忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
デビルガンダム。


昔、会社の後輩がわしの可動戦士ガンダムのアタマをなくしやがってな。
まぁわしは同僚のGアーマーのキャタピラ壊したけど。

かようなブツが出てきたのは整理整頓をはじめたから。
ではなく、しまいこんだフィギャーを売っぱらう支度をしてたのだ。
もう容赦なく売ってしまおうと思ってたが、ついつい手元に置くフィギャーも色々。

実にウチにある半分を処分する事にした。
箱なしでも買い取ってくれるトコあるのですよ。
査定は当然低くなるが、その分を量でカバー。

梱包に夜中までかかっちまった。
引っ越しみてぇじゃろ。


売り飛ばされずに済んだフィギャーたち。


初代ゲームボーイも出てきた。


ところで梱包用のダンボールって、小さいの複数をつなぎ合わせても1つにカウントしてくれるんですな。
ガムテープと紐でカッチカチに固めんといかんけど。








PR


セインティア翔のエレクチオン翔子。
ああ間違えた。
エクレウス翔子のフィギャーをゲットした。

公式もレビューサイトも妙にスカート裏地を写したがるもよう。


実はamazonで予約してたのだが、解約しようとしたら既に解約期間過ぎていたと言う。
最近は解約期間なんてのがあるのだ。
おまけに注文した店は価格変動に無対応な店で高くついちまった。

フィギャーの予約は慎重にしないといかんな。

パッケから出すと、レオタ状のインナー状態ですな。


聖衣は金属パーツが多く、接続には意外なところが開閉する。
バンダイの科学力だけあって可動は良好。
ちょっと足組んで座らせてみたら股間パーツが飛んでったが。

支えなしで自立いたす。


いちいちパンツ写すな?

星矢のペガサス座に対し、小馬座というちょうどいい星座がよくあったもんだ。










パーティやろうぜ、ガンヘッド。


上記画像を画像検索するとワケのわからんワードが出てくる。


今日はザンベースは作らず。
ま、待て話せばわかる!


3機揃うのはそのうちにね。
合体させたら二度と元に戻らなそう。

昨日の紙工作だが、ペパクラというハイテクな物とはまったく別物でしてな。
いきなり紙を刻んで本能だけで作るのだ。
あるものはホッチキスを多用し、あるものはセロテープを使う。

さすがに現物は何も残ってないな。

では3日休んだ後の恐怖の月曜に備えて寝るです。


今日のパンツァー。

ポケモンのリーリエね。










バットマンも大変だな。



積みプラ消化でザンブルも作った。


取り立てて面白みのないキットですわ。
変形はやはりすべて付け替え式で、持ち手ポーズを替えたい場合は拳まで分解してユビ取り替えるという。
合体後のちんこパーツもコレに含まれてた。

何もかも付け替え式。腕をちょっと伸ばすギミックすらない。
スーパーミニプラって作るたんびにテンション下がるわ。

ザンベースまで作るかは不明。
超合金が安かったらなぁ……。

何を隠そう隠すこともないが、昔々クソガキの頃のわしは高価なオモチャなど持てるわけもなく、ロボットのオモチャをボール紙で自作しておったのよ。
ザンブルの胸回転も腕の伸縮も再現。
おかげで力尽きてザンベースの足は紙の棒になったが。

だがもっとすごい事やってるやつもおって、色画用紙使ってガンダムV作戦MS3機作ってやがってな。
コアファイターも見事に変形していた。
オモチャが買えんトコは紙工作大活躍の時代。
みんなビンボだったなぁ。


今日のパンツァー要員。











3月末から続く泌尿器科たらいまわしの末、大病院でCTスキャンを受けてきた。
検査のみなので結果はわからない。
後日、別のイシャから連絡来るんだがややこしいな。
定期検診受けてる内科だと、連携してる検診センター経由でCTやMRIを受けて、診察の時に解説してくれるんだが。

しかし診察費高ぇよ。
1マン1千10エン。

イラつくので夕飯はスーパーの寿司2人前食って夜中でも腹が張っておる。

さて、キン曜は積みプラ消化デーにした。

つってもミニプラ・ザンボエースしか作ってない。


最初、コレの解説書見てガックリ来た。
1から10まで付け替え変形。

しかも関節部品などクソ小さいブツも外して付け直す、破損リスクの高さよ。

いったんやめようとも思ったが、変形遊びは置いといてザンボエース単体を作るつもりで組み立てた。
プロポーションは良好で、関節もそこそこ動く。
股関節には、いわゆるフンドシ部がなく、関節パーツを腰部に垂直に取り付ける。
実はアシモなど現実のロボットは、股関節の荷重を考えてそうなっているのだ。

……の割には足の前後の回転が腰に干渉されてあまり曲がらないけど。

ポージングは制限されるねぇ。


付け替えでザンバード。



パンツァー成分補給。











ほしかったけど1コも手に入らず。

今や1体3マン近いプレ値ついとる。

ガラットもギンガイザーも、もう買えねぇだろうなぁ。


1日過ごせばなにかネタくらいあるだろう。
そう思って過ごしました。

だが、休み時間もなくただ仕事やってるだけであった。
しかも外注(中華)の作ったモデルの修正という、ものっそいつまらない作業。
連中、ドバイの職人みてぇに不可思議モデル納品してきやがんだよな。
そして残業人から逃げるように帰ってきた。
ちなみに水曜は定時退社デー。
誰も守らん。

ところで最近見かけたんじゃが、カップ麺のフタするだけのフィギャーがあるんだな。
アマゾンでさがすと色々出てくる。
が、数が少ないようで、出荷終了すると速攻でプレ値ついてやんの。

クリトリスニトクリス様もあるのだが倍値なのでスルー。


艦これのこのシリーズなら代用できそうな気がする。

ちなみに昔いくつか買いましたが、Pan2見えないので血涙流した。

な、74円!?











ウォンさん、顔に蚊が!


ありがとう。



あっという間ににっちょが終わりやがってよぅ。

さて、性懲りもなく素体モデルを買ってしまいました。
WAVEのムーバブルボディを予約しといたのだ。

完成モデルではなく、プラモデルだが。


コレはあくまで改造用ベースで、デッサンモデルには向かいない一品あった。
動体の可動は凝ってるけど、手足の可動域は狭い。
足首はほぼ自由度がなく、ちょっと曲げるとポロッと行く。
関節はボールジョイントでもないしポリキャップでもないので、動かしてるうちにヘタるだろう。

完成図。見栄えはよさげだが。

大腿部に回転軸があって内股にしやすい。
一応、足元の丸いのがなくても自立する。

ポージングは難しい。


1/12サイズくらいのフィギュアでは、やはりフィグマが一番関節の出来がいい。
でも本気でデッサン人形を使いたいなら、金属骨格で軟質素体のちょっとエロいやつ買うのがよさそうだな。
わしもはもう諦めた。










おひけぇなすって!



自宅でもトルソーを作ろうとしてるのだが、どんどん不気味の谷にハマっていく。

だが女体モデリングの楽しさを感じてきた。


さて、凝りもせずデッサン人形に手を出したら、中華発送という罠に引っかかった。
以前は税関で止められてキャンセルした事もあるので中華は信用しとらんのだが、アマゾンて発送国まで明記しないんだよな。
国内と疑わないようなメーカー名のみ。

時間かかった上にボロボロの状態で届いた。

産廃だね。

ブツ自体はバンダイ製品なのだが、あまり出来はよくない。
フィギュアーツの素体モデルみたいなもんです。
だが、可動域はともかく関節がきつかったり緩かったりで自由なポージングはほぼ不可能ですわ。
あまりのガッカリ感にキャプチャ画像はなし。

アマゾンのレビューは好評だったのだが、ありゃサクラか。
さっき見たらわしと同じ被害者が投稿しておった。
わしもレビュー書いたろか。

デッサン人形にも授業料が必要とは思わなんだ。










しょうこりもなくガシャポンフィギュアを買ったのですよ。
バンダイのアクアシューターズ


チェックしてなかったんだが、可動フィギュアのガシャポンっていろいろ出てるんだな。

アクアシューターズはバンダイだけあって、パーツが細かい。
一部多色整形パーツもある。

関節はボールジョイントではなく軸可動。
でも細かすぎるわ。

おじさんは手の脂が乏しく静電気が溜まりやすい。
数ミリのパーツなど掴めず、スポッと飛んで行きおる。
直径1ミリ長さ5ミリの関節の軸まで手作業で差し込むのだ。

しかもパンツが黒いだとッ!!


許さん、uniポスカで塗ってやる!!
ガンダムマーカーは放置しすぎて腐ってたからな。

成果。


3体+武器セットがあるんだが、2体作って力尽きた。


可動スタンドもあり、余剰パーツも挿しておけるのです。


ふむ、人形作って日曜が終わった。
一応メドゥサの方も進行はしとるんだが、見せられるモンがまだない。










ウイルスの発生状況。by.ESET

驚いた事に中国よりも、スタンのつく三国の方が酷い。


わしが最初にブログを始めたYahooブログが消えるらしい。
とうに更地だが。
Yahooですら運営が難しいのか。
ジオシティに1616BBSと、一気に3つ消えおるわ。

ところでボンバーX藤崎詩織を買った。


もうフィギャ~は買うまい買うまいと思ってるのに、いつの間にかいるんじゃ。
1500円だったからな。

厚いジャマーのむこう。


導火線が脚に接着されてたりキャストオフは面倒そうだが、プライズの割にデキはいい。


さて、ひな祭りはにっちょですな。
去年は仕事で3D雛人形作った。
そうか、あんなめんどくさいモン作ったせいで雛人形とか見たくもないのだわ。
雛人形以外で画のネタはないもんか。










カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[07/17 ライヲン]
[07/17 乳神神社禰宜]
[07/16 ライヲン]
[07/16 乳神神社禰宜]
[06/16 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]