパンの貯金箱があったとは。

ゼンマイ駆動でコインを吸い込むようです。

他にも色々出ていた。
エロフィギュアしか検索しないから全然知らなんだ。



土曜はイシャだすよ。
しかも胃カメラの日。
フツー早朝じゃないのかと思うが、真っ昼間ちゅうか夕方近くに。
……逃げたい。

なので朝から食事ができない。
水分補給も制限される。
実にハードな日となるであろう。

なぜか木曜夜から腹を下しておりましてな。
キン曜はトイレット往復日。
拭きすぎて黄門が痛い。


TOMYパックマン貯金箱。1975年モノ。


ナムコとは何の関係もなく一切情報もなく。
たぶんナムコが名前をパックマンしたのだろう。










プリキュア15周年で、無印全話つべで無料放送だそうですな。
プリキュア15周年公式サイト


くっ、見えぬ。
厚底ブーツってこの頃も現役だったっけ?


ところで、バルキリーを買ったよ!


ガウォーク。


でも……コイツなんかおかしいなぁ。
すぐ裏切りそうなんだが。


ハズブロ版の公式トイ。スタースクリーム。

価格を考えれば妥当かもしれんが、本体はほとんど変形らしいアクションはない。
足引っ込んで羽根と機首たたむギミックのみ。
平らではない部分にムリヤリシール貼ってあるので、仕上げの雑さはちょっとマズい。

変形解説書によると、なぜかダルマ状形態になれるんだが……意味不明。

変形に関しては、中華の黙認非公式トイの方がデキがいいような気がする。
世界の工場として使われて来た結果、技術もセンスも学んでしまったのだ。
買おうとすると、ナゼか税関で止められるので買わないけど。










昨日のフィギャーにはオマケでハム太郎似の淫獣がついている。


が……なんだこの異様なサイズは?

高さ8ミリ、幅5ミリ。
コレの塗装ってもはや米に文字書く名人芸レベルじゃねぇのか?

それはともかく。

過去ログの置いてある忍者ブログは、とうとう土日2日間落ちたままだった。

忍者ブログごときが混み合うワケねぇだろたーけ。

よって土曜の記事以降は過去ログ更新できず。
閲覧のみはできる状態だった。

フツーWEB関係の会社は、いかに土日休みでも緊急対応できる体制があるのだが。
有料鯖でも同じらしいので、サービス業としてはアリエンティ。

↓問い合わせもずんどこ増えて、だんだん怒りに変わってきている(笑
No.54998 ブログの管理画面でエラーが出る

公式が完全放置では、最悪サービス消滅という事もありうる。
過去資産を考えると、おいそれと引っ越せないんじゃがなぁ……。
はてなとFC2とタンブラー、どれがよかろうか。
……全部アカウントとっただけで放置してあるわ。

という記事を書いておったのだが、6/17 am23:20分頃、復活を確認。
16日の日記を急遽アップした。

一応、遅いにも程があるアナウンスは出たな。

サーバーエラー40時間放置。
コレがスマホゲーだったらサービス終了モノだ。
必ずなにがしかのサービスで補填はするのだが、ここはその気ナッシング。










サンダーバードのセットはデカい。



********サーバーエラー中の記事********
え~。困った事に忍者ブログが1日中サーバーエラーで過去ログ更新できません。
恥ずかしい文を治そうとしたのにアクセスできねぇでやんの。
あそこは土日しっかり休むので対応は月曜と思われまする。
うらやましい。
つーコトで日月のブログは更新されませぬ。
****************

それはともかく。

プリキュアの食玩を箱買いしたぞ!


な、なんだその哀れみに満ちた目は。
おっさんが買うてもいいではないか。

ちなみにわしが知るのはプリキュア5GoGOまでなので、知らない子ばかりである。

食玩なのに造形はとてもいい。小さけど。



だがしかし、わしの望むのはパンツァー・ショットである。



フッ、鉄壁のプリキュアといえど変身前はこんなものよ。


キュアホワイトの頃の食玩はおもちゃ然としてたのだが、隔世の感を感じるな。
そういや変身後のフィギュアもあったのだが埋まってたので撮影せず。
パンツァーこそフィギュアの王道よ。










3月早々、今更やるフィギャーのネタ日。

去年の6月だが、ゼルダ姫のフィグマを買った。
が……。
こやつ、スカートの下にズボン履いてやがる。


「寄るな下賤の者め!」


お高く止まりやがって、あんた、ゼ、ゼルダとか言ったよな。


恥ずかしいカッコウさせてやる!

「無礼者!リ、リンク!こやつたたっ斬れぃ!」

ボディは神楽亜矢 モーニングコーヒーver 注:18禁らしい。


なかなか汎用性の高いボディである。











年末に買ったクイーンズブレイドのシギィを下から見るととんでもねぇ。

正月早々、人形のPan2を眺めております。

昨夜寝る前にアイアムレジェンドのBDを見ちまった。
初見。 もう10年前の映画なのか。
おかげでゾンビから逃げて風呂場にこもる夢見た。

なぜだ。
エジプト王女は出てこないのにゾンビだと速攻で夢に出るのは。


さてさて、正月休みも三連休も終わっちまったので、火曜から本格的に仕事が再開する。
先週はきそうだったのが、またはきそう。










新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。

平成30年と言えば堺屋太一のク○小説。
それはどうでもいいが。

今年は整理整頓の年としよう。
10年前から溜め込んだエロフィギュアなど売ってしまおうか。
年末に5つ増えたけどな。


カラーボックスの上に積んだ未開封の箱だらけで、いらんモンいいかげん減らさないとカーテン閉めるのも苦労しますの。

さて年賀絵ですがやっぱりできてない。
完成したらアップします。

am9:55 かがみもちCGの途中。

なぜこんな時間かかるのか、だんだんわかってきた。










iOSのバージョンアップでカメラの手ブレ補正がついたらしい。
わしのiPadもOSバージョンアップしてみたので、ためしに手ブレ確認。

うむ、ライティングがむちゃくちゃなので写り悪いが、ディテールは潰れてない。

ちゅうかホコリも写っとるな。
つーコトで、あいほんあいぱっどユーザーはカメラがパワーアップしたど。

それはともかく。

Xmasまんがのピンチ。
線画はできとるんだが修正前。
今週はタイムオーバーだ。

平日にチビチビ直すしかあるまい。
彩色はグレーならたぶん余裕だが、カラーの方がいいよなぁ。

目標は来週日曜中に公開する事だす。
ではげつようを恐れて寝る。










カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[10/02 ライヲン]
[10/02 乳神神社禰宜]
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]