大雷音寺日記ログです。
古来より南米などで宗教儀式に使われてきた、幻覚作用のあるキノコをマジックマッシュルームと言う。
乱用するとこうなります。

セガの狂気マシンが発売されたな。

ぷよぷよがミジンコサイズだそうで、コラムスもこの通り。

ゲームギアと言えば、テレネッツ時代に隣のチームでゲーム開発していた。
グリフォンという戦車ゲー。

RENO時代のテレネッツなので神楽坂の頃。
おなご絵大好きデザイナーのK氏がキャラを描いており、パッケは戦車よりキャラがデカデカと出ている。
そして面クリでご褒美のオネーチャン画が出るという、なんだかファミコン裏ソフトみたいだな。
企画のE氏も超好き者なのでそのつもりかもしれないけど、内容はシューティングです。
はじめてプレイ画面見た。
面構成がファイナルゾーン2ではないか。
最後にスタッフロールがないところまで似せんでも。
当時、同僚だった元セガのプログラマに聞いたのだが、ゲームギアの発売日が決まってる数ヶ月前にはまだ巨大な基盤で実験してたそうな。
あれがどうやって携帯ゲーム機に収まるのか不思議だったそうだが、ゲームギアは無事発売された。
セガ・マジック。
さて、ゲームギアミクロですがな。
むろん買わない。
わしの目では見えん。
乱用するとこうなります。

セガの狂気マシンが発売されたな。

ぷよぷよがミジンコサイズだそうで、コラムスもこの通り。

ゲームギアと言えば、テレネッツ時代に隣のチームでゲーム開発していた。
グリフォンという戦車ゲー。

RENO時代のテレネッツなので神楽坂の頃。
おなご絵大好きデザイナーのK氏がキャラを描いており、パッケは戦車よりキャラがデカデカと出ている。
そして面クリでご褒美のオネーチャン画が出るという、なんだかファミコン裏ソフトみたいだな。
企画のE氏も超好き者なのでそのつもりかもしれないけど、内容はシューティングです。
はじめてプレイ画面見た。
面構成がファイナルゾーン2ではないか。
最後にスタッフロールがないところまで似せんでも。
当時、同僚だった元セガのプログラマに聞いたのだが、ゲームギアの発売日が決まってる数ヶ月前にはまだ巨大な基盤で実験してたそうな。
あれがどうやって携帯ゲーム機に収まるのか不思議だったそうだが、ゲームギアは無事発売された。
セガ・マジック。
さて、ゲームギアミクロですがな。
むろん買わない。
わしの目では見えん。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
アクセス解析