大雷音寺日記ログです。
昭和のパンツァークィーン牧れい。

こないだゲームエンジンUnityがバカやったじゃろう。
2023年09月14日(木) いきなり!課金
突然「オイ、DL数インストール数に課金すっぞ奴隷ども!」と開発者達に何の説明もなく言い出したのでさぁ大変。
開発者側からの反発はすごかったようだな。
あまりにクレームついたので、Unityは内容見直してまた発表するとヘタレた事ぬかしている。
炎上すんの当たり前じゃろボケが。
UnityのCEOはエレクトロニック・アーツの元社長(クソ野郎)らしいが、そいつが騒動の元か?
さて連中は1日にして信頼を失ったわけだが、Unityから離れるとこもチラホラ。
カイロゲームはUNITYで作っちゃってるよバンドル

steamで売ってるUnity製ゲームを叩き売り。
4本で5120円のゲームを972円で販売。
売り切ってUnity終わりにするらしい。
Unity騒動を受け、『テラリア』開発元が新鋭ゲームエンジン開発に多額の“太っ腹”寄付へ。新エンジンの成長を助けたいと明かす

大ヒットゲーム、テラリアの開発元Re-Logicが、オープンソースのゲームエンジンGodot Engine及び開発フレームワークFNAへの多額の寄付を行い、スポンサードする、とな。
・善良な人間であり続ける事。
・あらゆる開発者にとって親しみやすくパワフルなゲームエンジンにするため尽力してくれる事。
を見返りとしている。
Unityに対するものすごい皮肉と、強力なライバルを育てようとしているワケだな。
Godot Engine「乗り換えプリーズ!サポートもするよ!」
エーゴだが、デベロッパーが団結して抗議活動を行ってるようだ。
Game Developers Join Forces; Ultimatum For Unity And Protest By Turning Off Adds
このヒトたち。
Azur Games、Voodoo、Homa、Century Games、SayGames、CrazyLabs、Original Games、Ducky、Burny Games、Inspired Square、Geisha Tokyo、ttsumaki games、New Story、Playgendary、Supercent
そうだろうそうだろう。
海賊版にまでカネ払わされるかもしれないクソ規約など誰が歓迎するか。
失った信頼は戻るまい。
PR

こないだゲームエンジンUnityがバカやったじゃろう。
2023年09月14日(木) いきなり!課金
突然「オイ、DL数インストール数に課金すっぞ奴隷ども!」と開発者達に何の説明もなく言い出したのでさぁ大変。
開発者側からの反発はすごかったようだな。
あまりにクレームついたので、Unityは内容見直してまた発表するとヘタレた事ぬかしている。
炎上すんの当たり前じゃろボケが。
UnityのCEOはエレクトロニック・アーツの元社長(クソ野郎)らしいが、そいつが騒動の元か?
さて連中は1日にして信頼を失ったわけだが、Unityから離れるとこもチラホラ。
カイロゲームはUNITYで作っちゃってるよバンドル

steamで売ってるUnity製ゲームを叩き売り。
4本で5120円のゲームを972円で販売。
売り切ってUnity終わりにするらしい。
Unity騒動を受け、『テラリア』開発元が新鋭ゲームエンジン開発に多額の“太っ腹”寄付へ。新エンジンの成長を助けたいと明かす

大ヒットゲーム、テラリアの開発元Re-Logicが、オープンソースのゲームエンジンGodot Engine及び開発フレームワークFNAへの多額の寄付を行い、スポンサードする、とな。
・善良な人間であり続ける事。
・あらゆる開発者にとって親しみやすくパワフルなゲームエンジンにするため尽力してくれる事。
を見返りとしている。
Unityに対するものすごい皮肉と、強力なライバルを育てようとしているワケだな。
Godot Engine「乗り換えプリーズ!サポートもするよ!」
エーゴだが、デベロッパーが団結して抗議活動を行ってるようだ。
Game Developers Join Forces; Ultimatum For Unity And Protest By Turning Off Adds
このヒトたち。
Azur Games、Voodoo、Homa、Century Games、SayGames、CrazyLabs、Original Games、Ducky、Burny Games、Inspired Square、Geisha Tokyo、ttsumaki games、New Story、Playgendary、Supercent
そうだろうそうだろう。
海賊版にまでカネ払わされるかもしれないクソ規約など誰が歓迎するか。
失った信頼は戻るまい。